サクッと解決した所でゲーセンへ
IIDX。HARDで一度だけプレイ
1曲目・JUST DO IT[another]。特に問題なくクリア
2曲目・REAL LOVE[another]。前半で30%近くまでへこんだけど後半は300コンボ近く繋いでサクッとクリア
3曲目・traces。交互連打に入ったときに70%とちょっと不安なゲージだったけど最後が意外と繋げられて40%残してクリア。安定か?
4曲目・Linus。同時押し地帯直後の46連打で盛大に爆死しました(笑)。くそう・・・70%あったゲージが一瞬で無くなったよ・・・
Linusはあの連打さえ抜ければいけるかな?今度リベンジしてみよう
テクニクビート。すっかりこっちがメイン(笑)。ゲーセンで400円使って、IIDXが1回テクニクを6回・・・
★4までは全部いけるっぽい。★5は曲によってかな?★6は2曲だけやって片方だけクリアした(曲名忘れた)
で、ついに!念願のTE-20クリアキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
出来るようになるとこの曲ほんと楽しい。前半結構チェイン繋げられるようになったし。これからは点数も意識してみるかな
そういえばジャンルはテクノユーロじゃなくてハイパーユーロだった。まぁ、どうでもいいけどね
EXステージがあるらしい。条件はJUST率50%以上(?)。まだ20%前後だよ(´Д`;)
ま、曲も覚えてないし、こんなもんかな・・・
2002/6/29
今日も今日とてテクニクビート
かなり面白いね。IIDXの方もおろそかになっとります(笑)
ま、ちょろちょろやってはいるんだけどね。今日は初プレイでDPのFLY AWAYやったら取れた。正直自分で驚いた
話がそれたね。テクニクビート。何とか★4ぐらいまでは出来るようになったっぽい
曲によっては★5もいけるかな。つってもまだ全然曲知らないし★3も全部やったわけじゃないんだけどね
とりあえず現在のお気に入りは・・・
ドリルンベースな「ドラゴンスピリッツ」、テクノユーロ(だったかな?)の「TE-20」の2曲
前者が★4で後者が★5。TE-20はノリノリでプレイ出来るからやってて非常に楽しい(クリア出来ないけどね)
ドラゴンスピリッツは単純に曲がカッコイイ!わりと綺麗系な曲だけどしっかりドリルンしてるしね。ムズイけど(2曲目で何とかクリア・・・)
暫くはコレばっかりやってそうですわ〜
追記
今30日の朝4時です。日曜版の新聞配達があるからこのぐらいまでは起きてるんだけどね・・・
なんだか12時ぐらいからまったくネットが繋がらねぇ・・・鬱だ・・・せっかくリーさんの所のチャットに出没しようと思ってたのに
時々あるんだよなぁ・・・いきなり繋がらなくなるの。原因不明。2階の兄貴のパソコンはそんなこと無いんだけど・・・
しかも直す方法がわからないから自然に治るまで待つしかないし・・・ってか、なんで自然に直るかも分からないし
それにしても、なんで今日なんだ・・・
P.S
昨日の日記ウプし終わった後にかなりびびる事件が・・・
このHPが2chに晒されてみたり(笑)
ほんとビックリしたよ・・・しかもそれなりによく見るスレだったしなぁ。まぁそれほど対した事にはなって無いんだけどね
2ch以外ではかなり2ch語は抑えようとしてるけどこの日記は別。自分の書きたい事を書く所だしね
でもね、あまり度が過ぎるのはよくないからコレでもある程度は抑えてるんだけどね
ま、そんなことがありましたとさ
2002/6/28
今日も今日とてIIDX・・・じゃないんだ、コレが
今日はテクニクビートの稼働日なんですよ奥さん(だから誰)。って、わけでやってきました
まぁ、曲の良さはティクスのサントラで確認済みなので置いといて・・・ゲーム自体がムズイ!
とりあえず何回かプレイしたけど結局Lv3止まりでした(´・ω・`)
ってか上手くならないと選曲な幅が狭ぇ(;´Д`)。ま、何事も練習ですな
今日はネタも無いんでこんなもんで
2002/6/27
つーわけで買って来ました、7thのサントラ
全体的に良過ぎですな。ゲーセンじゃ聴こえないような音もしっかり聴こえて評価急上昇の曲多数
PEACE DREAMとかゲーセンじゃただのしょぼい曲だったけど(失礼)サントラで聴くと全然違いますな
7thのサントラのついでに買ったEL&PのCDもかな〜りよさげっす
プログレの有名どころ。全体的にアルマジロとかサイクルトロンとかのKM系プログレの雰囲気を醸し出しててナイスです
そして、KARN EVIL 9 2nd-impressionっていう曲がかなりThe Least 100sec.っぽいんですよ、奥さん(誰)
100秒よりは地味〜な印象だけどやっぱりピアノが踊って変なリズムのドラムがバリバリ入ってきます
あまりにもメロディラインとかが100秒に似てたんでちょっと調べてみたら、コレ100秒の元になった曲らしい(笑)。そりゃ似るわな
ま、思いがけない掘り出し物でしたわ〜
IIDX。なんか波が来た模様
HARDのtracesクリア。DPでFLY AWAYクリア。DPのSTILL MY WORDSクリア。DPのデッドラインもかなり見えるようになってる
こう調子が良い時は最高に楽しいですなぁ・・・
っつか、STILL〜が出来るとは思わなかった・・・TaQ曲制覇二曲目。デジマイはもうちょっと・・・
2002/6/26
ブレブレの音コードが全然ダメだったことが判明(笑)
「15 05 04 03 02 01」じゃ音量が小さすぎで聴こえないって・・・聴こえてた音はエフェクトの音でした
とりあえず一通り聴いてみて「15 08 50 08 00 C0」に変更
ついでに空欄になってたエフェクトのところも調べてみたり。いくつかはエフェクトあったけど基本的には何も無しだった
今日は寒くて手が動かなそうなのでIIDXはパス
代わりに今日発売のBM7thのサントラを買いに行ってみる
財布忘れてるし・・・
しょうがないのでいろいろ視聴だけして帰ってきました。明日また買いに行こ。今度は財布持ってね(笑)
そういえばDJ19が新しく出したコンピがプログレハウスっぽくてナイスだったなぁ
そのうち買いたいな・・・
2002/6/25
ふぃ〜、何とかブレブレのアイテム完成〜
実はまだ完全に完成したわけでは無いんだけどね・・・PSのコントローラが1つ行方不明でしっかり能力計算されてるか分からないの
モンスターに使ったらATの1/8のダメージが当たってるからSTRが計算されてないか、モンスターにSTRが設定されてないかのどっちか
う〜みゅ、早くコントローラ探し出して対戦で確認しないと・・・
IIDX。やっぱりHARD祭り(笑)
syncがすっげぇムズイ。前半部分で確実に死んでます。昨日連打まで行ったのはマグレっぽいぞ・・・
つーか、コンボは繋がってるのにゲージがモリモリ無くなってくんだよな(笑)
はい、空打ちしすぎです。ゴメンナサイ
他は・・・なんか他の人がまったく手をつけてない穴インサは取れた。あとはZERO-ONEも何とかなったか
ってか、DPもやんなきゃな。しばらくやらないと絶対キーの感覚忘れるし・・・
どうでもいいこと
コレやりたい(´Д`*)
2002/6/24
鬱りながらもゲーセンには逝く俺
某所で人気の(笑)HARDなんぞで遊んでみる。や、やべぇ・・・これは楽しいかも(´Д`*)
とりあえずcolorsは余裕だった。B-2・P-11という成績。つーかフルコンも狙えるぞ!?
中盤の滝さえ繋げれば・・・何気に直前のドラムロールからの入りがキツイかな
そこさえ何とかなれば後は気合と根性と運と少しの技術で(笑)何とかなりそうな勢い
つーかHEARTBEATよりB+Pが少ないってどうなのよ
そもそもHERATBEATはHARD付けたら越せません・・・ムズ。sync(N)も前半さえ凌げば後は何とかなるかな?前半ラストの交互連打で死んだけど
噂のパフュームは対象譜面地帯を抜けたちょっと後あたりで死亡。前半で細かく削られてるから、そこが何とかなればいける可能性もあるかな・・・
いや〜、久々に本腰入れてIIDXやったからなんか気分がさっぱりしました(単純)
ま、明日もあるしもう寝まふ・・・zzz
2002/6/23
今日は日記書く気が起こらん・・・
久々に鬱入ったんで・・・・・・落ち着いたらボチボチ今回のことも書くかも
なんか頭も痛いなぁ・・・もういいや、寝る
2002/6/22
今日はずっと家にいてCD聴いてたような・・・
理由はもちTECHNOを更新するため〜。めっちゃ久しぶりやねぇ
いろいろ聴いてみてネタに出来そうな物を探してました。結果は見てもらうってことで(笑)
でも結局、記事を書くのが夜になったなぁ・・・夜は眠気で頭が働かなくなる(笑)
一度あらためて記事を読み直した方がいいかも。夜書く文はやばい可能性大だからね(笑)
おぉ!一日中同じことしてると書く事が無い!
つーわけで寝ます
2002/6/21
ごめん、ブレブレやって無い(笑)
帰ってきて、髪切りに行って、晩飯食って、サッカー見て、ネットまわって、チャットしながらこれ書いてる
あ〜髪切ってスッキリした。最近は風が吹くと髪がうざくて・・・
ま、もうすぐ某所でオフもあるっぽいし(笑)いい時期かなと
そんなわけで今日は何も書く事なし。ウプして寝るかな〜
だんだんどこかの日記に似てきた気がする(笑)
2002/6/20
黒猫と蒲公英キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!
例によってリンクから夜具氏のサイトへどうぞ。あぅ、歌のをゲット出来なかったのが悔しい・・・
でも、やっぱりいいっすわ、歌詞だけのよりもずっと。この人のセンス大好きです
処女作のアレから飛ばしまくってますからな(笑)
テクノ。DERRICK MAYのINNOVATORっていうCD買った。キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
デトロイトテクノがかな〜りメロディックと聞いて、その大御所のDERRICK MAYです
もうね、良すぎかと。個人的に一番キたのがDISC2の「THE BEGINNING OF THE END OF THE END OF THE BEGINNING」ってやつ(長ぇ
曲的には、そうだな・・・ミニマリアンとGダライアスのアダムを足して2で割ったような感じか
もちろん他の曲(DISC1含む)も全体的に好印象。あ〜、何とかして布教したい(笑)
今度の土曜日辺りにTECHNOを更新しようかなぁ・・・結構ネタになりそうな物はあるからな
ブレブレ。表示はまともに出るようになった。でもなぜか数字が0しか出ない。新しい問題発生だよ、おい
なんでだろう・・・今回のはコードの問題とかじゃないかな?試しに数字代入したら表示されたからなぁ
モンスターのステータスを入れたときはいつも0・・・ちなみに自分のステータスはまだやってない。それも試してみるか
2002/6/19
今日、ホント書く事ない・・・
あ、ブレブレのアイテム作らないとな・・・ネタ募集したからにはしっかり終わらせないと
あ〜、そういえば某匿名掲示板(笑)でFLASH板応援FLASH見たけどB4Uのリミックスが使われてた
まぁそれはどうでもいいんだけど、このFLASHがすげぇカッコイイんだよなぁ。ってかB4Uってこんなにかっこよかったっけ?(笑)
ん〜、B4Uってあまり好きじゃなかったんだけどねぇ。FLASH・・・というかBGAの与える影響って凄いなぁと改めて思いました
テクノ。某匿名掲示板(いいかげんこの表記やめようかな)のこのスレに最近入り浸ってます
結構やってることがうちと同じような感じで微妙に対抗意識を燃やしてみたり。スイマセン、今嘘つきました。このスレ、かなり参考にさせてもらうつもりです
このスレで未知のジャンルの情報収集とかして、ネタになりそうなのがあったらコンテンツの方に入れていきたいかなと
未開拓のジャンルに関しては先人に知識を貰うのが一番ですからね。ここもそういうサイトに出来ればいいなぁ