2003/3/31
リアルタイムで書いてないので殆ど何があったか覚えてないので箇条書きにしてみるテスト

まぁ昼起き基本
引き篭もりで28までの日記とか書いたり
ゼルダが楽しい感じ。Lv4(村の中の)とLv5(氷)をクリアしたんで次はLv6〜
まぁ、夜はチャット入ってまして寝たのが3時過ぎか

こんなもんかー。みじけぇな(笑)
あんまり短いんでギタフリ話

どうにも1曲目効果(ゲージの増減が甘い)を使っても取れるものが無くなってきたっぽくボチボチS狙いしてみようかと
現在SP対象でS取れてるものが、赤∀・黄Eメル(Bas)・緑ジェッ娘・緑デスラバ(Bas)・・・あー、こんなもんか?
8分の運指やら交互は意外といけるっぽ?まぁいいや。で、まぁ次に狙う奴か・・・
赤ホームシック・黄ストップスピニング・赤リバス・・・んー、こんなもんだろうか。8分の緩い同時系かなぁ・・・16分は無理。偶数オルタも出来んしな
あー、1曲目で60台下級も逝ってみるかなぁ・・・高確立で逝きそうだけど。ギタフリオモロー

2003/3/29〜30:スキー旅行
っつー訳で新潟の六日町にあるミナミスキー場までスキーに行って参りました。久々ー

起床6時。準備とか何とか細々と色々して7時過ぎくらいに出発。ちなみにメンバーは僕、兄、母の3人で。弟は駅員のバイトで父は普通に仕事らしい
7時半くらいの南武線に乗って出発。色々乗り換えて10時過ぎに無事六日町到着〜。移動のお供はCDと魍魎の匣で
つか、東京と同じ服装で出かけたから寒いYO!!(馬鹿)

ホテルの更衣室で着替えて(チェックインは3時だし)なんだかんだで10時半には滑り始め
正直3年ぶりのスキーな訳でサッパリ忘れてると思ってたからマッタリ滑ろうと思ってたんだが5回くらい滑ったら完全に復帰したっぽく。体が覚えてるんだねぇ
そんな訳で途中から中級〜上級のコースをかっ飛ばしてました。どうやらスキーでもHS狂な予感(笑) あ、コースはこんな感じ
全体的に真っ直ぐで幅広で見通しが利くコースばっかりなんでかなり爽快に滑れる良スキー場。今まで行った事のある中じゃ一番良いかな
ちなみにT-Bさんのスキー技術は、ある程度キツイ傾斜でもコブが無ければかなり滑れる、っつー微妙な辺りです。パラレルは出来るっぽ
一番良く滑ったのはスワローかなー。ここが一番何も考えないで滑れるからなー。たのしーなー
そんな感じで昼とかおやつとか挟みつつ4時くらいまで延々滑り。転倒は興味本位で乗ったジャンプ台の1回だけで。 やるんじゃなかった・・・
まぁ、ジャンプ台っつっても普通のゲレンデに雪を積んで作ってあった物ですが。あれボーダー用かなー。どうかなー

スキー後にホテルにチェックイン。まぁその後はマッタリしてますよ
とりあえず温泉に入ろうと思ったら5〜6時まで団体さんが貸し切りとか言ってるんでベットでモヘーっとしてたらおもっきし寝てるし
7時に起床っつーか夕食のご用意がーとかでご飯食べに行く。まぁ、バイキングでして1時間くらいのんびりと食事してました。ウマー
部屋に戻ってからもマッタリというか、まぁ寝てたわけですが
11時頃に起床。つか、風呂が12時で終ってありえなくない!?でもまぁマッタリ入ってきました
まさか高校の知り合いに会うとは思いませんでしたけどね
ホントに偶然で、思わぬ再会でして、20分くらい風呂ん中で話してました。クラクラしました(馬鹿)つかデカ!!(下ねたイクナイ)
で、風呂上り。俺は言いたい。是非言いたい
あのな、アイスの自販機が無いのってありえなくない!?
温泉上がりにハーゲンダッツを喰らうのがちょっとした贅沢っぽくて密かに好きだったのにぃ(´・ω・`)

で、12時前に部屋に戻って後は寝るだけ・・・って、夕方寝すぎで寝れないよママン!!(お約束)
結局1時間くらいしてから就寝

起床6時半。すげぇ、奇跡っぽい(笑)
まぁ、この時間に起きてもやることは無く。7時半くらいまでマターリグテーリ
7時半から朝ご飯。バイキングなんでサラダとコーヒーとパンをもりもり食べてました。あんま朝にご飯とおかずみたいなのは食べられん

朝飯後。スキー場自体は8時半からなのですぐ出ても良いんだけど昨日かなり滑った感があり既にマッタリモードに
結局9時半辺りでチェックアウトを済ませて荷物を預けてスキー開始

まぁ、昨日散々滑ったんで今日は中級でマッタリすっかなぁと思ってたんですが5回目くらいにはガンガン上級行ってるヤシがココに(HS狂)
で、昼飯を挟んで1時半くらいまで滑って切り上げです
今日はスワローをメインにちょくちょくコンドル中級とかイーグル辺りを滑る感じで。あぁ、でも昨日よりはマッタリ滑ってたかな?
一回だけコンドルの上級にもチャレンジ。最大斜度26度っつーか距離短いんでずっと26度なんですがコブが凄いことになってまして・・・
コブの山と谷の差は50cmくらいはあるんじゃないかなぁ・・・とにかく素早く細かいターンが出来るような上級者向けな所でして、当然のように2度こけ
ん〜、ネタはそのぐらいだろうか・・・とらーえずこのコンドル上級以外は楽しく滑れる技術はあるみたいでえがったえがった

スキー後はホテルが用意した更衣室(普通の大部屋)で着替えてから温泉。うはー良い感じ。人誰も居ないしー。ウマー
2時過ぎに風呂上がって後は3時の送迎バスまでマターリ魍魎の匣とか読んで過ごす。つかまだ全然半分いかない_| ̄|○

バス乗ってからは早いもんで。真っ直ぐ帰宅モードなんで、ローカル線と新幹線内は寝て過ごす
武蔵野線と南武線はまぁ起きててボケーっと。特に書く事も無く。夕方6時半頃に無事帰宅
つか近い(っつーか早い)なぁ・・・待ち時間無かったら2時間ちょいで着いちゃうんじゃなかろうか。いつか誰かと(知り合いなら誰でも)スキー旅行もしたいですなぁ
と、適当に(?)まとめてスキーレポ終

以下その後の話
つっても大して書く事ありませんが。普通の時間に帰ってきたんで普通の時間に普通に晩飯食べたしね
飯後はまぁネットの海をブラブラと。途中からチャットモードに入ったりして結局寝たのは3時過ぎとか


スキー最高(うっせ)

2003/3/28
あーあ、昼起きの生活にもどっちった

っつー訳で起きて昼飯をモソモソ食う
飯後、聖積の方に遠征。古本屋で中古のCDでも探そうと思ったんだけど良いの無いなぁ・・・
その後はゲセンコースで。まぁひたすらギタフリを楽しむ。まぁ1曲め効果やら何やらでSP417までアップ
つか、通常が3-2曲設定なのにセッションが5-3曲とはどういうことだ
ボトラ3曲って恐ろしく疲れそうな悪寒。でもやりたいなぁ・・・誰か聖積桜ヶ丘来ない?(笑)(つか新作出るまでな気がするけど)

7時前に帰宅。土日でスキーに行くので今日のうちに新聞(日曜版)を配っちゃうかーっつーことで配達。8時前には終
晩飯ー。で、食後に11時ぐらいまでゼルダですよ
Lv3のダンジョン終〜了〜。アレ?もやせ もやせ やきつくせ!!のメッセージ無いの?無いの・・・(´・ω・`)ショボーン
ボスが意外と強かった。つか刺ブロックUZEEEEEEEE!!ってな訳で次はLv4

ゼルダ後にスキーに行くための準備。つっても持ってくのはスキーウェアと着替えくらいなもんですが
12時くらいには就寝。明日は6時起きー

2003/3/27
戻ったかと思ったら普通に12時起きkita-

つーか起床時間以外のことをあまり覚えて無い罠?<訊くなよ

あ、ゼルダ。Lv2ダンジョンをクリア
つかボス弱!!ほとんど動かなくても、フック→剣連打→繰り返し。綿無くなったら溜めでズバーズバー→終
ダメージ食らう要素が無いっぽく無いか?仕組みも気付きやすいし。なんか最弱っぽい気がしました。次はLv3〜

その後2時近くまで日記書きながらメッセで話。zunさんお久ーって感じで
寝たの何時だったかなぁ・・・覚えてないからいいや(書いてるの30日の夜)

>TV
多分90%ぐらいNHKで。つかバラエティは肌に合わんので見ないし、民放のドラマもどうにも見る気起きないし
まぁ、そんな感じで民放はどうにも見る気が起きないというか見る必要性が無いというかNHKついてるとだらだら見てるからいいやみたいな

2003/3/26
起床9時。戻ったっぽく

何故か急にGFがやりたくなってゲセンへ。12時くらいまでまったりプレイ。無事にSP400越えますたー。やたー
一曲目補正緑コンチェは後半のジャジャッジャッジャッジャを抜けた後のエラステみたいなのでシボン。むっず!!けど楽しいね

本屋とか色々よって2時くらいに帰宅。昼飯
昼飯後はまたーりゼルダやろうと思ったんだけど、気温が凄いいい具合な陽気でして、おもっきし寝てました。6時まで。ウヒョア
で、晩飯ですよ。晩飯の後は夜中の12時ぐらいまでずっとゼルダですよ。ダメ人間ですねぇ
進展状況は裏のLv1ダンジョンクリアまで。その後あちこち行ったりしたぐらいか。次はLv2のダンジョンやね

なんかダラダラと3時くらいまでテレビ点けて見てまた。あ〜、だらだら
そのあと寝。つか、日記の最後に「寝」って付いてる時は後日談でして見直してみるとリアルタイムで書いて無さすぎでウヒャー

2003/3/25
起床は2時。ん〜、少しずつ戻ってきてるかなぁ・・・

とりあえず4時くらいまで気合を入れて日記書き。オフレポと24日を書き上げる
その後1時間ほどネットサーフィン。でどらオリジナル発見kita-!!けどちと微妙かも・・・あんま変わらんかなぁ

ゲセンにお出かけ。GFをずっと。つか今はGFが楽しい。他のはどうでも(ぇ)
で、緑の蛹をベース・ギター共にゲトー。ベースは2曲目以降でも安定っぽく、ギターはちと不安定か。つか譜面楽しすぎ。Aぐらい狙いたいなぁ
今日は一曲目に50台をガシガシやったのでSPがかなり上がって397に。もうちょいでツミナガラだ。がんばろ
つか、1曲目補正があるとかなり無理しても平気な感じなんで黄や赤の譜面にも突撃するかなぁ。落ちたらアレだけど(笑)

帰宅。飯〜。で、ゼルダですよ。ネタバレは良いよね。SFCで出てたわけだし
砂漠の神殿を彷徨う。1Fの右の部屋の鍵が無いなぁと思ってたら普通に左上の部屋の燭台の上に乗ってるし・・・30分迷ったっつーの!!悪いか!!
無事パワーグラブゲトー。そしてなぜか先に進まないでフィールド探索を始める俺。だめですかね。やっぱだめですか・・・まぁいいや
暫く彷徨った末、水かきゲトーkita-!!コレでまた移動範囲増えたー、と、水場をウロウロ。湖の洞窟で爆弾と弓矢をモリモリ増やしたり。ウマー
ん〜、そろそろ砂漠の洞窟に戻るかなぁ・・・という所で一旦止め

で、PC付けて23の日記書き。11時ちょい過ぎに書き上げて今日の日記書き。これ書いてるのが11時半過ぎ
とりあえず風呂にでも入りますかな〜

>追記
29〜30でスキーに行くことになった。久々のスキーだー

2003/3/24
起床が夕方4時。ぐはぁ・・・_| ̄|○

昼(?)飯を食べるような気分でもなかったのでネットで1順だけして家脱出。ゲセンへ
ギタフリを延々と(つっても数回だけど)プレイ。IIDXはやる気起きん。つか22にSP穴JIVE取ったから暫くいいや(ぇ)
GF成果→黄FIRE IN THE DARK、黄ミッドナイト サンをゲト。一曲目緑コンチェは結構頑張ったものの結局落ち。楽しいな、おい
そんな感じで7時頃ゲセン脱出。帰りがけにビックでGBAゼルダ買ってきますた。トライフォースはやったこと無かったんよね〜。また睡眠時間が・・・(笑)

8時帰宅。晩飯を食う。マーボー
飯後にゼルダ。10時くらいから12時くらいまで2時間ほど遊んでました。姫様助けて彷徨ってる所まで
んで2時くらいまでチャットしつつ日記書き。あー、オフレポ書きおわんね・・・結局途中で切り上げ
部屋に戻ってラジオ聴きつつゼルダ。一個目の紋章ゲトー。そして2個目の紋章のダンジョンに突入した所で終
就寝は4時

2003/3/23:帰宅後の行動
で、まぁ、寝たのが朝の9時くらいでして。起きたのが5時でして

とらーえず日記でも書くかーとPC起動→日にち書いたところでやる気消沈。だらだらネットに(死)。まぁやる気の無い時に無理してやるこたぁ無いな
部屋でまったりしてたら米が切れてるんで外に食べに行くとの事。ロイホで飯。ふんわり玉子のデミグラスオムライスでした。ふんわりでした。ウマー
帰宅。部屋でSketch〜をMDにコピったりしてたら11時とか
チャットに突入してマターリ。2時過ぎに脱出して風呂とか。で、寝

・・・れねぇyp!!普通に布団の中で2時間とか過ごしたりして。結局寝たのは5時過ぎてた感じ

2003/3/22〜23:in千葉おふ
まぁ、そんなわけで津田沼まで行ってまいりました

起床は7時。色々準備とかして8時に出発
電車でマターリ揺られて約1時間半、津田沼到着。ちなみに移動時間のお供はQUADRAさんのSketch from a Momentで。12番神
つか、魍魎の匣持ってくればよかったなぁ・・・1時間半あったら結構進むんだが・・・

なにはともあれ駅で無事PGKさんと合流。すぐにfireさんとも合流。どうすっぺー。どうっすぺー。ゲセンかー。ゲセンですかー。ゲセンですねー→ゲセンへ
そんな訳で津田沼のアルティメット到着。10時少し前。開店と同時に突撃。IIDXが3台!!しかも1台5th!!やっべ、アツイぞこのゲセン・・・
まぁ、8スタは完全無視で5スタを叩く。DPとかDPとかSP穴神風とかSP穴JIVEとか→全滅_| ̄|○
まぁ、やったのは無理なのとか無理なのとか不安定なのとか無理なのとかしかやってないんで当たり前っちゃー当たり前ですが
そんな事してたら11時頃にひょっこりsacrifsさんも合流。ちょとびびった(笑)
で、少しデラやった後は早速観戦モードでして。まったりテクニクとかKMとか5鍵デバックとか
2曲くらい片付けた所でKIRSさんを迎えに駅の方へ→合流→ゲセンへ舞い戻り
5鍵がなんかの大会かなんかで埋まってたので7鍵で。つっても観戦メインでしたが
1時くらいにKazさんとpeacekさんを迎えに駅の方へ→合流→ゲs(略)
3時過ぎくらいまでIIDXとかシューティングとか。1999が今一つ調子出ず。5面は行けるんだがボスで変なミスしたりするし。つか4面に日本はツラー

3時過ぎた辺りでいい加減腹が減ったっつーことでサイゼリアへ移動。みんなでミラノ風ドリア+αを注文。その数6個。祭ですか!?
皆で飯を食いつつ音ゲの話題を中心にだべり。しばらくしてななさんも合流してさらにだべり

5時過ぎた辺りで脱出して再びアルティメットへ。アルティメットに着いて早々、数人できつねさんを迎えに行くことになり外へ
すると階段を上ってくるきつねさんの姿が!!超余裕でお迎えに上がるのが遅かったようでした(笑)これで全員集合〜
あとはひたすら叩き!叩き!!叩き!!!ですよ。俺以外(笑)。午前中結構やったこともあってお疲れモードに移行
KMの椅子に座ってボーっと眺めてたり1999やってみたり5鍵デバックとかを数人でたむろしてやってみたり。マターリマターリマターリ
ま、一回もIIDXやらなかったわけでもなく、数回プレイした中で本日一番の成果が・・・
SP穴JIVEマヂキタ━━━━━━ヽ(*゚∀゚)メ(゚ω゚*)ノ━━━━━━!!
やっと、やっと取れた・・・あの地帯から断続的に入る皿に悩まされ続けて2年(?)、やっとこさクリアですよ。82%で非常に危ないけどクリアはクリア。ヽ(゚ω゚)ノヤター
コレで赤月さんの所の表で43まではマッチョ以外全制覇かー。44はサファリとロッテルとラブジェネかー・・・サファリ超無理・・・つか、サファリは最後まで引っ張りそうだ
そんなこんなで気付いてみたら9時とかになってまして、とらーえず脱出して駅へ

どうしよう、と。流石にALL不可の人が居るからコレから飲み屋は時間的に無理でして・・・結局ALL不可組の人はここでお別れということに。乙でしたー
で、残ったALL組。俺、きつねさん、PGKさん、sacrifsさん、ななさん、peacekさん。どうすっぺー。どうすっぺー。撞く?撞きますか?→ビリヤードへ
っつー訳でT-Bさん、初ビリヤードですよ。ルールは大体知ってたんでPGK大先生(一瞬大往生に見えた)に撞き方のフォームを教えてもらう
・・・
・・・・・・
・・・・・・・・・
先生!!なぜか玉が浮きまくります!!
つーか玉の下撞き過ぎです(6点)。2時間撞いてとりあえず撞き方は解ったという所まで。やべぇ楽しい。またやりたいです先生
なんかPGKさんに妙に「成長速度がおかしい」とか言われてたけど最初の飲み込みが早いだけですんで(汗)パズルで言うならルールが解っただけという感じ
脱線:僕と友人Mは飲み込みが早いっつー種族らしく、大体のゲーム等はすぐに理解出来るようになるんですね。で、その後の伸びが微妙という(笑)
    あれです。例えるならSFC版F-ZEROのゴールデンフォックスみたいな奴ですよ(ネタが古い)。と、以上脱線話題でした

ビリヤードを12時に切り上げて飲みに移行。飲み、最高(つってもアルコール駄目ですが)。途中から妙なテンションで突っ走ってましたな〜
つか、シュー話の時に妙に張り切ってた漏れ。グラ外は2周目やらんと駄目ですよ!グラジェネはFinal Challengeまでやらんと意味無いですよ!!と(笑)
Tranceはやっぱりチュドーン!!が最強ですか。アレは名曲ですねぇ。つか師匠ソナチネ持ってきてるし!!アツイですぞ!!
そんなこんなであっという間に3時間が過ぎ、飲み屋脱出。どうすっぺー。どうすっぺー。カラオケかー。カラオケですかー→カラオケへ

幸いすぐ近くにカラオケ屋がありまして・・・って、部屋空いてNEEEEEEE!!考えることは皆一緒(終)
早速最初の店がダメで夜の町を徘徊。お、カラオケ屋ハッケソ。って、開店明日かよ!!ビックリしました。アリエネー(終)
さらに町をブラブラ。結局50分ほど彷徨って1軒見つけて落ち着きました(まぁココが酷いぼったくりで)
なんか5時閉店みたいで1時間ほどしか歌えなかった訳ですが、まぁ中嶋みゆきさんの時代が歌えたので良し。SILVAは無かったことに

5時ちょい過ぎに脱出。この時点できつねさんの喉が悪化できつねさん帰還。病み上がりのところお付き合い頂いてありがとうです。お大事に〜
さて、残った人はどうしますかーとなりまして。解散は却下らしい(笑)。どうすっぺー。どうすっぺー。だべる?だべりますか→ファミレスへ
ファミレス(ロイホ)開いてNEEEEEEEEE!!!!
そこでまたぶち切れですよ。おまえな、もうファミレスっつったら24時間営業が基本だろと。気合入れて店開けてくださいと
ま、開いてない所に文句言ってもしょうがないので適当なところを探してブラブラと。お、ぽっとぽっと(カレー屋)ハケーン。突撃
カレー食いながらだべりですよ。つってもこの辺何しゃべったか全く覚えてない訳ですが。とりあえず覚えてることを挙げてみよう
・sacrifsさんはあの状況でよくから揚げカレー(正式名称不明)食べられるなぁ・・・つか食べるの早!!
・peacekさんがもの凄い勢いで催眠音楽を聴かせてきます!!つか、あの状況だったら本気で寝かねません(笑)
・peacekさんが店員さんのベタな関西弁に感動してました(笑)
・僕は結局カレー残し。後少しだったんだけど、その後少しが恐ろしく多量に見えますた。眠い時にカレーは良くないね☆ъ( ゚ー^)
ん、こんなもんだろうか。1時間位だべって脱出。うあーきもー

流石にみんな限界が近いようで、駅で解散に。7時くらいかな?
帰路。錦糸町で総武線各駅に乗換えで御茶ノ水から中央線が一番早いんだろうけど中央線で座りたかったのと乗換えがメンドかったので東京乗換え方向に
総武線快速に乗って東京まで時間あるなーっつーことで軽く寝。起きたら東京駅でした。アッブネー。つかまったく途中の記憶なし
東京で中央線特快を拾って立川へ帰還。こっちは危なげなく起床

で、家に着いたのが8時半。どっかに電波飛ばしつつ吸い込まれるように就寝。ぐはー

2003/3/21
寝たのは2時くらい。起きたのは昼12時→寝すぎ

昼飯を食べてニュースとか見てたら2時に。あー、ホントに始まったんだなぁ・・・と
部屋が妙に埃っぽいので窓を開け放しにしてお出かけ。無用心っぽいけどどうせ2階だし、人も居るし

あちこちブラブラとして帰りに新聞取って帰宅。6時。明日は帰って来ないっぽいから今日中に新聞配っとかないとね、と
新聞配って来てからは部屋でマターリCD聴き。少し部屋の埃が少なくなった気がする・・・気のせいかも。鼻弱いからなぁ埃っぽいのは嫌ね
8時過ぎくらいに晩飯。おしん見ながらモソモソと。で、食べ終わってこれ書いてるのが9時40分
妙に早いけど明日は寝ない可能性もあるわけでゆっくり寝ておかないと辛いっぽいので〜。11時には寝るかなぁ・・・

>追記。ワラタ。萌えた

そんなことより1よ、ちょっと聞いてくれよ。
最近、猫飼い始めたんです。猫。
そしたらなんかめちゃくちゃ愛らしくてたまらないんです。
で、よく見たらなんか手に肉球とか付いてて、触るとプニプニプニプニするんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前な、プニプニ如きで普段萌えないこの俺を萌えさせてんじゃねーよ、ボケが。
プニプニだよ、プニプニプニプニ。
なんか触りすぎると爪とか出てくるし。かわいい顔して主人に反撃か。おめでてーな。
俺の顔見て、「うにゃ〜ん」とか言ってんの。もう見てらんない。
お前な、猫缶やるからもっと言ってくださいと。
猫科の動物ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
物陰に隠れた獲物といつ殺し合いが始まってもおかしくない、
喰うか喰われるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。肉球プニプニ野郎は、すっこんでろ。
で、やっと落ち着いたかと思ったら、猫の奴が、餌袋の前でゴロゴロゴロゴロ言ってるんです。
そこでまたぶち萌えですよ。
あのな、ゴロゴロなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
物欲しげな顔して何が、ゴロゴロゴロゴロ、だ。
お前は本当に餌がもらいたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、ただ俺を萌えさせたいだけちゃうんかと。
2003/3/20
8時起床。久々に早い
朝飯→用事で渋谷へ。まぁ大した用事でもないので11時前には終
帰りがけにHMVとタワレコに寄ってみる。まぁ、特に買うもんは無かったけど。あ、HMVにSketch from a Momentがあった。欲しい人はお早めに

12時過ぎくらいに帰宅。昼飯食べてマターリダラーリネットとか
つか、遂に戦争始めちゃったのね。はぁ・・・なんかなぁ・・・

4時ごろに少しゲセンへ。野郎どもこと中学の友人ことMとかHとかが居たのでなんか適当に話とか
あー、確かに最近やるもん(家庭用ゲーム)無いねぇ。GBAのゼルダでも買うかなぁ。4人でも出来るしなぁ。ウマー?

6時頃に帰宅。なんかCD聴いてたらおもっきし寝てました。9時に起こされて晩飯。あとはCD聴いたりMD聴いたりマターリと
で、これ書いてるのが0時10分くらいと。早く起きたせいか妙に眠いなぁ・・・

>追記
もももさん懐かしすぎで思わずワラタ。風邪良くなってるようで何よりですよ。寝て思いっきり汗かけば直りますしー(笑)
まぁ、無理はなさらずに。でも来れるなら来て欲しいなーとか。でも無理はなさらずに(どっちやねん)

2003/3/19
昼起きっつーか2時起きなのはまぁ良いや(よくない)

まぁ、普通に飯。つってもあんまガシガシ食べたい気分でもなかったのでお茶漬けですが。ウマー
4時くらいまでまったりとこたつで魍魎の匣を読む。つか、結構読んだと思ったのに1/3もいって無いよ!!ヽ(`Д´)ノウワアァァァァン!!

散髪に。なんかサッパリしました。癖っ毛で髪が丸まるからあまり長くなっても気にならない訳ですがバッサリ切ると頭軽くなるねぇ。短めに切ってもらいました
散髪が6時頃に終。一路ゲセンへ
知り合いが2人居ましたね。とりあえずセショーン2回やってあと椅子に座ってダラダラ話してました

8時半帰宅。飯。飯後は弟が買ってきたギタドラのベストCDを借りて延々と聴く。うーぬ、蛹のロングがアツイ。あとチョコ哲学のロングが良い
たまゆらはちと微妙かも。今までのに比べるとね・・・ところでBOBBY SUE AND SKINNY JIMがえれぇ名曲ですねって思ったら佐々木さんでした。ウホァ

で、そんな事してたら日が変わったりして、今これ書いてるのが0時10分と


風邪(-人-)チーン。お体には気をつけて・・・

某米は何様のつもりだと。それを支援するとか言ってる奴もどうかと。まぁ色々あるんでしょうけど。でもねぇ・・・
とりあえず、この戦争は正義だとか言ってる奴は一度逝け。まじで。戦争はどんな大義名分があっても悪だヴォケ

と、危険な事を吐いて日記終

2003/3/18
まぁ昼起きでして

とりあえず寝起きなんでパンとコーヒーをモサモサと嗜む。ウ、ウマー?
そのあとネットをブラブラしながら昨日の日記書き。だ〜らだ〜らと2時間くらい掛けて書き上げ
その後→ひたすら魍魎の匣(「はこ」で変換出来ないのね)を読み。で、今これ書いてるのが1時。おぉぉぉ・・・
まぁ、実際は少し本屋行ったり晩飯とかはあったんだけど大したことじゃないので割愛。本気で本しか読んでねぇな


何故昼書いた日記更新して無い不明

そういえば、今、7日の日記書いてないのを思い出した。少し覚えてるけどなぁ
>某氏
ケータイのメアドをよこせ! おれは かみになるんだ

2003/3/17
4時寝=昼起きな法則。普通

寝起きにカレーは辛いです。「からい」じゃなくて「つらい」です。どうでもいいですね
昨日の日記とか書いてたらあっという間に3時です。どうしましょう。時間はもっと有効に使いましょう
で、やることが無くなった訳で。ゲセンかとも思ったけど、ふと見ると借りたくせにまだ読み終わってない姑獲鳥の夏があるじゃないですか!!、と
そんな訳でひたすら読んでました。途中で晩飯食べて読み終わったら2時過ぎでした。ウヒョアー
寝ます。つか寝ました


で、読み終わった感想ですが・・・ミステリー?っつーのが率直の感想で
peacekさんが「そんなのアリかよ」って言ってたのもうなずける感じで。確かにミステリー小説としては間違いなく新しい(というか変わってる?)とわ思いましたな

で、ミステリー伝々はおいといて読み物としてどうかの感想
ん〜・・・読み辛い・・・って訳でもないかなぁ。でも読んでて、こう、何か納得行かない感がずっと残るのはどうにも肌に合わなかったかな
あと、後半になってグッと面白くなったけど正直なところ前半はダレたかなぁ。導入部がどうにも長すぎるというか文章の雰囲気が好きになれなかったです。ぐっへ

2003/3/16
引き篭もりワッショイ

で、2度寝な訳で、起きたのは12時。昼食べて〜コタツでマターリ
徐に自分用トランス詰め込みMDを作ってみる。以下曲順

Vincent de Moor / FLY AWAY (Extended Radio Edit)
Vincent de Moor / Flowtation (Radio Edit)
VERACOCHA / Cart Branche (Original Mix)
William Orbit / Adagio for Strings (Ferry Corsten Remix)
Goullyera / Ligaya (Radio Edit)
System-F / Exhale (Album ver)
Perpetuous Dreamer / The Sound of Goodbye (Rising Star Mix -Edit-)
TRANSA / Supernova
Svenson&Gielen / Twisted (Original mix)
Svenson&Gielen / We Know What You Did... (Original mix)
RANK1 / Conspiracy
RANK1 / Airwave (Album Cut)
Dave 202&Phil Green / At The End (Original Radio)
そんな事してたら4時過ぎたり。つか、まだTrance熱は冷めてません。良い。うん。良い

少し用事で谷保の方にお出かけ。帰りがけにゲセンにも寄る。そりゃあ寄る。ギタフリを3回ほどとIIDXを1回ほど
緑ツミナガラ・・・を完走して、緑へリンローがもうちょいで、緑蟲が最後の最後の16分連打でアボーン
ツミ楽しいなぁ。400溜めて出したいなぁ。SPは今300位まで復帰。つってももうすぐ8&9が出るわけですが・・・
IIDX。SP穴SpicaがE+ASならかなり頑張れそうな予感。例のアレ抜けて40%ぐらい残ったりしたし。後半へばって10%ぐらいで落ちたけど

帰宅。飯。部屋でMD聴いてたらいつの間にやら夜の12時とかで、MDがとっくに止まってて、途中の記憶が飛んでて、ようは寝てた訳で。つか寝過ぎだ俺
その後まったりチャットしながらまったり日記書き。2時くらいに終。風呂入って寝・・・
ようとしたけど昼間寝すぎなせいか寝れず。結局4時くらいまでグラ外やってたわけで。8週目を難易度最低で1面からコンテニュー使いまくりで延々と・・・鬼ムズイ・・・
で、まぁ4時くらいに良い具合に眠気が来て寝

DIARY_log