そうそう、今日はお迎えの日だったんで小金井のばあちゃん家へ〜
軽く掃除の手伝いなんぞをしつつマタ〜リマタ〜リと。そっかぁ、三重の方々は来ないのかぁ。あの人たち居た方が楽しいんだけどな(笑)
送り火の時は来るらしいからそんときマターリと話でもしたいなぁ。うにゅ
帰ってきたらYumiさんのところのチャットに突撃
途中からpeacekさんとDP表のことで色々と話してみたり。あぁ、周りに居て話しについて来れなかった人マヂゴメンナサイ・・・
んで〜、途中で☆7あたりについてちょっとした案を提示する〜って言ってtxtでなんか作ってました。見たい人はコチラ
コレを延々と1時間ぐらい(?)作ってて終わったのが4時過ぎ・・・あぁ!peacekさん、散々待たせて申し訳ない!
しかも出来が微妙かも。そのうち一曲づつに理由とか書いて行こうかと思っとります。突っ込み・質問は大歓迎
2002/7/30
6段キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
今度はマヂ。ゲージ推移は80→68→24でした。つーかsync減りすぎ。POOR120だってさ(笑)。(´-`)。oO(よくクリア出来たなぁ)
コレでまた一つ山を越したな。しばらくはFreeで2曲プレイ〜ヽ(´ー`)ノ。未クリア曲を潰しつつ土台作りですなぁ
良い事があって意気揚々と帰宅〜。ブシュ!!え!?
いきなりパンクしてるし(泣)。マジスカ!?こっからだと歩いて1時間ぐらいかかるっちゅーに!!
仕方ないんで母上にメールして車で迎えに来てもらいました。ありがてぇ・・・
帰りがけに近くのホームセンター(コメリ)によってタイヤとチューブを購入。明日か夏期講習第2期が始まるからねぇ。チャリ使えないと致命的
帰ってきたら飯の前にサクッとタイヤとチューブの交換。つっても1時間以上かかったかな?タイヤもチューブもかなり磨り減ってたっぽ
ひー!手が油まみれだ!石鹸が黒い(笑)
明日は夕方まで寝てる〜とか出来ないんでさっさと就寝。おやすみ〜ヽ(´ー`)ノ
2002/7/29
今日も今日とてお昼過ぎまで寝てたりして。あ〜、やること無いし〜、あまりにも暇っぽかったんで軽くゲーセンへ
おー、FINALそれなりに人居るねぇ。一回だけやってみる・・・
つーかFINALコース良過ぎ!!
なんつーかね、やってて感極まって泣きそうになった。マヂで
全曲が泣き系の曲だし。エンディング曲だらけだし。レトロフューチャー入ってるし!つーか名曲
IRはこれ中心でやるっぽ〜
あ、そうだ。KTRさんのところにLINK繋ぎました〜
BMに曲提供してる人の情報が欲しい人は是非一度行ってみてください〜
2002/7/28
まいったね、4時まで寝てたよ
しかも一歩も家から出てないしなぁ・・・引きこもり予備群?(笑)
んで、今日やってたことといえばBMSのDPやってた。今日投票最終日だからねぇ
ん?結果?訊かんといて下さい(笑)
正直難しすぎたかな〜。最初の部分の演奏感も少ないかもしれなかったし・・・ま、しゃーねーわな。次回がんばんべ
つーか、書く事ねぇな。糸冬
2002/7/27
私用で秋葉行きました。11時ごろトライに行くと偶然(嘘)きつねさんに会ったり
テクニク〜。ギャラ3出来たよ〜。ってか安定っぽいよ〜。しかももうちょいでEX行けそうだったよ〜。アラベスクじゃなくてこっちで狙おうかな・・・
んで〜、後はFINALとかやりつつ人待ち〜。キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
結局1時ぐらいに全員集合〜。昼喰ってJで5thとかやってみたり。トライで適当にぶらぶらしたり(笑)
途中でジョナでだべりつつ秋葉をうろちょろ。あちい・・・
結局7時ぐらいに解散か。帰りがけに立川で2回だけDP。DIVEデキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
ふぅ、やっと取れたか・・・後取り残してたデジマイをサクッと取得。でも今日のメインはコレじゃない
6段キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
・・・と思ったらホントに最後の方で落ちますた。・゚・(ノД`)・゚・。あとちょっと・・・あとちょっとだったのにぃ〜〜!!
でも光は見えてる。8thの前には絶対取るぞ!
最近キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!が多いな・・・自粛しないと
2002/7/26
結局ロケテ行きましたが
ついたのが10時15分頃かな?20人近く並んでましたとさ(逝)。お前ら暇人だな、おい!!オマエモナー
とりあえず列には並ばずに曲を聴いてみる。以下適当な個人的評価。ちなみに譜面ネタは嫌な人もいるだろうから廃棄
・良曲
LAB / RAM・駄曲
munmur TWINS / yu_tokiwa.djw
Smoke / Aya
dual control / Mr.T
Luv 2 Feel Your Body / Shoichiro Hirata
airflow / Mr.T
蒼い衝動 / NAOKI feat YUKIこんな感じか
rainbow flyer / dj TAKA
V35 / tiger YAMATO
良曲の方はレベル高いかな。LABはかなり攻撃的な曲(?)。普通にカッコ良かったっすな。一般受けはしなさそう(笑)
munmur TWINSは今回一番の注目曲かも。譜面もかなり楽しげっぽいし曲もキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!って感じです
Smokeは渋いJazzみたい。STOP VIOLENCE!を彷彿とさせるようなトランペット(?)とか入ったりしてカッコイイ。地味かも(笑)
Luv 2〜はM 02〜系の2 stepでした。もっとディープになってるかも。好きな人は好き、ダメな人はダメって曲かもしれない・・・
dual control・・・ゴメン、覚えて無いや(ぉぃ)。でも好きだった気はする。ピアノが入るインストハウスだったかな
airflowは曲はかなり爽やかなインスト4分打ち曲。いかにもウッチーさんっぽい曲です(笑)。ムビは・・・製品版が出てのお楽しみ(意味深)
自分のプレイ内容は・・・いいや(笑)DPやって2曲とも落ちでした(´Д`;)。曲はdual〜とSTAR DREAM
あとはずっと横にあるIIIやってたり(笑)。なんだかんだで2時ごろ脱出
立川に戻ってきてからちょっとだけFINAL。つか、こっちがメインだしね
とりあえず・・・キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!の連発ですた。面白すぎ。良譜面がわんさか。でもRE-ROOTSの穴はオhル
一通りプレイしたらIRやる。へたれでもやる。RETROFUTUREの為にやる。たとえIIIの発売が一ヵ月後でもやる。・゚・(ノД`)・゚・。
つーか、今日一日中立ちっ放しなので何もしないでねます。おやすみ
2002/7/25
普通に朝8時に寝て16時に起きる(笑)
特にやることも無かったんでネットサーフィンしつつ2〜へ逝ってみると・・・
8thロケテキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
場所はどこや!?新宿のカーニバル!?知らねぇ!!
とりあえずゲーセンマップで場所は確認。明日行こうかなぁ・・・
・・・明日FINALじゃん!!ロケテ作戦は中止に(笑)
あ〜〜でも〜〜FINALに交換するのどうせ午後だろうからな〜〜。午前中(というか開店直後)に行って午前中遊んでさっさと帰って来るって手も・・・
ココ見てる人、明日ロケテに突撃する人募集したら来てくれますか?(笑)。BBSに置き書きがあったりしたらマヂでロケテ逝く方向で動きますが
無かったら・・・ん〜その時の気分によっては行くかもね♪(笑)
追記:そういえば新作の情報が出るたびに(((((;゚Д゚))))ガクガクブルブルな某お方は複雑な心境でしょうなぁ・・・
zunさんにバナー作ってもらったり。しかもかな〜りカコイイし・・・
ありがたく使わせて戴きますよ〜。心から感謝!!
そういえば、きつねさんの所へのリンクにバナー使うの忘れてた(汗)
サクッと更新して〜、明日に備えて〜、寝る〜♪(珍)
2002/7/24
久々にアインハンダーなんぞをやってみたり
面白〜。一般的には結構評価低いけど個人的にはかなり面白いですぞ?少なくともR凾謔閧ヘ好きだなぁ
まぁ、荒削りだなぁって思う所も多々あるけどね。敵の配置とか
点なんて気にしてないけど一応連続で倒すことで倍率が上がるシステムがあるんだからもうちょっと配置に気を使おうぜ、と
あ〜、でもそんなもんか?爽快感あるし、複数の武器使うのは楽しいし、なによりお手軽感があるからちょろっと出来るんだよね。一度やると長くなるけど
最初のやる気は起こるからな。R凾ニかGダラとかはなんか覚悟を決めてやる感じ。疲れるし(笑)
なんだかんだ言っても結構遊べるよね。非常に佳作だと思いましたとさ(笑)
DP
某ゲーセンのオリコースが「ホリ→ディキシ→QQQ→ネメ→ストイク」っちゅーテクノコースだったんで思わずライトでトライ
QQQで10%ぐらいまで落ちるも何とか耐え。いけるか!?などと思いつつ直後ネメの前半ラスであっさり落とされるという(笑)
このコース良過ぎ〜。かなりオモロイ。一番良いのは・・・
ホリ(L)→ディキシ(L)→ラピーナ(L)→グラビチ(L)→トレィシーズ(N)
うあぁ!めっさやりてぃよぅ!!(壊)
このぐらいが一番実力にあった感じで面白いかも・・・トレィシーズは7禁だけどそれ程ムズク無いしね。つか、ラス覚えれば今でもいけるかも?
2002/7/23
やったよ!!うちと同じような事してる人発見ですよ!!
KTRさんのRakastaaっていうサイトさんです
うちは「ある曲に似た感じの曲やCD」を紹介してるけど、KTRさんの方は「BMのコンポーザーが関わってるCD」を紹介してます
ってか、SLAKEさんってCDに曲提供してたんだ・・・
で、内容ですが正直うちなんかよりこっち行った方がいいのでは?(笑)。曲のレビューとかかなり丁寧ですし、「こんな人にオススメ!」ってのがよく分かる
うちのは文章適当過ぎだし短いしなんだかそっけない感じ(わかってるなら書き直せよな)だからなぁ(笑)
なにより、最初はBMコンポーザーの曲が入ってるCDの方がわかりやすいっていうか、欲しいでしょうが。つか、僕が欲しい(笑)
今度リンク貼らして貰お〜♪多分相互にはならない。つーか特に相互は求めないけどね〜。だってうちはリンク貼ってもらうほど大した事してないしヽ(´ー`)ノ
BM
DPのサマバケ(L)が出来そうでもない。いや、まだ無理だけどね〜
最後の方のTB-303(別名毒電波発生装置)の音が右に移ってからは結構回復できるっぽいからその前が出来れば後半だけでクリアできるって事に
配置的には右と左が入れ替わってるだけだから左手が動けば問題無い配置のはずなんだけどね・・・精進あるのみですなぁ
2002/7/22
CD買った。でもクラブ関係の物では無いけどね〜・・・いや、ちょっと関係あるかな?
某■社のすっげーマイナーなゲームのサントラなんだけどね。なんとメガテンこと細江さんが曲作ってるんですよ!!
え?なんだって?いい加減に名前教えろ?ん〜、is internal sectionなんだけどね。一応シューティングなのかな?まぁいいけど
つーかさ、知ってる人いるのか?
ゲーム自体が激しく微妙だからなぁ(笑)。一応販売は■だけど製作は「ポジトロン」って所らしい。知らねぇ・・・
まぁ、ゲームが微妙〜って話はどうでもいいや。曲。最高(笑)
細江さんだからって訳じゃないけどやっぱり最高過ぎですよ。テクノ〜テクノ〜テクノ〜って感じでほとんどテクノ
何曲かHOUSEっぽい曲もあったかな?でもテクノ。カッケ〜。コレとテクニクとリッジ2のサントラを回し聴きでMEGA尽くしな今日この頃ですた〜
つっか細江さん最高
2002/7/21
MOMENT(A)は普通に取れた。何で昨日はボロボロだったんだ?コンディション大事だねぇ・・・
眠いはずなんだけどねぇ(笑)
つーか黄金の太陽ヤヴァ過ぎ・・・やめられない、止まらない〜♪ヽ(´ー`)ノ
DP IMPACT
先生!もの凄い勢いで314さんのやつが楽しいです!!
あ〜、なんだか俺惨敗みたいな感じだねぇ・・・他のやつはあまり覚えてないや。僕以外でもう1人14key作ってる人いたけどちょっとムズ過ぎました
てか、結構無理な配置があったような・・・同時押し+SCはいいけどそのあと4分ぐらいの間隔が無いとSCをずらしで取れんよ〜
投票は明日からだけどとりあえず314さんに投票だな。これだけ群を抜いて良譜面だわ。うん
2002/7/20
死んだ(笑)
まぁ、また徹夜で黄金の太陽やってたわけだが。つーか楽しすぎ
今日は昨日よりもはるかにヤヴァイ状態だった・・・まず夜の12時ごろからやり始めて朝の9時ぐらいまでやってたでしょ
そんで朝飯食ったあと寝りゃぁいいのに黄金の太陽。結局昼の12時ぐらいまでやってたりして。この時点でなんか意志とは関係なく膝が震えてたりして(笑)
この時点でかなりヤヴァかったので昼寝。起きたのが昼の2時半頃。睡眠時間たったの2時間強。しかもそのまま外へお出かけだし
んで、サクッとやることやったあとそのままゲーセン。なぜか眠けはそれほど無かったね。足に力が入らなかったけど(笑)
最近ゲーセンではbmIIIのcenter片手ばっかりやってる。相当楽しい。ってか素材4曲よ!?やるしかないっしょ!
つーかエモ -ロマ- の乱打が楽しい。ドラムファンクの白鍵滝は楽し過ぎ。リンカ(A)の乱打は言うに及ばず。リンカは取れないけど(笑)
意外に取れないと思ってた奴でも取れたりするね。Attack the musicとかLUV TO MEの3rdアナザーなんて取れると思わなかった
つーかLUV TO MEに関してはこっちの方が確立高いしな(笑)
逆に取れると思ってたのに片手だと異様にムズイのもある。ピースドリームとかMOMENT(A)とかね。この辺片手じゃ無理
ピースドリームはハイウェイ余裕だからいけると思ったんだけどなぁ・・・切り替えしがないからやりにくすぎ・・・
そうそう、片手やってて気づいたけどIIIってゲージの減り甘いのかな?結構大きくミスってもそれ程減ってない気がする・・・初代よりは確実に楽な気がする
外から帰ってきたら急に眠気と疲れが。本能のままお眠りに(笑)
そりゃそうだ。だって帰ってくるまで12時からほぼずっと起きてるもんな。睡眠時間たった2時間強だもん、今まで無事だったのが不思議なくらい(笑)
なぜかいつもより調子良かった気さえするが・・・ハイだったのかな?
読み返してみると(笑)が以上に多いな。ハイなのかな?まぁ、これ書いてるの21日の朝6時だし
・・・・・・
えぇ!もちろん黄金の太陽やってましたとも!!
ってか今も、これから寝るか黄金の太陽やるかで悩んでるし(笑)。そのうち死ぬぞ、俺(笑)
2002/7/19
夜12時から9時間ぶっ続けでやってましたとさ(笑)
いや〜、久々にダメ人間発動。いつもってのは無し
やっぱり謎解きだらけで楽しすぎる。久々にゲームやって朝日を拝みましたわ。時間が経つのを忘れるね
ちなみにこのゲームお勧めは出来ません(笑)
やってるときは楽しいんだけどね、やりこみ要素がほぼ皆無なんで終わった後どうしようもないんだよなぁ・・・
一番問題なのがシナリオ。ストーリーが王道過ぎるってのは別にいいんだけど、台詞回しとか何なのよ。「え〜?」って感じの台詞がモリモリ出てくる(笑)
学芸会じゃあるまいしプロならもう少しまともなシナリオ書いてください、と
まぁ、このゲームの楽しみは謎解きにあるから別にどうでも良いって言えばどうでも良いんだが・・・
で、まぁ、いい加減に眠くなったので夕方の6時まで寝たりして(笑)
あとはDP作ってましたわ
何とか完成。これで何の問題も無くDP IMPACTに参加できるってもんだ
場所は、苺にある音ゲーノウハウ板にある「DPが面白いBMSを片っ端から書くスレ」ですな
ここの489は僕ですんで、気が向いたらやってみてくだせぃ。12時ジャストに登録しようかな〜
さて、また黄金の太陽でもやるか(笑)
何度も言いますがお勧めは出来無いんで(笑)
2002/7/18
19歳になりましたとさ。糸冬
って、それだけってのもアレですかね(笑)。でも誕生日だからって特別なことはなんも無いけどね
そうそう、誕生日で収入があったんだ。これでまたCDでも買ってネタにしますかね(笑)
誕生日で収入があるっていう時点でまだまだガキなんだなぁと変な実感が沸きましたとさ
BMS
DP IMPACT用のDPがもうちょい。64小節までは出来たから後はラストまでの配置を考えるだけだ。明日中に完成できるな
まぁ、やろうと思えば今からでも完成させられるけどね。だるいけど(笑)。いや、ずっとプチプチ譜面作るのってメチャメチャ疲れるんだよ
マタ〜リやらなきゃ嫌になると思うんでね〜ヽ(´ー`)ノ
GBAの「黄金の太陽 失われし時代」を買った(今更)
前作やってたからね〜。前作もなんだか微妙な出来だったんだけどね(笑)。ラストであんな終わり方されたら買わずにはいられんよ
ってことで今からやります
2002/7/17
普通に1時に起きて(ぇ)昨日と一昨日の日記書いてた
日記って溜めると辛いねぇ・・・2日前のことって結構忘れてるもんだなと
あとはTOPページに漬物復活させたり。前はCSSの設定でバランスが崩れたんで消去したけどちょっといじって復活。楽勝でした(笑)
作業が終わった後はDP IMPACTに向けてBMS作り。とりあえず抜けてた41〜48小節の埋め完了
あとはラストか・・・基本的に同じパターンの繰り返しになりそうだから何とでもなるかな
ついでにDP IMPACT用の倉庫アカウントとか取ってみたり(笑)。場所はフリーチケット。ココでこっそりcgiの練習とかもするやも
ちなみにココに移転する予定は無し。ポップアップ嫌いだからな〜。java切ってれば出ないしレイアウト組むのが楽なんだけどね
少しでもストレスは感じないようにしたいんでポップアップは却下なのです
あとは・・・ブレブレのアイテムか
Y'sさんのサイトにあるリビングシリーズ(ブレブレの自作アイテム)の魔法使い版の奴を考えてみようかなと
しばらくコードと攻略本を睨めっこだな
余談
何気に2Kヒットしてるねぇ。カウンター見辛いから気付かなかったけど(笑)