2003/2/28
なにあったっけ?(ぇ)

2003/2/27
第1回6th祭in新丸子開催。参加者、俺
っつーわけで6thやりに新丸子へ。11時くらいに家を出たんで新丸子についたのが12時くらいだったか。まだ昼だからか、平日だからかIIDXハイーキョ!!
で、成果。ついに、 つ い に  、   つ   い   に

SP穴神風キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!

7keyとFREE2回の連続5回目プレイにして激しくゲット!!オプションはHS1+SUD。bpm130位ならこのスピードが一番やり易いやね
これで神レベル曲(某所48以上)は5(6)曲制覇か。神風、レグ、早ゲロン、01、B4U。250も取れてるは取れてるけど今は全然ダメぽ(´・ω・`)
つか穴JIVE全然ダメだ・・・余裕で1桁だし。中盤までは問題無いけど例の1小節の後からSCが細かく入ってガリガリゲージが削られる・・・ぬぅ

3時頃に脱出。寄り道無しで立川に帰省→HMVへ。つかここでまた   神   降   臨   !   !

Sketch from a Momentマジキタ━━━━(゚∀。)━━━━!!
そうです。あのヒロワタさんのQUADRA名義のアルバムですよ。もうね、今日は色々降臨しすぎかと。もちそくげとーですよ。目標一つ達成ですよ
つかこれは(以下このアルバムに対する夢とかが小一時間語られたりしますが長いので略)

帰宅。CD聴く。もち聴く。超即効で聴く・・・・・・・・・超キタ━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)`Д´)-_-)冫、 )ノД`)=゚ω゚)━━!!!
期待通りの出来ですよ。Life Gose On(LONG)級の名曲がゴロゴロですよ。正直神過ぎ。特にお気に入りは6・7・9・12・14かな
つか帰宅後はCD聴いたり、晩飯食べたり、CD聴いたり、ちょっとネットしたり、CD聴いたり、寝たりしただけなんで特に書く事は無い訳ですが


新丸子までの移動中にpeacekさんに借りた姑獲鳥の夏を読み始めてみる。長い(笑)。まだ本題にも入って無いので感想は後ほど

2003/2/26
昼起床。もはやこれが普通に・・・
飯をモソモソ食べたのち軽くネット→ホームズ見る。この流れは既に日課というか何というか

4時くらいに少し立川にbmIIIをやりに行ってみる。つかbmIIIアツイ。アツ過ぎる。漏前らbmIII始めようぜ!!近場に無いですか。そうですか(´・ω・`)
エフェクトプレイしようと思ってたけどなぜかDP祭に。でわ、成果とか列挙

10鍵のsuper highway(H&A)・MANMACHINE PLAYS JAZZ(H)・大見解(A)
加えて14鍵のE付軽アサルト・xenon_HARD
全部まとめてキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
プチ神降臨ですよ。あと3倍速なら10鍵100秒がいけそうな雰囲気。流石スピード狂
一応軽アサルトのゲージ推移も書き残し。98→42→54→38→42でした。つかGiudecca減り過ぎってかムズ杉。あとmurmurがE付いてて16%減りはちょい納得いかず・・・
次の14鍵の目標は何かなぁ。E無し軽アサルトか?Giudeccaが無理だろうなぁ。あ、いい加減E付きでもいいからEX_Trance獲らないとな。うん

7時ごろ帰宅。飯→ネット→マターリ→寝。やる気も何もあったもんじゃないな、こりゃ

2003/2/25
本日は久々のIII祭。前日エフェクト関連の話をしてたりしたせいか無性にエフェクト弄りまくりプレイがしたくなりまして

まぁ、時間的な詳細は全く覚えてない訳で(開き直り)記憶に残ったプレイを幾つかピックアップしてみよう

REVERB:音響系の曲に100:100で掛けると相当ウマーな事に。つかCOREビギニン(H)のオブジェクトだけに掛けたりするとかなり良い感じ
      あとはタウラナエウンのTRACKに掛けると前半がかなり良い。BGMの音響に入る硬いドラム音がいい感じ。でも後半そのままじゃちょっと微妙かな
RING MODULATOR:あー、音は結構変わって楽しいけど使い方間違えるとすっげぇヘボくなるな、こりゃ。リズムがメインの曲でどうぞ
LOW PASS:曲中弄りまくり系のエフェクトの代表ですな。とにかくP1回してるだけで楽しい。フィルターの開閉感が簡単に出来ます
        非常に良い感じなのはリリース(H)の中盤のシンセリフでの開閉かな。上手くいくと非常にトランシーな逸品
        あとはShake it downの同時押し連打でだんだん開くのが良い感じ。フィルターハウスによくあるパターンですな。お手軽かつ秀逸
ん、パッと思い出せるのはこんな感じか。そのうちまたレパートリー増やしたいな

帰宅。飯。んで寝(ぇ)
まぁ、軽くネットした記憶はあるんだがそれ以上の記憶はないというか。チャットして無いしな
あ、そうだ。布教用のトランスMD第2段を作成してたな(笑)。Exhale抜こうかなぁ。どうしようかなぁ

2003/2/24
まぁ、起きたら1時だったのはいつものことというか何と言うか。つーか何かしてたっけ?
日記か!?日記なのか!?いや、日記書いてた記憶は無いな・・・(書けよ)
つーか本気で覚えてない訳で。つーか放置してた自分が悪いわけで。マジゴメンナサイ・・・まぁいいや(いくない)

仕方ないのでネタに逃避(なぜか一発変換で頭皮になった(ヮ))
というわけで突発的ギタドラ好き曲発表会。ギタドラ知らない人は置いてけ堀でアレですがキニシナイ!!

THE OCEAN AND YOU:今の所最萌え。フュージョンはアツイです。ギタドラのジャンルで一番好きな種類
KISS ME GOODBYE!:今の所2番目。この手の曲には弱過ぎです。一発惚れ
SMILE FOR YOU:だからこの手の(略)。何が言いたいかというと古川さんは神
To the IST:ヤバイ。佐々木さんの曲では最強かと。次点333秒。反則なので次点コンチェルかな
jet coaster☆girl:Cymbals的楽曲キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!ということで最近選曲率急上昇。bassの緑しか出来ませんが
HEAVEN INSIDE:ボトラで最強に好きな曲。時々入るT-SQUARE的なギターが燃え過ぎ(萌え過ぎ)かと
Brazilian Anthem:結構古い曲ですが良い物は良い。ラテンのノリは非常に良い感じで琴線をくすぐられまくりdeath。bassの緑しか出来ませんが
Mr.Moon:通称月氏。EXは赤月氏(ニヤリ)。ギタドラ5&6じゃ今は一番好きかもしれない。緑月氏しか出来ませんが・・・
こんな感じだろうか。意外と作曲者はばらついたかな?しかし個人的には佐々木さんが一番上でその次に古川さんが居る訳です。グラ5超期待です(あんま関係無い)
ちなみにリストはプレイしたことある曲のみ。まだまだ見ぬ良曲はありそうですけどとりあえず今は放置で。またそのうちやるかも
当然ココに書いてないからって嫌いな訳ではなく。他のJazz系の曲とか好きだし、ボトラのデパとかHIGHとか好きだし。デパ黄もう少し・・・
>ぼやき
あー、ギタドラにT-SQUARE来ないかなぁ・・・TRUTHとかKNIGHT'S SONGとかTHE FASEとかやりたい・・・

あー、早くニキー詰めないとなぁ(現在28日)。ガンガレ俺。怠けるな俺(マジデ)

2003/2/23
と、言う訳で今更(現在3/5)23のオフ日記書き。だめ人間ですねぇ

新小岩でフジ追悼オフをやるとのこと。10時集合で電車で一時間くらいかかるので逆算してって起床は7時。こういう時だけシッカリ起きられる俺に乾杯
9時5分の特快に乗れば丁度なんですが少し余裕を持って8時半出発。なぜか1本前の特快拾って新小岩に着いたのが9時40分(゚∀゚)
流石に(確かめてないけど)何処のゲセンも開いてないだろうと思い商店街のドーターを探り当てて軽く食事。あー、熱いコーヒーが体に染み渡る・・・
食べ終わったら10時ちょい過ぎ。非常にいい時間なので待ち合わせ場所のエースの方へ。きつねさんいるし!!くそう、開店ダッシュとはやるな(笑)
マターリ5鍵とかGFとかやってたらKazさん乱入kitahhhhhhhhh!!チャットでの話だと来れ無さそうな感じでしたが来れてよかったよかった
さらに少ししてPGKさんとsacrifsさんもkitaaaaaaaah!!この時点で午前部隊は全員到着。暫くマターリと遊んでから軽く飯ということでデニーズに移動

ファミレスでだべる。マターリ。布教用のCD渡したり布教用のTrance詰め合わせMDあげたりFINALのIRの景品のTシャツ見せたり
だべり内容はギタドラの削除曲とかビマニな話とかそんなことを色々と。1時過ぎくらいに脱出して再びエースへ

到着。なにやら見覚えのある人がGFやってます!PowerDさんでした。すっごい不意打ち(笑)。さらに師匠ことpeacekさんも到着
さらにP913さんも来てびびる。告知的な物がきつねさんの日記だけでコレだけの人数が集まるもんなのね(笑)
暫く皆でエースで遊ぶ。つっても僕は5鍵に張り付いてたんであまり5鍵以外の他の人のプレイは見てないんですが・・・ゴメソ
つか、師匠が右片手で321(A)の階段ガシガシ繋いだり西新宿(A)を越したりしててアリエンワールド

暫くしてフジの方に移動することに。こっちの追悼がメインだしね。とりあえず先発隊(きつねさんとP913以外の人達)で出発
と、ココでKazさんが体力の限界で脱出。どうやら徹夜だったみたいで。激しくお疲れなりー。Kazさんを駅で見送ってから移動開始
とりあえずフジに向かって線路をくぐる。少し進んでからどうにも雰囲気が違うなぁとか話しながら記憶を頼りに彷徨う
あれ〜?住宅街に迷い込んだ?ここで道が違ってるんじゃないかという話に
少し戻ろうかという所でななさんから電話。フジの場所を聞いてみる。ふむふむ、線路はくぐらないんですね。つか正反対でした(゚∀゚)
ちょっと波乱もあったものの途中でななさんと合流して無事にフジ到着。他の人がIIDXとかDDRとかをやったりしてるのを横目にIII7thプレイ
つか7th収録のCUT'NSLICEDのDPが楽し過ぎな訳ですよ。もの凄い勢いでPGKさんやきつねさんに布教してました。オモロー
少し遊んだら少々疲れが。つかココの前にエースで遊んでるからな。外に出てだべり組でマターリ雑談。そのうち段々中の人も集まってくる(笑)
結局全員が外に出てきた所でファミレスに移動してだべろうかということになり移動
駅の近くまで戻ってきた所で親からのメール着信。要約すると「話があるから戻って来い」とのこと。5時前T-Bさん脱落。モツカレサマー

6時くらいに帰宅。6時半くらいに話を聞こうじゃないかということで少し話。7時前に終。(#゚Д゚)ゴルァ!!
まぁ、内容自体はそれなりに大事だった訳だけど。でもね、別にそれは夜帰ってきてからでも出来るだろう、と。10数分で終わることなら呼び出すなと
そんな愚痴をPGKさんにメールで発射。迷惑だったかも。ゴメンナサイゴメンナサイゴメンナs

あとはまぁ普段通り。晩飯食べてふて寝しつつ夜からチャットに入ってマターリ。特に書く事もないやね


あ、幻惑の死と使途が読み終わり。犯人分からんかった・・・しかし話の内容はかなりいい感じ。面白かった。今の所3番目くらいに(・∀・)イイ!!

2003/2/22
起きたら12時でワショーイ。とりあえずのそ〜と起き出してPC起動&飯の用意
メッセとかメッセとかメッセとかやってたら3時とかになってたりして。K氏から色々と物を預かることになりまして立川で受け渡し&遊ぶことに

立川。オスロ2で恐ろしくマターリと遊びつつ待機。K氏がkita-ので受け渡しとかして遊び開始ですよ
まぁ、詳細はともかくK氏が10段取ってるわけですよ。もうね(ry)。つか少し前までライバル視ーとか言ってたんだけど大きな壁が出来てますな(´・ω・`)
ひとまず心から"おめでとう"ですよ
肝心の管理人は特に成果が無いんですがね。DP_Hard_xenonがもうちょいでいけそうだ
そんな感じで6時半程まで遊んでから解散。別れ際にBMヒロシワタナベ(CD)が返ってきたのでSUPER MIXを貸してみる。これも名盤

帰宅。晩飯食べた後は明日のお出かけの準備。テクノ布教のためにCD貸すからそれの選考作業とかMDにガンガンTrance突っ込んだりとか
そんなことやってたら11時とか。明日は結構早いんでさっさと寝ますかな、というか寝ました

2003/2/21
起床9時。本日は新丸子で5スタ祭の予定。しっかり朝ご飯を食べる
微妙に準備とかネットとかその他諸々をしてたら12時に。ウヒョアー!!さっさと出かけましょう、そうしましょう

南武線に揺られて武蔵小杉へ。さらに小杉から一駅歩いて新丸子に到着。大体1時くらいだったかな
神が激しく降臨してないことを祈りつつゲセンに入る→IIDX周辺に人影は見えずにハイーキョ状態。やった!(やった)
と、言う訳で5スタ祭りですよ。つっても行動いちいち書いていったら長いんで結果羅列

kita-!!→SP穴レグ・SP穴バチャマ・DP[CONGA・NORTH・ボイージャ]
ヽ(`Д´)ノ→SP[穴神風・穴JIVE]・DP[エレチュン・ブラジル・NASTY!・HH2・ギリ父・ミニマリ・チェキ]
もうね、祭かと。祭りしにいったんだから当たり前だけど。とにかく5スタは良すぎな訳ですよ。選曲画面でHSしか変えられないのを除けば最強かと。つか4th曲が良すぎ
そんなこんなで4時くらいまで居着いて脱出。殆ど人が居なかったからマニーの減るスピードを落とすのが最大の課題でしたとさ(笑)
あ、穴250やりわすれてた

帰宅〜と思わせておいて渋谷へ。せっかく東に来たんだからHMVとかタワレコとかに行っておきたいなー、と。コッチの方が圧倒的に品揃え良いしね
東急に揺られて渋谷到着。まずはHMVに。ここが本店か?無駄にデカイ(誉め言葉)。何はともあれ2回のCLUB関係の辺りを物色
って、ORIENTAL SPACEの新譜が!!ラピュタの次は魔女の宅急便かよ!!誰か、誰か彼を止めてください。アニソンのTranceは激しく(゚听)イラネ!!
気になる方はコチラ→Greed IslandAlexandrite
と、一頻り心の中で叫んだところでタワレコの方へ移動。ヒロワタのIMAJUKU名義のCDに激しく惹かれたものの結局何も買わず

今ちょっとIMAJUKUを調べてみたけどIMAJUKUっていうユニットがあるんだね。なんか女性ヴォーカルのユニットなのかな?
ヒロワタさんのIMAJUKU名義のCDはIMAJUKU CAFEっていう奴だけっぽいな・・・他は別物かな。興味ある方は要注意

んでタワレコ。ここで   神   降   臨   !   !
Svenson&GielenのTwistedとWe Know What You Did..のシングルマジキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!.(また長)
つか、これは19日の時とは比べられない衝撃というか神降臨というか素で感動してる自分がちょっと恥ずかしい。キャー
まぁ、当然のように2つとも即ゲトーな訳ですよ。こういうのは迷ったら負けというかもう手に入らんことが多いからね
あー、もう。あーもう。超満足で超ゴキゲン(死語)なT-Bですよ。こんにちわ

買い物が済んでJRで帰宅。なんだかんだで家に着いたのは8時くらい。晩飯をモサーリと食う
食後は部屋でガンガンTrance流しながら何故か本人はグッスリお休み(゚д゚)。まぁずっとハイテンションだったし疲れてたんでしょう
夜11時くらいに目が覚める。起き出してネットでチャット。微妙に2窓とかしつつ2時過ぎまでチャットしてから寝
非常にというか異常にというか、まぁ、素晴らしい一日だった・・・


移動中に幻惑の死と使途を読み始めた。とりあえず7章くらいまで読んだのかな

R&Bさんの所が閉鎖風になっててチョトビビタけどサクッと入口ハッケソ。もうね、SaGa2かと

つか、あの2曲のシングル手に入ったらS&Gのアルバム要らないんとちゃうか?

つか、DPノースキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!(遅)

2003/2/20
早寝早起きということで9時起床(早くない)
とりあえずシャワーと朝飯でエンジンをかける。ん、久々になかなか健全な出だしな気が

その後→昼飯を食べる1時くらいまでネット(前言撤回)
昼を食べた後は聖積の方に遠征(というほどでもないが)してみる。目的はbook offで夏のレプリカ探しとか中古CD漁りとか
成果→無し。聖積のいとうにも寄ったけど何も無し。まぁこんなもんか。そんなに調子よく見つかるとも思ってないし

少しゲセンに寄って帰宅。ゲセンの成果も何も無し。んー、GFは50くらい出来るようになると格段に面白くなりそうなんだが。まだ選曲の幅が狭い・・・
家では特にネタも無く。晩飯食べてネットしつつCD聴きつつ飯とか


なぜCCCDがPCでコピー出来る不明。家のPCが旧型だからですか!?そうなんですか!?満足なんですか!?
と言う訳でなぜかBeauty of Silence(アルバム)がコピー出来る状態です。ホスィ曲あんま無いけど

2003/2/19
何事も無く9時起床。とりあえず風呂を沸かして入る。やっぱし普段着で寝るとあんまり疲れ取れないなぁ・・・
風呂後PC起動してダラダラと日記書こうとしてみたり。何処まで書いたかとか全然覚えてない訳ですが。これ書いてるのも相当後だし
そんなことしてたらホームズの時間に。マターリと3時まで見る。あー、ホームズ、マッタリ見れるね。つか彼、いいキャラだなぁ・・・ワラエル

少しゲセンにも行ってみる。音ゲーやりにというよりは友達に会いにいくって感じだけど。かなりの高確率で居るし。多分2/3以上で無いか?
まぁ、予想通り居た訳で2時間ぐらいだべったり。ベイグラント2周目のラストの方まで行ったらしい。素で凄いというか根気に拍手
1周クリアして2周目始めた時点で『ここまでやったからには達成率100%にしないと』という使命感だけでやってるとか。ダルイのは既に諦めたか。ガンガレ
余談:やっぱし穴戦争は落ちた。あれー?なんかSC絡まない部分の同時押しが押せなくなっちった。ここで回復出来んと無理だし

7時半頃に帰宅。晩飯。飯後にフラーリといとう(古本屋)に行ってみる。夏のレプリカとか買わんといかんしな→ありませんでした(´・ω・`)
そ   の   か   わ   り   !   !
Svenson&GielenのBeauty of Silence(アルバム)1k切りキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!(長)
正直CCCDでも1k切ってたら買い。つかこの値段は神かと。880円ウマーウマーウマー
ホクホクして帰宅。早速聴いてみる。Beauty of Silence短!Radio verかよ!!と、まぁいきなりアレだったりしますが安かったのであんま気にしない
つか部屋で聴いてたらいつの間にやら深いねm(略)。10時過ぎの時計を見た記憶が無い・・・

あー、でもSvenson&Gielenのアルバムが880かー。かー。ウフフフフフフフ。フフフ

2003/2/18
起きたら12時過ぎな訳で。つか寝たのも結局4時半ぐらいになったわけで。寝起き直後は食欲も無いのでコタツに足突っ込みつつネットしてマターリ
暫くしてエンジンが掛かってきたので飯を食いつつニキー書き。2時過ぎくらいまでやってたかな

後は短いもんで。2時からホームズ見て3時。そのまま家で1時間くらいマターリ
4時過ぎにゲーセンへ特攻。ギターが混んでたのでIIDXを少しやる。穴戦争落ちた_| ̄|○ 昨日は落とす気配なかったのにー。・゚・(ノД`)・゚・。
軽く凹んだ所であちこち寄り道しつつ帰宅。8時前。部屋でCDとか聴きつつマターリしてたら飯が出来たみたいで晩御飯
飯後にちょろっとネットして部屋でマターリしてたらそのまま深い眠りに・・・10時40分ぐらいの時計は見た記憶があるんだが・・・


掲示板に初の外部のお客様が。しかもTECHNO系の人。正直嬉し過ぎで小躍りしそうです。というかしてます
みんなもTECHNO話しようよー、とか言ってみるテスツ。あ、TECHNOコーナー色々やらんと。ぐは

2003/2/17
普通に9時ごろ起床。つかやることが全然無く。そういう時は大抵ネットを彷徨ってる訳で。かなり無意味な時間な訳で

昼食べてからホームズ見てちょっとだけゲセン。なんか穴戦争は安定したみたいで。普通に同時地帯抜けて60くらい残るようになった
ギターの方はそろそろSPも安定期に突入らしく。現在200ちょい。絵柄はあと4番(フルコン)だけ。愛のしるし緑辺りで出すか

帰宅。晩飯食べたら猛烈に眠気が・・・一時睡眠。そして夜12時に起き
後はずっと3時まで封印再度読みながらラジオ聴いてたわけで。3時のラジオ終と同じ頃に封印再度読み終わる。ん、ちとパッとしないかも・・・
犯人はおもっきし外した訳で。そっか、その可能性もあるよなぁ・・・アレもアレだったからなぁ(謎)。ん、次は幻惑の死と使途だ

2003/2/16
日曜ー。というわけで今日の予定→Kazさんとプチオフ→終。だけじゃアレなんで以下本編

9時ぐらいに起きて朝飯やらなんやら。11時過ぎくらいに家出発。ゲセンでKazさん待ち
12時過ぎくらいにKazさん到着で二人で遊ぶ。そりゃーもうめいっぱいという感じで。途中でジョナサン休憩挟みつつ夕方までマターリと
まぁ、あまり細かく時間にそって書いてもしょうがないんで主な結果などを・・・って、一つしかないか



SP穴WARGAMEキタ━━━━━━(゚∀。)━━━━━━!!

マジデ神降臨な一瞬。もちろんEもASも付けてませんぜ旦那。ウフフフフフ
つか穴戦争って別に2P不利って訳でも無さそうだ。例の地帯もSCが絡む所は大体3+4で2が入るかはいらないかって感じだし3が左親指で取れれば問題無さげ
ふと冷静になって8th未クリアを整理してみよう
生桜・穴MONKEY DANCE・穴ユロース・穴SMOKE・某表の穴WARGAME以外の20以上曲全部
・・・
あれ?成長の仕方が変じゃないか?18はLAB以外全滅で19は穴SMOKE以外全部取れてることに・・・ぬうぅ。ま、きっと特殊スキルだな
KazさんはKazさんで穴Spicaとか、なんか激しく降臨してるみたいでプチ祭でしたな。つかめっさ調子よかったなぁ。ハーイテーンショーーン

そんな感じで6時ごろ解散、帰宅。帰宅後はネットとかチャットとかして晩飯
晩飯食べたあとに封印再度をちょっと読み進めてみるが少し読んだ辺りで急激な眠気に襲われて終。寝たの11時くらいだったかな

DIARY_log