2002/11/15
いぇーーい!!murmur祭り開催!!←どうやら耐え切れなくなったらしい
そんな訳で予備校帰りにmurmur祭り開催な予感ですよ。本日は500円の出費でmurmur5回やっときました
1回目の2曲目と2回目の1曲目、4回目の1曲目と5回目に2回。そんな感じのプレイ分布(?)。ちなみに最高は68%でしたとさ(´・ω・`)
あとはLuv2とか軽サマバケとかtracesとか・・・全部60%台で落ち。逆にいうなら60%ぐらいまではいけるって感じか
Luv2は左の下り交互押しが出来ればクリア出来るなーって感じか。ちょっと運指とか考えて練習してみようかな・・・

帰宅〜の前にどうでもいい話
最近空がスッゴイ綺麗。昼とかさ、空見ると雲がバー!!って感じで広がってるんよね。その雲と空の青色の対比がスッゴイ綺麗なの
夕方も良いね。西の方はオレンジ色に染まってるけど東の方はまだまだ青でその移り変わりとかがスッゴイ綺麗
んで、そこにはやっぱり雲があって夕日に照らされてオレンジに染まった雲と青空との対比とか、もう、スッゴイ綺麗
つか、何の話だコリャ(笑)。ようは秋の空って良いねって事で。どうでもいい話でした

んで帰宅。おっでーん
いや、もう最強に美味しいね、おでん。これ食べるともうすぐ冬だー!って気がする
おでんのタネではやっぱり大根が最強ですな。おでん汁がたっぷり染み込んだ大根は日本食の中でもかなり神の味だと思うんだが(意味不明)
つー訳で今冬初のおでん堪能しますた。いや、やっぱ最強ですな。美味すぎ

飯後はCD聴いてマターリ。やっぱりHybridカコイイ・・・なんかこの前からずっとループしてる感じがする。やっぱりシネマサウンドとかオーケストラとか好きみたい
あとブレイクビーツか。ドッシリと構えた感じのBIGBEATっぽいリズムは良いですなぁ・・・やっぱり低速ブレイクビーツは重さが命ですな
そんな感じでマターリ過ごしつつなぜか夜中の3時くらいにネット始動。んでこれ書いてるのが5時過ぎ・・・寝る・・・か?
つか、そろそろ寝ないと絶対昼起きだし。つか、今から寝ても昼起きだし。まぁ予定も特にないからいいんだけどさ。寝よう。寝ます

>誰か
いや、ホント情報載せるの遅すぎで申し訳ない感じです・・・一日早ければねぇ・・・
>誰か2
正直3kはやりすぎ〜・・・とか言えない立場なんで(2.1kだし)そのままバシバシやっちゃいましょう(笑)

2002/11/14
木曜の講義長ぇ!つー感じでけだるく授業を受ける。終了

えっらい久々にゲセンに寄ってみる。IIDXプレイ〜。DPmurmurは取れませんでした。久しくやってなかったからなぁ・・・
つーかランキングプラチナから落ちてたのがショックなので今度また集中的にやろうと思いましたとさ
あ、あと合体もやってみた。DPでは2度目。で、結論から言うと・・・   無  理
いや、もう普通に出来ないって。7禁は伊達じゃない。今んところLuv2やユロースよりは確実にムズイ感じ。tracesのムズイ所繋げる位の勢いじゃないと無理だろコレ
そんな感じなんで上げ希望ですよ、peacekさん(笑)

帰宅。ネット→飯のコンボはいつも通りって感じ
飯食べたあとに猫とじゃれてたら見事に爆睡。んで起きたのが12時
徐にPSを起動してMYSTをしてみるけど相変わらずMECAがサッパリ。ん〜・・・別の所から探索しようかなぁ。本日の収穫は船浮上のみでしたとさ
んで、今これ書いてるのが4時・・・3時間ほど寝てきま〜

余談
昨日の日記で「サハッ゚ーリ」という謎の単語が誕生。読み方は不明。っつーか発音出来たら神
多分「サパーリ」と打ったあとに「ッ」を入れようとして入れる場所間違えたんだろうね〜、うん
面白いからそのままにしとくけど

余談その2
III FINALのsozaiの条件出ましたな。詳しくはIII FINAL公式にて
移植曲をALLクリアだけだったか・・・100秒がリストに無いのは、きっと解禁前でもsozai出せるようにする配慮ですな

そしてFINAL絡みでこんなアツイページが!!5鍵は不滅だ!!

2002/11/13
ん、午前終でさっさと帰宅。
そろそろmurmurやりたい病が発動しそうです。7日に取れて以来murmurやって無い。っつーかIIDXやって無い。そんな感じなT-Bですこんにちわ

帰ってきたら徐に幾つかのCDから数曲づつチョイスしてもせ化。パソやってる時にバックで流しとく用にね
軽くネットとか。なんだかんだで3時くらいになったり。ぬぅ、時間が経つのは早い・・・
散髪に行く。4時半頃終了。いや、サハッ゚ーリヽ(´ー`)ノ
CDを聴きながらお勉強とか。ん、久々に聴くと昔のNAOKI曲ってエライ地味だね。Brokenとかとか
あとHybridが良いね。低速ブレイクビーツ+オーケストラ。エンパシをbpm120位にしたらそれっぽくなりそう。今度やってみようかな・・・
ご飯食べてからまたお勉強。ん、こんなにずっと勉強してるのは久々かも(ぉ)。いや、勉強自体はほぼ毎日やってるけどさ
一息ついてPC起動〜10時半頃から日記書きつつネット。んで今これ書いてるのが夜中の1時。やっとリアルに追いついた(笑)

ん〜、もうちょっとネットやったら寝るか・・・・・・・・・寝るとか言っておいてMYSTしそうだけどナー

2002/11/12
まぁ、火曜日は午前中で終了な訳で。終わったらさっさと帰宅

とりあえずお昼を食べた後からはひたすら日記書き。もうホント、ずっと書いてた2時くらいから始めて6時くらいまでかな?延々と
んで書き上がったのは3日分。一日分が2時間ですか・・・まぁ、いろいろあった時だしね。オフレポだからこんぐらいになるか・・・いや、それでも遅すぎか
まぁ、こういうのをダラダラ書くのは苦じゃないから良いんだけどさ〜ヽ(´ー`)ノ

日記書いたあとはいつも通りというか・・・飯→マターリ→ネット→MYST→風呂→寝
そうだ、MYSTやってたんだ(笑)。MECAに行った方がどうにも分からなくなったんで新規で始めてみる。多分最初での情報収集の少なさが問題だと思うしね
以下激しくネタバレ含むので注意
ん、2回目だといろいろ分かってるから早ぇ早ぇ・・・んで、分かったこと。ライブラリーの本棚って調べられたんだね!いや、ただの入り口だとばっかり・・・
とりあえずいろいろ本を読んでたらいろいろ解った。MECAの隠し部屋とかね。あとはロケットがちゃんと稼動したり
MECAの方、隠し部屋がわかって取るもん取ったけど元の世界に戻れないのがなんとも・・・中心の家も動かんし
家が動かないのはあの4つのスイッチの方だろうな〜。多分アレの謎を解けば進める筈だけど・・・あ〜わっかんねぇ。ん、本日はここまで

風呂。基本は頭から洗うかな頭をシャンプーでガシガシやってそのまま石鹸付けたタオルで顔を洗う。んで、シャワーでザバー
その後は一回湯船に浸かってから体洗いますな。順番は・・・
左足→右足→首→胸→左腕→右腕→腹→背中→チョメチョメ(笑)
かな?なんかあちこち飛んでますな。ちなみに湯船に入るときは右足から。普通に湯船が右にあるからね。ん、こんなもんか

2002/11/11
げっつよ〜♪
起きたのが10時。・・・後30分で1講目が終わりますな( ´_ゝ`)
とりあえずマッタリと用意して2講目から参戦。んで終了。ゲセンに寄ろうかとも思ったけど今回ちょいと出費が激しいのでスルー

帰宅。マターリCymbalsの1stとかKen IshiiのFuture In Lightとかを聴きながらお勉強
って、そういえば手抜き日記で書いてなかったけど11/6にCD買ったんよね。HMVのカードが一枚溜まったんでそれ使ってさ
親がCDとか買う〜って言ってる時はいつも僕がHMVに買いに行ってるんよ。ちょっとしたお使いみたいなもん
んで、お使いの報酬としてというか何というかでポイントを溜めさせてもらってる、と。自分だけじゃさすがに1年で一枚は溜まらないしね
そんな訳で4500円引きですよ。Cymbalsが2900でKen Ishiiが2550だから合わせて5450円。実際払ったのは1000ぐらい。マンセーヽ(´ー`)ノ

ご飯を食べる。鍋うどん。今冬の初鍋。鍋が出ると季節を感じるね、もうそんな季節かぁ〜ってさ
やっぱり鍋はいいね。なんかマッタリするわ。こたつがあるともっと良いね。あと蜜柑。猫は既にいるから良し(笑)
うどんが無くなったあとはご飯ぶち込んでおじや。コレが美味い。あ〜やっぱ鍋良いね〜

ネットで一通り周った後に徐にMYSTを始めてみる。いや、安かったのとちょいと興味あったんでね。ちなみに380円
最初サッパリだったけどやってる内に色々分かってきたっぽい。んで進めてるうちになんだか違うところにワープ。MECAって所。ここがサッパリ
なんか色々弄ってみるけど何がどう働いてるがが今一つわからんyp。ホログラフィーとか。コレは説明だけなのか?
でもなんだかオモロイ。こういう解んない所が解った時の達成感って最近のゲームには無いよね・・・ライトユーザー思考が広いからなぁ
まぁ、僕がそういう難解な(?)ゲームをやって無いだけなのかもしれないけど。あー、オモロ

2002/11/10
本日の予定。12時に池袋駅の「いけふくろう」なる物の前に集合でゲセンオフとのこと
起床時間、10時半
確か立川から新宿まで快速で50分くらいかかるはず・・・既に遅刻コースな予感です。やった!(やってない)

即効で支度して出発。11時ちょい過ぎ位の中央線に乗る。び、微妙だ・・・
新宿に付いたのが11時50分くらい。ダッシュで埼京線のホームへ行く出発が12:03かよ!
乗る電車が既に12過ぎなのはいけてないので山手線のホームへ。次の電車は11:53・・・ちょっと遅刻か・・・
と、思ってたらPGKさんから電話。一応少し遅くなる〜と言って切る。んで、来た電車に乗って池袋へ

行ったつもりが着いたのはなぜか渋谷

どうやら焦って逆周りの電車に乗ったようです。やった!(やってない)
仕方ないので渋谷で乗り換え。少し遅刻の予定が激しく遅刻で池袋到着。っつーか普通にもっと前に気付けよ

池袋到着。とりあえず北口から降りて表に出よう〜と思ったら途中でPGKさんと月宮さん発見。月宮さんとは初対面。挨拶を交わしたり
ちょいと話しとかしつつ人待ち。暫くしてpeacekさんとP913さんが来たのでモアイへ〜
そうそう、「いけふくろう」が想像より遥かにしょぼくてビックリです

モアイ。予想通り恐ろしく混んでました。しかしなぜかFINALをやってる人がほとんどいない!!。・゚・(ノД`)・゚・。
そんなわけでIIDXをやってる他のメンバー(つっても僕含む数人は別働隊だったんですが)の皆さんを尻目にFINAL開始〜
(中略)ちょっと遊んだところで昼飯行きましょう〜って事になって別働隊の人で昼飯へ。メンバーは僕・きつねさん・peacekさん・PGKさん
ドトール(っていうのか?)ってところで昼を食べつつダベリ開始。テクニクとかスマブラとかの話を1時間(?)ほどする
余り長居すると他の方に悪い〜って事でモアイに生還。5鍵祭り再開〜
色々やりました。とりあえず最初は十八番の片手20Novenberステルスで。まぁ、昔からずっとやってるわけでさすがに覚えますよ

余談だけど家庭用2ndの最盛期(自分の中で)の時はStop Violence!もステルス出来たんだよなぁ
当時は当然ステルスなんて物は無いから、曲が始まったら映像のコード抜いてプレイしてさ(笑)。あとは画面とは逆を向いてプレイとか。懐かスィ・・・

その後は10鍵とかもやってみる。というか5鍵祭りだったのがいつの間にやら10鍵祭りになってましたね
きつねさんに10鍵奨めて「ほら!面白い!面白い!」って言ってたらはまってくれました(笑)
でも、少し鍵盤になれたところでサックリOVERDOSER(driving dub mix)(H)やsuper highway(H)を取られてたりしてちょっと凹
やっぱり基礎力が圧倒的に上なだけに抜かれるのもはえぇ(汗)。ぬぅ、こっちはマッタリやっていきまふ
そして、このあと本日一番のネタになったことが・・・
peacekさん、EX+完走ですか
正直見てて感動いたしまた。穴ゲノムpoor2とか穴猿poor6とかetc...なんだかんだで穴インプラ突入時にゲージ残ってましたし
そしてあの発狂を抜け・・・見てる方は声が出なかったですが、多分やってた本人が一番ガクブルだったかと
終わった時はその場で見てた人は皆叫んでましたな。僕も例に漏れず。いや、ホント良い物を見さしていただきました。オメデトウです
その後はマッタリと。叩いたり話したり叩いたり。夕方になって別働隊の皆様で帰る組として戦線離脱。最後のpeacekさんのDPeraクリアも凄かった・・・

シェーキーズに入って軽く食べつつダベーリ。攻略の話とかいろいろと
そして6時半頃に解散。皆疲れてただろうし良い時間かと

帰宅後はご飯食べて1時過ぎまでチャットやった後に風呂入って寝。この2日は疲れたけどえっらい楽しかったですわ
特に昨日の夜のオフ会前夜祭が。結論としてはダベリ最強

2002/11/9
夜遅かったからか昼の11時起床。朝飯には遅すぎるのでご飯はお昼まで我慢〜
とりあえずPC起動。溜まってた日記書き〜ヽ(´ー`)ノ・・・の、筈なのになぜかBMSの譜面作りしてる俺
いや、某セシリアンの穴譜面でも作ろうかな〜とか思ってね。やり始めたらついついのめり込んじゃってっさ・・・やっぱり自分で譜面作るの楽しいよ
・・・
・・・・・・
・・・・・・・・・
大変です!もの凄い糞譜面が出来上がりました!!
いや、ホント。ビックリするくらい糞譜面。ノート数1400だってさ(゚∀゚)
譜面の感じとしては・・・ちょっとムズイ穴明日香にスーパーランダム掛けた感じか?二つの乱打譜面が7keyの中に入ってたりするし
某人に完成した譜面送りつけたら「デキネェヨ!!」って言われてT-Bさんご満悦。ま、そりゃあムズクしようとして作ったわけだし、あっさり越されたら寂しいしね
サンプルで譜面の画像を1小節だけ用意してみました→コレ
こんな感じの譜面がbpm123で結構な頻度で降ってまいります。ん〜、我ながら見事な糞譜面・・・やった!(やってない)

譜面作り終わったあとは某所チャットで待機。お出かけの予定やらなんやらを確認したかったんでね
んで、6時くらいまで色々打ち合わせやら雑談をしてお出かけ。目的地は御茶ノ水
8時待ち合わせなんである程度時間をねらって出発したら運悪く中央特快拾って御茶ノ水駅で待ちぼうけ(笑)
30分くらい待ってたら(全員8時前に揃った)全員揃ったんで出発ですよ
目標は飲み屋。僕はアルコールダメなんだけどね。年齢的にじゃなくて普通に飲めない
そうそう、メンバーは・・・ななさん・ふくろさん・きつねさん・PGKさん・僕となっておりました

飲み屋。ひたすらダベリ。そりゃあそうだ。だべるために集まったんだし
いや〜、やっぱりだべりは良いね。いろいろとオンラインでは出ない黒い物が出てくるし(笑)
そんなことしてたら何時の間にやら12時に。4時間ってあっという間だなぁ・・・正直足りない〜と思った人は僕以外にもいるはず
今度またやるとしたら「6時集合、12時まで6時間ぶっ通しでダベリ」とかになりそうで怖い。もの凄い勢いで大歓迎ですが(笑)
そんな感じで帰宅。内容はここにはあまり書けないやも、毒過ぎて。言いたい事言いまくり。ま、基本は好きな曲〜とか嫌いな曲〜とかの話ですわな

帰宅後にちょっとだけチャットに居てみたらpeacekさんが来たので明日のゲセンオフに誘ってみたり。来る気配。やった!
その後微妙に日記書いてたら(↓の短歌型手抜き日記ね)夜中の4時半とかに。さすがに寝ます・・・

余談
中央線は1時23分のに乗れば帰れる〜とか言ってましたが1時間見誤ってた。ラストは12時23分。あっぶね

2002/11/8
さすがにこれ以上短歌形式の手抜き日記(いやホント)続けてるとあちこちから文句が来そうなんで終〜了〜
いや、でもなかなか楽しかったすな。サクサク進むし(笑)
ん、であいつもの日記に戻りますか

朝起きたらいきなり鼻がヤヴァかった。症状の方は8/28の日記参照。コレと同じ。マヂ死ぬ
予備校も行ったけど周りの人に果てしなく迷惑だっただろうなぁ・・・ずっとズルズルいってたし。講義もあまり頭に入って無いし。休みゃあ良かったな

終わったらわき目も振らずに帰宅。どうにも何もする気が起きないというか体調としてはかなり最悪なので寝る
夕方までゆっくり寝たらかなり体調復活気味。鼻の方もだいぶ落ち着いたみたい
少なくとも数時間でティッシュ箱2/3ぐらい使うペースでは無くなってよかった良かった。あ〜でも鼻がヒリヒリする
夜飯。味が分かってよかった良かった。鼻がつまってると全く味が感じられない時があるからねぇ。きっといつも感じてるアレは味じゃなくて香りなんだよね
飯後は復活したての体調で。ネット。しばらくしてからチャットに突入。結局3時過ぎくらいまで延々やってましたわ・・・寝ろよ、俺

余談
きっと、この鼻がヤヴァくなる現象って普通に風邪なんだろうね。いや、何を今更とか思ってるだろうけどさ
今まではね、この状態になる度に風邪だと思わないで放置することで治してきたんだよね。よく言うじゃん病は気からって。アレ
風邪だ〜って思うと悪化しそうじゃない。気弱になるというか。だから鼻から入ったときは体温計ったことも一度も無いね
そんなわけで自己流治療法講座(?)終了。注:オススメ出来ません(笑)

2002/11/7

  充  他  達  マ  ダ
  実  に  成  │  ブ
  感  類  し  マ  ル
  か  を     │  プ
  な  み     ク  レ
     ぬ     リ  イ
           ア
これは愛の力か。poor58のbad4で137145点なり〜。あまりに嬉しくてメモっちゃったよ(笑)。当然のようにガッツポーズ付き←痛

そうそう、ケンイシイの公式HPでちょろっとFuture In Lightの試聴出来るんですよ。興味アリなら行ってみては?
こちらからどうぞ
ちなみに、ここのTOPページで流れてるループはこのCDのトラック1のループですな

2002/11/6

   三  立  ネ  書  溜
   十  ち  タ  か  め
   一  は  日  ね  た
   文  だ  記  ば  分
 字 字  か     な
 余    る     ら
 り    は     ぬ
つーかもっと書く事あるだろ、俺。いや、溜まってた日記書いてたのはホントだけどさ
ケンイシイの新譜良いね。Future In Lightってやつ。モロにMUSIC TO YOUR HEAD系。視聴機あったら聴いてみそ〜

2002/11/5

  秋  晴  終  最  5
  の  れ  了  後  鍵
  夕  晴  し  の  盤
  暮  れ     登
  れ  と     録
     し
     た
と、いうわけで5鍵最後のIR登録を終了。ホントの終了は明日だけど僕はここで一区切り。結局パス取れないコースもあったけどね
でも5鍵スタッフに感謝の意を込めて、お疲れ様!!
ん?順位?それは訊かない約束(綺麗に終われよ)
2002/11/4
  更  奮  ゲ  わ  市
  新  闘  │  き  民
  出  す  セ  目  祭
  来  る  ン  も
  ず  も  へ  振
           ら
           ず
久々に谷保行ったけど、ここ鮫肌なのね・・・やりずら。しかも皿硬いし。2連の皿とかどっちか一つはpoor出る状態。無理無理
つかこんな手抜きみたいなネタ日記でいいんだろうか(笑)

2002/11/3

  秋  書  普  記  今
  の  く  通  憶  一
  一  ネ  の  に  つ
  日  タ  日  残
     も     ら
     無     ぬ
     い
いや、外に出た記憶も無いんだが・・・なにやってたっけなぁ

2002/11/2
10時半起床〜。とらーえず朝飯→PC起動でダラダラと日記書き
朝一なのとダラダラ書いてることの相乗効果であまり日記は進まず・・・そんな感じで11時45分。携帯に着信。HIROさんからだ〜
どうやら本日立川に来るらしい。そりゃあ、まぁ随分と唐突な。と思ったけど本当は昨日の夜にzunさんから連絡が行ってる筈〜とのこと。来てませんでしたが・・・
とりあえず待ち合わせ時間を聞いてみる。12時ですか。ん〜、あと15分〜。ダッシュで立川へ(笑)

やや余裕気味で立川到着。HIROさんと合流してオスロ2へ〜
ビマニ。とは言っても特に特筆すべきことも無く。DPラムールがもうちょい。ぬぅ・・・

途中でzunさんも合流。郵便局によりつつ昼飯を食べに行こうかっつーことで立川をうろうろ。結局駅ビルの中の和光(とんかつ屋)に入る
ご飯とキャベツと味噌汁がおかわり自由らしい。ご飯とキャベツはよく聞くけど味噌汁もっていうのは初耳だなぁ。ちなみにアサリの味噌汁でした。ウマー
そこでダラダラとご飯食べつつだべり。ニキーとかFF5とか音楽とかetc...そんな話を1時間(?)くらい〜ヽ(´ー`)ノ
折角駅ビル入ったんで〜ってことで新星堂によってみる。やっぱりKIKIホーダイのサービスはかなり良いと思った
対応商品を30秒くらい試聴できるアレですよ。内容のイメージを掴むならこれぐらいで十分だし。もっとテクノ系に対応させてホスィとは思うが

オスロ1。一番駅からは近いしね
んで、ビマニ。デラやったりIIIやったりDMみたり。そうそう、1号店の画面が綺麗になってたんだよな。この前まで妙に白かったからやりずらかったし
しかし画面が綺麗になったのはいいけどキーが固いのはちょいと頂けない。特にDPでキーが固いのは相当辛いからなぁ。腕の疲労が馬鹿早くなる。片手も然り

6時ごろ脱出。駅まで歩きつつ「帰る?だべる?」っつー話をする。だべることに。万歳
近くのロッテリアに入る。そこでまた2時間くらいだべりですよ。たわいも無い話をダラダラと。こういう時間って良いねぇ、良いねぇ
8時回ったあたりで解散。また今度〜

帰宅
さすがに疲れてたってのもあり少し寝る→おもむろに起きる→PC起動。いや、目ぇ覚めるといろいろ覚醒するし
なんだかんだで3時過ぎまでチャットやってましたわ。つか、このくらいの時間になると突然眠くなるね。急激に瞼が重くなるの。なんでだろうね
あ〜、ねむ。そんな話(どんなh(以下略))

余談:
今気付いたけどなんかこの日記誰かに話し掛けてるみたいな感じだね。なんでだろ?まぁ、そっちの方が書きやすいんだろうけど・・・掲示板感覚
暫くして読み直したらどんな風に思うんだろ。記憶が飛んでから読み直したいね

2002/11/1
やっすみ〜
午前中はずっと日記書き。溜まってるからねぇ・・・いかんいかん、しっかり更新してかないとな
日記溜まってる状態じゃTechnoの方も弄る気になれんしなぁ。とりあえず日記をリアルに追いつかせてからですな

昼飯食べたらゲセンへ。一回だけIIDXのDPやって手を温めたあとに10鍵IR祭り開始
FINAL→RYTHMIC→TECHNO→TRANCEでプレイ。FINALを微妙に更新〜。相変わらずクリアした時はゲージ一桁だけど
そして、TECHNOパス修得キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!やっぱりカギはURTLAだったね。これであまり減らなければQuickeningは耐えられるみたい
まぁ、抜けても瀕死なんだけどね。んでtaulanaewnの序盤でシボン。これも完走無理っぽいからスコア更新が課題だな〜
RYTHMICとTRANCE。無理無理。RYTHMICはNURUHACHIが辛すぎ。これでゲージ半分は持ってかれるからなぁ。MGS2も微妙に削られるんで、SHOX序盤でシボンと
TRANCEはPUREとRE-ROOTSか・・・地味にFIRE WIREで削られてるのも問題だよなぁ。パス全修得・・・無理っぽいなぁ

帰宅。とりあえずパス入力
晩御飯まではダラダラと作業してみる。ん〜、意外と時間かかるのねぇ。なるほろ〜って感じか。ん?サッパリわからん?ま、色々ね(謎)
飯後にちょろっとネットしてから部屋でCD聞きながら猫とマターリ。そのまま寝てしまいました・・・これは!猫の陰謀か!!
つーか暖かいんだよね、猫って。それに抱いてると腕の中で寝息立てはじめるし。これが催眠効果になるね。スーっと夢の世界にいけますよ
あ〜、良いね、猫。そんな話(どんな話だ)

DIARY_log