2002/9/30
早起きしました。つーことでエンドセクター(笑)。あ〜ネイチャーのルートは「星」と「節制」の2話しかないのか・・・どおりで思い出せないわけだ
結局「節制」を終わらせて次の話(戦車)の途中まで進めたところで予備校な時間に。逝ってきま〜

ただいま(笑)
今日も今日とて帰りがけにちょろっと8スタDP。☆7以上は大体難易度分かってきた。後は下の方だな〜
家に帰ってきてからはまたダラダラ。まったく、日記も書かないでなにやってんだか(笑)まぁ、もせ落としの続きですが(逝)
そんないつも通りの日常で終

明日は都民の日〜ヽ(´ー`)ノ・・・と、思いきや予備校あるしヽ(`Д´)ノ
しかも台風直撃な予感です。果たして生きて帰ってこれるのか!?次回、乞うご期待!!(しなくていいです)

2002/9/29
遅起き万歳。休日は眠いのですよ。いつも通りお昼起き
お昼食べ終わった辺りでMから電話。遊ぶべ〜っつーことで遊んできますた

つかブレブレの多人数プレイは楽しすぎですな。バスターズはダメ。EQ推奨
これを延々プレイ。レッドドラゴンとかアンデットマスターとか征伐。あとは超越者の城とラストだけ〜ヽ(´ー`)ノ
一区切りついたところでゾロゾロと(つっても3人だけど)ゲセンへ。軽くDPしてました。murmur面白〜。いまんところ最強ですな

だらーりとしてたら7時半とかになったんで2人を置いて帰宅(笑)。いや、ちゃんと挨拶はしたから大丈夫
まぁ、あの2人なら勝手に置いて行っても問題無いだろうけど
家に帰ってきてからはダラダラと日記書いたりその他いろいろと8スタのもせ落としたり
そんなことしてたら結構いい時間になって寝〜

またエンドセクターやってねぇや

2002/9/28
今日はひろさん達と立川で遊び

9時45分に電話がかかってきて起こされる(笑)
「10時に立川に集合だから〜」
・・・もうすぐじゃん!
つーわけで速攻で立川までいく。ひろさんは、なんだかんだで10時15分ぐらいに着くらしいのでとりあえず待ち合わせの時間までには到着
うぃ〜、って感じで挨拶とかしてゲーセンへ〜。目的は8スタですな。さすがに開店直後はだれもやってないので2人で回し(笑)
前半はSPでいろいろやってました途中でDPにスイッチ。以降完全にDPしかやって無かったよ・・・SP面白くねぇ(ぇ)
途中でzunさんも来て3人で回し(笑)。これで一通りちゃんと曲も聴いたな〜。譜面も一通り見たな〜。穴Blameワラタ。糞譜面ケテーイ

お昼過ぎた辺りで昼飯食うべ〜って事でいつもの中華屋に。3時くらいまでダラ〜リ
その間はいろいろビマニの話とかホームページの話とかリアルstoicの話とか(笑)。つかリアルstoicの黒人さん最高

そのあとはゲセン復帰。今度は結構人いた。まぁ、午後はね
結局またDPばっかりやってましたが。いろいろいけそうな曲がある。つか叩いてて楽しい曲が多い。8thマンセー
そのまま6時くらい(?)まで遊んでた。そのぐらいでひろさんとzunさんが帰宅。乙でした〜

んで僕は帰りがけにまたIIDX(まだやるのか)。いや、もうちょいで取れそうな物とかがあったんでつい・・・
結果とかは・・・PLEASE・WAR GAME・その他☆7をちょろちょろ取得(詳しく覚えてない)
abstract・RED NIKITAもいけそうかも。ネタでやったDP穴rainbowは凄かった。poor350以上吐いたし。出来るか!!
そうそう、SPの穴Halfwayで余裕で落ちた(笑)。最後のスクラッチが鬼だよ・・・

今日もエンドセクターやって無いや・・・

2002/9/27
予備校サボってゲセンに開店ダッシュしたアフォは俺です。こんにちわ、管理人のT-Bです

そういうわけでIIDX8thですよ。開店ダッシュしたにもかかわらず入荷っつーかセットされたのはお昼以降で(´・ω・`)ショボーン
一応7th最後なのでEX金曜(HELL)をプレイしときました。8thに入るか分からないからね(結局入ってたけど)。ちなみに穴堀で落ち(´・ω・`)
お昼ぐらいで一旦電源落とし。なんか僕以外でその場にいた人はどっか行っちゃったのでそのまま居着いて7thに続いて8thでも一番乗りゲトー。いぇい!
そしてずっとDP
前日にチャットで「やっぱり最初はSPで曲を聴くかなぁ・・・」とか言ってた気もしますが多分気のせいです( ´_ゝ`)
やはり平日の昼ということで3人しかおらず結構な回数出来ましたわ。多分10はやって無いけどね。新曲☆7(DP)は殆どやったっぽい
クリアした物は・・・訊かないでプリーズ・・・(笑)

そんな感じで意気揚々と帰宅。そして2ちゃんに張り付いてる俺。ダメ人間万歳!!

そういえばエンドセクターやって無いな。まぁ、いいか

2002/9/26
FINAL解禁なので予備校の帰りがけにゲセン
100秒キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!。面白すぎです。タスケテ
こういう階段は大好き。しかも殆ど最初から最後まで階段ですよ。良すぎ。革命の譜面も好きだしな
他の隠しは・・・CODESATはいまいち覚えてない・・・☆6にしては妙にむずかった印象はあるけど。これCOREかなんかのOPだよね?
ミラクルムーンは比較的どうでもよく。つーかコレ入れるならなんか別の入れてください・・・THE END OF LIFEとか(ネタが分かる人は掲示板に何か書いていくこと(笑)
レトロとクラウディが無条件でできるのは嬉しいですな。つかレトロ(H)面白〜
そして穴インプラ・・・
無    理
大真面目にやってpoor100以上って・・・これは5鍵スタッフからの最後の挑戦状と見て良いですかね?
コレがあるせいでEX+もクリア不可気味ですが。その前にガメラン越せないような気もするんですがその辺は気にしない方向で
そうそう、もう一つ気になることがあるんだが・・・SOZAIは?
とりあえずIIIのフォルダは埋まってるけど出てないんだよなぁ〜。まさかbmIII FINALで全曲プレイとか・・・そうだとしたら死ぬな。財布が

エンドセクター。最近は朝早ーくにやってる。つか最近なんか4時くらいに起きるんだよなぁ。んで暇だからエンドセクターと
書き忘れたけど昨日もちょっとやったから5話の「星」の途中まで進めた。あとはメテオドライヴを取るだけ〜ヽ(´ー`)ノ

さて、明日はIIDX8thの稼働日だ。早く寝ないとな(理由は訊くな)

2002/9/25
なんか1時ごろに寝て5時くらいに起きた。何故・・・最近早起きがブーム?そんな今日この頃
予備校は水曜なのでサクッとお昼帰宅

昨日「また明日遊ぶべ〜」って約束しといたんで電話待ち
そして中々電話が掛かってこない罠。午前中で終わるとか言ってたんだけどなぁ・・・ゲセンでも行ってるのか?
結局3時くらいに電話が来た。遅くなった理由を問い詰めたら「いや、ゲーセン寄ってたから・・・
予想通りで面白すぎですが
まぁ、長い付き合いだしな(笑)。とりあえず電話が来たんで突撃。今日は新しいFDに+Lhaca入れときました
んで、着いたら早速FDを開く
ショートカット持って来ちゃった・・・
馬鹿かと。なにやってんねん、俺・・・ってことで今日もBMSは無しか・・・って、zipは解凍できるじゃんか!!
lzhは無理みたいだけどBMSファイルはzip圧縮なので問題無しっぽ。っつーことでArmais(U7)見せました。( ゚Д゚)ポカーンでした。いぇい!!(何が)
その後はブレブレ。楽し〜。ってことでトロール・ベヒーモス・グリフォン・クラーケン・ドッペルゲンガー辺りを征伐。いぇい!!

帰ってきた後はネットとかうろうろ。ってFINAL解禁キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
つか100秒だ!!すげぇ!!明日帰りがけにやろ(笑)
そんなことしてたら眠くなってきたのでさっさと寝。最近12時前に寝ることが多いなぁ。そんで早朝に起きると
良い事のようなそうでもないような。びみょ〜

余談:そういえば今日某初心者ページさんのオフ会があったんだよな
こっそり様子見に行こうと思ってたけどすっかり忘れてたyp・・・あの人とかあの人とかいったらしいからなぁpeacekさんとかななさんとか・・・

2002/9/24
火曜なのでサクッとお昼帰宅

飯とか食ってたらMから電話が。久しぶり
内容は「暇だから遊べ」と。即答でOK。すげぇ久しぶりだ〜。PC買ったみたいだからBMSを詰めたCDRとか持っていってみた
解凍ソフト入って無いのかよ!
仕方ないんで一度家に帰ってFDに+Lhacaをいれてプレゼント。ついでにMIX WAVERも入れておいた
FDが壊れてるよ!!
まぁなぁ、これbmIIIのデータdだ後のFDだしなぁ。今日はBMSの解凍はおあずけ(´・ω・`)。Armais(U7)やらせたかった・・・

もう一人Aが来た所でなぜかブレブレ開始。やべ〜多人数プレイ楽しすぎだ。何度もやったはずのゲームなのにこれだけ楽しいのは珍しいかも
やっぱりネトゲでやりたいよなぁ・・・絶対それ向きな内容だし。でもアクション要素が高いから(ジャンプとか)今の回線状況じゃ辛いかもな。光が普及したらか
そんな感じで古の塔までクリア〜。しつこいけど楽しすぎ

そんな感じで結構いい時間になったので帰宅
そしてエンドセクター(笑)。話は進めずにアリーナとか。結構Lv16になったな。ラストの戦いを見据えて成長させておかないとツラヒ可能性があるからな
結局1時ごろまでやってた気が。さっさと寝なさい

2002/9/23
朝早く起きてエンドセクターとか。とりあえず一話だけ・・・
一区切りついた所で朝飯食べて・・・布団で猫と戯れてたら寝ちゃった・・・結局起きたのは1時過ぎ

お昼食べたらIIDXをやりに聖積に行ってみる
成果:特に無し(笑)
あ、PGKさんオススメの穴壁が結構面白かったな。あと穴ジェネラルとかコロースもかなり面白い。全然出来ないけど
つか6段安定。ちゃんと上達してるんだなぁ・・・と。って、これ前にも書いた気がするなぁ・・・まぁいいけど

空が暮れてきた頃に脱出。つか暗くなるの早くなったなぁ(´-`)・・・
帰りがけにBOOCK OFFに寄ってみる。PERFECT TWINねぇーーーー!!!!!(おてぃつけ)。むぅ・・・読みたいんだけどなぁ
そういえばBOOCK OFFってCD安いねぇ。クラブ系のものはあまり無いけど大体1000ちょいで買えるからなぁ。ここで見つかる物はここで買うか・・・

帰ってきてからは・・・寝た(笑)
最近は早め(9時とか10時とか)に寝て朝早く(3時とか4時とか)起きるのが流行らしいね

2002/9/22
昨日結構夜遅くまで起きてた割には8時頃に起きられた。快挙だ(笑)
朝ご飯もしっかり食べた。っつーか2日連続でしっかり朝ご飯食べたのスゲェ久しぶりだ・・・いつもバタバタしててしっかり食べてないからな

特にやることが無かったので(日記書けよ)ゲセンの開店ダッシュとかしてみたり。人いねぇ〜
んで、成果。DPtracesキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
ちょっとガッツポーズでした。よし!って感じで。つか初7禁うれすぃ〜。でも8thで普通の☆7に格下げになってそうな気もするなぁ・・・これよりムズイ☆7多いし
今日はなんだか色々調子が良かった。syncも普通に取れたしSpookyが60%ぐらい残ったり・・・やっぱり朝しっかり食べてると違うのかね

帰りがけにHMVとかよってみる。結構試聴機のラインナップが新しくなってたんで片っ端から試聴(やな客?)
Jeff Milsの新譜キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
いや、最高。思わず衝動買い(笑)。ちなみにアルバム名は「AT FIRST SIGHIT」。オススメ
Jeff Milsって人はデトロイト出身のアーティスト(本職はDJか?)。ジャンル的にはデトロイトテクノですな
音的はDERRIK MAYとかと同じ系統。っつーかデトロイトテクノがこういう音なのか。ココを見てる一部の人にはSYSTEM7/DERRIKMAYみたいって言えば分かるかな?
ああいう感じのメロディックなテクノですな。リズムもメロディも音が特徴的でいいなぁ(*´∀`)。良い物を久々に(?)衝動買いでした
そんな感じで意気揚々と帰宅

帰宅後お昼ご飯。ウマー
お昼食べた後CDかけて猫と戯れてたら寝ちゃった。7時まで
起きたらトップリ日が暮れてるの。もうね、馬鹿か(以下略)。しかも晩御飯の呼びかけて起こされるの。見てらんない
せっかく早起きしたのになんか無駄に一日潰しちゃったなぁ・・・と反省しつつエンドセクター(笑)
順当にというか何というか2周目クリアー。天使むかつく(笑)
明日から3周目〜。エンドセクター万歳

2002/9/21
何か朝早〜く起きちゃったのでちょっとネットした後にエンドセクターとか(そればっか)
途中で何を思ったか多摩川の土手とか行ってみる。久々に日の出を見たなぁ・・・マターリヽ(´ー`)ノ

朝早く(夜遅く?)起きたのでかなり余裕を持って朝ご飯。つっても今日は休みだけど
新発見!朝早く起きた休日はやることが無い(笑)。仕方ないので某掲示板群のテクノ板とか読み漁ってみる
やっべ、Paul van Dykの「Vorsprung Dyk Technik」欲っすぃ。PvDのアルバムの中じゃ一番かぁ・・・3枚組みだしな。でも入手困難か(つд`)
でもなぁ、気に入った人の音はとことん聴きたいからなぁ。そういうタイプの人間だし・・・まぁいいや、根気よく探しますか・・・

昼食べた後はゲセンへ。ずっと家にいるのもアレだしね
久しぶりに谷保駅前のブリッジに行ってみる。ここ予備校行くようになってから行かなくなったなぁ・・・方向逆だからなぁ
つーか、谷保駅近くに人いすぎ。何かと思ったら谷保天満宮の祭かよ。神輿(御輿?)とか出てたなぁ。実は密かに有名なのかも?
そういえば谷保天は奉ってるの菅原道真だっけ。学問の神様。お祈りしといた方がいい?(笑)
結局スルーしてゲセンいったけど。人ごみって嫌いだし。自由に動けない感じが嫌。どうでもいいけど
ゲセンではIIDXオンリー。ビデオゲーが100円じゃ、やる気起きんよ・・・そして成果の方も特に無しと。あ、syncが取れたか。調子良いと出来るみたい
結局7時ごろ脱出

帰ってきてからはずっと2ちゃんに居たり・・・"beatmaniaIIDX[名無しstyle]"っつースレがえらい良スレでねぇ。70くらいから700位までずっと見てた。つかスレ進行早えぇ
時間的には8時ごろから11時半ぐらいまでか・・・暇人万歳(笑)。つか、このときメッセンジャーの名前T-B@日記にしてた気がするけど日記書いてなかったな(笑)
こんな事してるから溜まるんだろうねぇ。でもまぁ気にしない方向で

そしてエンドセクター(笑)。3時近くまでやっちった。今日一日で10話まで進めたのかな?もうすぐ2周目もクリアだな

2002/9/20
いつも通りの日課をこなしつつ帰宅
だら〜っとネットとか(日記書けよ)。そういえばエンドセクターでちょっと忘れてることがあったんで調べてみたり。反則・・・ではないよね?(´Д`;)
基本的には攻略本とかは全クリした後に見なきゃだめな物!っていうタイプの人間なんで、普段はこういう検索とかもしないんだけどね
でもさ、一回完全にクリアしてるわけだし、カードも全部集めてるわけだし、シナリオ中の選択肢で手に入るやつとか一々調べるの大変だし・・・
そんな訳でメテオドライヴのとり方とか完全に忘れてるT-Bです。こんにちわ(以上挨拶)

そんな感じでネットしてたら結構いい時間になったのでゲセンには行ってない訳ですが。まぁいいや
ゲセンに行かないなら何をするかっつーと・・・まぁ、そりゃあエンドセクターなんですが。面白〜
一応5・6話をクリアー。つかどの分岐でどの話に行くかとか覚えてね〜。さすがにストーリーは大まかに覚えてるけど・・・それでも細かい所忘れてたりして。随分前だしなぁ
そっか、パトスルートで「月」と「隠者」と「悪魔」だったか。確かロゴスルートで「太陽」「力」「塔」だったから・・・「星」と「節制」と・・・忘れちった。分かる方掲示板へどうぞ(笑)
あ〜、やべ、気になる。でも調べるのは何かシャクだよなぁ(笑)

晩御飯食べた後に軽く布団で横になってたらおもっきし寝ちゃった。んで起きたのが9/21の早朝3時ごろと
でもこれ書いてるのは朝じゃない。もっと後(笑)

2002/9/19
予備校から帰ってきたら8thのAM新曲情報が出てた。そっか、もうAMなのか・・・
つーか、新曲42曲って何よ!?
だってまだ本稼動verじゃないからこれに何曲か新曲入ってるだろうし、隠し曲もあるだろうから・・・最終的には50曲近くになるのか!?
いや、大いに越したことは無いんだけどねぇ。某ランキング系列のサイトさん方は大変だろうなぁ・・・
ま、曲数が多いのはまだいいとして、7禁10曲って・・・馬鹿?
話によると「簡単な7禁が多い」って事だからまだいいけど・・・それでも新曲7禁が10曲っつーのはインパクトでか過ぎだろ
高難易度主義者な人たちには歓迎されそうだけどねぇ。マッタリ曲と叩きが楽しめればいいや、っていう僕からするとちょっとなぁ
なんだかんだで期待な物は期待なんだけど。5鍵陣がみんな来てるし。SLAKEのDEEP HOUSEなんて想像するだけで鼻血ものですよ。うへ(MA)

そんな感じで特に外にも出ずにずっと2ちゃん見てたわけなんですが
こういう情報は集めておきたいからねぇ。つか、こういう情報集めるの好きだよなぁ・・・なんでだろ。豆知識万歳?

晩御飯食べた後は例によってエンドセクター・・・と思いきや、なんか寝ちゃった
携帯がかかってきて起きた。zunさんがAMに行ったらしいっつーことでいろいろ話し聞いたり
MEMORYSはTAKAがヴォーカルやっててムビにも出演してるらしい。なんか、こう、すご〜く、( ´_ゝ`)フーンって感じだね(笑)
TAKAねぇ・・・ねぇ(謎)
そんなことがあって結局エンドセクターは1話しか進まなかった(結局やった)

2002/9/18
水曜〜。いつも通り午前中でサクッと帰宅
昼ご飯。昨日のカレーの残り。ウマー
飯食べながらネスケのバージョンアップ。4.3はやばいからね。7.0にしてもレイアウト崩れてたら泣くね
そんな感じでバージョンアップ完了。・・・よかった、大体意図どおりに表示されてるよ〜ヽ(´ー`)ノ

仕事も済んだのでいつも通りっつーかなんというかゲセンへ。デラのDPの調子が今一つだ・・・ネバルックとか素で落ちたしなぁ。まぁ、暫くやってなかったしな
軽くテクニクとかもやってみたり。相変わらずmotos無理。ハッシーじゃ高レベル曲は殆ど絶望的だよ・・・かといって他のキャラだとEX行けないしな〜(笑)

家に帰ってきたらエンドセクター。よくやるね
サクッと3話までクリアー。つかこっちの分岐、なんか話が終わるの早いなぁ・・・別の分岐の方より2/3ぐらいの早さで終わった感じがしたり
つかピュアパトスでやるの辛いわ・・・ロゴス以上のやつ全部反逆じゃん。使えるカード少ねぇよ・・・

2002/9/17
エンドセクター→夜更かしのコンボで眠くて講義が頭に入らない今日この頃、皆さんいかがお過ごしですか?管理人のT-Bです
つーかマジで眠すぎです。というより実際何度か意識が飛んでます。ダメ受験生万歳(一応復習はしてるけど)

まぁそんな感じで帰宅。午前授業だったので昼飯とか食べつつネットとかしつつ半寝状態
そうそう、ふと気になってうちのページをネスケでみてみたりした。やべぇ
つかCSSの絶対指定が全く利いてません。レイアウトがボロボロだし・・・そんなにヤヴァイのかぁ、と思ってふとネスケのヴァージョン見たら4.3でした
さすがに古すぎ・・・今のヴァージョン7.0だもんな。とりあえずネスケを7.0にしてもう一度見てみるかって事でアップデート。しようと思ったけど20Mはデカイのでまた今度
ちなみにこんな風に表示されてると大体意図どおりです。「全然違うyp!」という人は掲示板にご一報願います(マヂで)
ダラダラ〜っとしてたらなんだか4時ごろに覚醒したらしくゲーセンへ(笑)

久々にSPなんぞをやってみる
結果:穴グッバイ・革命を100%クリア。穴01が76%落ち。A・stoicが2%で終
なんだか全く出来なかった穴グッバイが余裕になってるんですが・・・なんだろね。もうやんねぇ(笑)
穴01は何度かやりゃぁ出来るかなって感じ。某ランキングでの★17の中じゃマクスに次いで簡単。というか他のはレベルが違い過ぎ。得意譜面なのか?
そんな訳でA。無理。stoic。無理。この2曲別格過ぎ。どうにも出来る気がしませんが
Aはラストの階段と下り交互連打で2%直行。stoicはラス前の連打地帯で良くて20%。んでラスが全く出来ず。8段はこれだけで死ぬこともあるし・・・苦手譜面?
こんな感じで微妙に成果があったり無かったり。穴グッバイやら無くて良いっていうちょっと晴れ晴れとした気持ちで帰宅(笑)

ココからはいつも通りというか何というか。エンドセクターですな
結局また夜中の4時過ぎまでやってたりして。明日があるのにねぇ。学習能力無い野郎です。みてらんない
まぁ、その甲斐あってかなくてか無事に一周目が終了〜。EDまったく覚えてなかったから新鮮だった(笑)。そっかぁ、あんなだったかぁ(謎)
無事に一周目も終わった所で就寝(睡眠時間3時間ちょい)。明日から2周目だ〜
はい!そこのあなた!「まだやるんかい!」とか思ったでしょ!!当然まだまだやりますよ(笑)
物語の部分はサウンドのベル形式で進んでいくから、当然分岐とかもあるわけで、少なくともん〜周(伏字)はしなくちゃいけない訳ですな。まぁ、EDがアレだしね(謎)
興味がある人は是非買ってやってみてくださいな。今ならかなり安いですし、かなり面白いと思いますから

2002/9/16
突然キングスフィールドのサントラが欲しくなった今日この頃、いかがお過ごしですか?管理人のT-Bです
と、まぁ、そんなわけで急に聴きたくなったんですよ。特に凄く(・∀・)イイ!!っていう曲があるわけじゃないんだけどねぇ。BGMとしてヨサゲかなと思ってね

とりあえず昼食べてから立川へCD探しに。とりあえず本命と思われるゲーマーズに行って見る・・・無しですか。そうですか
仕方ないので駅ビルの中の新星堂に寄る。ココは無いと思うが・・まぁ、無かったけど
ゲーマーズの次にありそうな第一デパート内の新星堂にも行く。やっぱりありませんか。そうですか
最後の望みを持ちつつHMVに行ってみると・・・ゲームCD売り場が消えてましたね

そんな訳で立川ではどこにも売ってないという結論に。・゚・(ノД`)・゚・。
キングスの曲ってかなり良い味出してるからCD欲しいんだよなぁ・・・こんどから都会に出たときとかも探してみるかな

帰りがけにデラ・・・は、やってないけどね。雨降ってたし、寒かったからやっても手が動かないだろうなぁ、と
そんな感じで帰宅。久々に家族で外食でも〜って事でとんかつ民芸とか。あ〜、とんかつ食べたの久しぶりかも〜。美味ぇ〜(笑)
んで〜帰ってきてからはエンドセクターを延々と(笑)。いや、面白すぎるし。結局10話の途中まで終わらせる。正直やりすぎ
明日からまた予備校なのにこんなに夜更かしでいいんだろうか・・・(良くない)

DIARY_log