2003/5/15
予備校が3時終。つか雨うぜぇ・・・

で、4時くらいまでゲセーン
3回ボーダーやって3回とも3ボス到達。つか、2ボスは秒数気にしてなかったからタイムボーナス入ってなかったみたい。道理で点が低い訳だ・・・
そこんとこ気にしてやったら700マソ位は出たんで3面突入時に黄以上は安定か
で、3ボスは赤緑赤と3回行ったけど結局4面は拝めず。緑は第2形態が、赤は第一形態の電撃で結局根負け。3周目はランダムか・・・
しかし3ボスまで安定は大きな進歩。頑張って4面目指しますかねー

帰宅後こんな時間からメッセ。7時過ぎくらいまでダラダラと。つかSaGa2アツイなぁ。ネタ知ってる人同士だとメチャメチャ盛り上がるわ
なんかその派生で某所でSaGa2チャットやるとか何とか。テストランでも変に盛り上がったり。たのしー

で、晩飯挟んでSaGa2。2時間ちょいくらい頑張って何とか第二世界終了〜
つーか、第二世界のセリフ全部メモ取っちゃった。あ、カイの台詞メモしてないや・・・
つか、回復してくれたわ。あれー、どこか記憶が違ってるなぁ(´-`)
つか、かなり盛大に地名間違えてて鬱山車脳∧||∧
11時くらいからメッセ。なんかだんだん凄い人数になったり
まぁ、3窓しててメインのところがROM気味になってたりもしましたが多分キニシナイ!!
結局1時くらいまでダラダラとダベリ。赤月さんにアインとグラ外布教キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!とかそんな

で、風呂入って布団入って意識が飛んだのは2時くらいだったかな
これ書いてるのが翌日の昼2時45分


メッセしてる時に兄貴がグラVのムビとか見つけてきて超神!!超神!!みたいな

2003/5/14
まぁ、朝から晩まで予備校な訳で

途中で2時間ほど時間が空いたのでゲセン
BORDER DOWNは相変わらず3ボス終。つか、毎回同じ攻撃でやられてる俺はダメポ。多分次は抜けられる・・・多分・・・

で、予備校終わって帰宅が9時
だらだらーと晩飯食べつつ「そのとき歴史が動いた」とか見たり
飯後にメッセとネットしつつダラダラ。ダラダラしすぎ

んでこれ書いてるのが11時半前とか。なにもしてねーなぁ・・・

>追記
超神!!
トレジャー頑張るなぁ・・・

2003/5/13
起きたら10時。もうすぐ1講目が終わりそうDEATH!!_| ̄|○ダメポ

とりあえず2講目無いので3講目を出て3時終
帰りにゲセン〜。某SEさん最近ヤバげなのでちょっとムキになってみる
E付穴DXY!キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
E付いてるけど何とかクリア。次はE無しで・・・連打前で稼げないのがダメなんだよなぁ。あそこさえ出来ればクリアは見えるかな
その他はボーダーダウンとか。なんか2面が安定しなくなって(´・ω・`)ショボーン

4時半くらいに帰宅
おやつと晩飯を挟みつつ9時過ぎまでSaGa2のリプレイ書き。第一世界終了まで上げたんだがえっらい長くなった。書いてて楽しかったけど疲れた(笑)
これどこに纏めようかなぁ。アレか。日記ネタって事でLogの方に置いておくか
そうそう、以降も今回のクオリティが保てるかどうかは不明。力尽きる可能性もあるんで(笑)

で、うぷした後は少し休憩。部屋でマターリ何も考えずにCD聴き
聴いてたのはJeff Mills / AT FIRST SIGHTとDJ19のMIXでChillout Essence。どっちもまったり系で非常にまったり。ウマー

で、今これ書いてるのが11時前。ぬーん


SaGa2全モンスターリプレイ
>かなり書き忘れてたので追記
KbMedia Playerっつー音楽ファイル再生ソフトがありまして。最近これが猛烈に最高です
何が最高って、倍速機能付いてるんですよ。0.5倍から細かく2.0倍まで。とりあえずwavとMP3では倍速出来るのを確認
Hybridとか1.3倍で再生するとビッグビート系のリズムがムンベやらドリルンやらに聴こえます。マジ最高ハァハァ

2003/5/12
予備校10時50分から。起床10時。開始の2分前に教室に入ってセーフ!!

で、月曜は2講目だけで終なのでそのまま帰宅。ゲセン無し
帰宅昼飯。で、日記書きとかネットとか。あとCDからのもせ化とか微妙な作業とか。気付いたら夕方5時とか(ウヒャー)
ちょっと近くのホームセンターに出かけつつ7時過ぎに帰宅。何も買ってねぇや。まぁ、ジャンプ読みに行ったついでだけど

で、問題のSaGa2をプレイ。後日別にHTMLにするんで詳細はそっちで。更新は日記で告知しようかと
8時くらいからメッセ開始。飯を挟みつつ10時近くまでダラーダラー
で、またSaGa2をプレイ。第一世界終了キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!一世界ずつで書くんで明日にでも書こうかと

SaGa2終えてメッセしつつ今これ書いてるのが12時15分。風呂入ったしマッタリするかー

>昨日の書き忘れ
某所立川スレで廃墟といわれてる某塔で50円初代FINALキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
前行った時は6thでひさびさにEX+でもやろうと思ったのよね。そしたらFINAL。微妙に画面が緑ですが50円なら気にしない!!

2003/5/11
結局昨日寝たのが4時過ぎで起きたのが10時半。12時くらいから模試なので準備とか昼飯とか色々して出発

で、終了が5時45分。出来は・・・頭がしっかり動いてなかったDEA〜TH(^^)           _| ̄|○
挫けてもしょうがないのでゲセン。ギタドラ周辺が妙に混んでたのでボダーに逃避
緑で3ボス突入キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!全機落とされましたが           _| ̄|○
つーか、黄と緑でボスの出現順が違うとはオモワンカッタ・・・先に小さいのが来て、その後デカイの。しかもデカイ方攻撃方法まで違うし・・・ヽ(`Д´)ノ
しかしだんだん上手くなってるというかゲームに慣れてきた予感。いやー、久々に横シューやってる感というかパターン化による安定感が気持ち良いね

7時くらいに帰宅。なんか母の日だとかで寿司でした。そうか、今日母の日だったのか。←こーの親不孝もーん!!
食事終わって9時。部屋でマッタリしながらCD聴き・・・って、何時の間にか12時に!!しかもCDとっくに終わってるし!!
あれですか、(自分の)時を飛ばす能力発動ですか。つか寝てましたか
何となくPC点けて巡回。某氏のメッセ登録許可キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!→早速導入→いきなり会話キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
そんなわけで1時過ぎまでメッセしてました。激しくまた宜しくですよ。今度は濃い音楽話でも(笑)
後は風呂入って寝〜。つっても先に3時間寝ちゃってたんで寝たの3時くらいだったけど

>母の日ということで発見してワラタコピペ

父「今日は母の日なわけだが」
息子「父黙れウゼェ」
母「何かプレゼントキボンヌ」
息子「俺の存在が最高のプレゼントですが何か?」
父「激しく同意」
母「偽善厨は氏ねや。いいから花とか家具とか寿司とか何か買え」
息子「業界の煽りにマンマママと乗せられる馬鹿がいる家庭はここですか?」
父「よーしパパ離婚しちゃうぞー」
母「(白目をむきながら)びっくりするほどカネーション!びっくりするほどカネーション!」
息子「両親ちょっと落ち着けつ」
祖母「何かプレジェントキヴォヌ」
父「アルツハイマーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!」
息子「うわぁぁあぁあぁ 、_(o)_,:  _(o)_, 」
母「母ウゼェ」
祖母「何かプロジェントキワンヌ」
息子「ゴルァ母、てめーの血縁だから何とかしろや」
母「私の存在が最高のプレゼントですが何か?」
息子「激しく同意」

改めて見るとすげぇ黒いな、コレ

2003/5/10
で、何故か起きたのが4時な訳ですが。夕方の
実際には一度11時くらいだったかで起きたんだけど直後に寝たし

起きてPCを起動。モヘーダラーと1時間フラフラ
5時過ぎた辺りで落ち。土曜なので新聞配達へー
なんだかんだで7時くらいに帰宅
部屋でマターリCD聴き。B&BBのサントラとか持っててそういやしっかり聴き込んだこと無いなぁと
オープニングと汚された祭壇の森とヴァンパイアロード戦のBGM最高!!あー、久々に聴いてみると良いわー。やりたくなってくる(笑)

9時くらいに飯。久々のカレー。辛ぇ(駄洒落)
飯後ダラーっとメッセとか。小一時間メッセの送信関係で奮闘してみるけど意味不明のエラーで終。「親機が見つかりません」ってなんやねーん!!
あ、メッセも持ってる人はココとか ココとか見とくと良
結局諦めて12時くらいまでそのままメッセ。で、落ち

まぁ明日模試でして、早く寝ようかなと。で、寝れなくてこれ書いてるのが2時前と。モウダメポ_| ̄|○

2003/5/9
6時起床。朝シャワー浴びて、マッタリして、朝飯食べて、準備して、んで予備校

1講目が終了して喫茶店でマッタリしてたら高校の友人から電話が。要約すると「今立川だからゲセン来いやー」みたいな。違うかも
で、ゲセンでマッタリ12時半過ぎまで遊んでました。で、この友人が7鍵とギタを初(?)体験っぽく。温かく見守ってみました(ぉ)

で、帰宅。飯食べながら日記書いたりネットしたりpeacekさんとメッセしたり
BORDER DOWNの略称はボーダーかボダウンになりそうです。流石にボダンとかボンとかじゃ通じません(笑)
で、メッセ中に色々攻略法とか教えたり教えられたり。そんな事してたら6時過ぎに。6:50から講義だから行かんとね〜

予備校終が8:20。帰りに少しゲセンに寄ってボダー(略がいきなり違う)
で、1面を師匠的な方法でプレイ→慣れないせいかボスで赤に_| ̄|○ まぁ一回目はそんなもん(笑)
2回目にやったらしっかり嵌って1面クリア時の点数が780万に。おいおい、いままで200万ちょっとだったのに。増えすぎ(笑)
で、そのおかげ・・・でもないけど初3ボス到達。アレですか。ビッグバイパー+ライトニングコロタナス(笑) 結局コロタナス風な電撃でシボーン。うにゅ、満足
そのプレイを最後にゲセン脱出

帰宅9時ちょい過ぎ
晩飯食べて、ネットして、チャットして、んでこれ書いてるのが0時過ぎ。夜は長い(?)


近くのブックセンターいとうにR-FINALの体験版が置いてあって神な感じ
1面だけプレイできるんだけどかなり綺麗。プレイ感覚はR凾チぽいなーって感じか。まぁRは凾オかやったこと無いんですが・・・
ただ、製品版は自機の数がかなりあるし全体的なボリュームも凄そうなんで激しく期待っつーことで

2003/5/8
早起きしたので朝シャワー。シャワー後に熱いコーヒー。あー、目が覚めるわー
時間は十分あったのでマッタリと準備して軽くネットしてから予備校に出勤〜
で、予備校は3時で終

帰りにちょっとゲセンに寄る。オフ以来初か。GFを少々とBORDER DOWNをそれなりに
つかBORDER楽しいなぁ。最近は2ボスは黄色で安定して抜けられるように。まぁ、3面道中で2回死んでアボーンなんですが・・・
3面に入るときに緑に出来るようにはしないとなー。2面の稼ぎをもう少しやるか

で、夕方帰宅。5/5の日記書いてsacrifsさんとメッセしながらsacrifsさんの所にリンク繋げる用意して、確認してもらって更新〜
そのまま9時くらいまでSaGa2の話で盛り上がったり。モンスター制限プレイどうなるかなー

9時くらいに飯落ち。飯食べたあとこたつ(当然電源は入ってませんが)でマッタリしてたらそのまま寝てました( ´_ゝ`)
気付いたら12時回ってるわけで。軽くネットして風呂入って寝・・・れねえぇぇぇぇ!!
仕方ないので3時くらいまでSaGa2やってました。そろそろ本プレイ始めるかな。始めたら別HTMLでも作ってそっちでリプレイしようかと

2003/5/7
朝、予備校行く途中で盛大にコケた。チャリで。怪我は足の打撲だけだったけど足がすげー痛いDEA-TH!!(死)
んで、後は朝から晩まで予備校でした 〜終〜

まぁ、これだけじゃアレなんで(笑)
途中4講目が空きなので立川のHMVに。LigayaのCDS(Radikal盤)キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
収録されてる曲数が5曲と素晴らしく。つかKontor盤と同じな訳だけど。Kontor買い損ねてたので即ゲットですよー。ウマー
ちなみに「Radio Vocal」「Extended Vocal Mix」「Ferry Corsten Remix」「Green Court mix」「Hiver&Hammer Remix」の5曲なり
で、このCDS買ってネットで公開されてたのも含めてフルコン〜とか思ってたらRank1 Remixが存在するとか何とか・・・すげえ聴きてぇ・・・

そんな感じで帰宅。飯。で部屋でLigaya祭。うわー、やっぱり良いわー。Green Court Mixが素敵〜
で、ふと気付いたら朝の5時。つかメッチャ寝てました_| ̄|○

>どうでもいい事
何故か今日、一日中頭の中で、POWERDUNKER 2000Xが鳴りっぱなしでした。GF3&dm2収録の山岡さんの曲。コレも電波の罠ですか?
ちなみに超名曲なんで聴ける環境の人は聴きましょう。というか聴きなさい

2003/5/6
予備校は3時で終。ゲセン寄ろうかとも思ったけどメンドーって事で帰ってきますた

帰宅途中にブックセンターいとうによって中古CDを物色してみる
で、今更ながらSystem-FのOut Of The Buleを購入。海外盤かな?。結構他のCDに曲が入ってたりして要らんかなーって思ったけど1K切ってたんで
で、何故Solsticeが短いんですか。これ一番聴きたかったのに。・゚・(ノД`)・゚・。  で、ノーマークな4番のElevateがフルで入ってて曲的にもウマー。コレは中々(・∀・)イイ!!
確か邦盤だと4番がDance Valley Theme 2001なんだよな。こっちはあんまりな感じなのでElevateで良かったな
Very Best Of Ferry Corstenも中古で見つけたら持っておきたいなぁ。Gouryella名義の3曲が入ってるし

家では日記書き。とりあえず2と3を書き上げる。オフニキーは長くなりそうなので放置
日記後にダラダラとネット徘徊。で、晩飯

晩飯後にメッセ。SaGa2の話を色々と〜。その場の流れでSaGa2の全モンスタープレイをすることに。まぁ普通にやっても楽勝なんで縛り付きですが
縛り:とにかく落ちた肉は全部食う。肉を食う順番は完全固定。とにかく戦う
こんな感じ。落ちた肉を全部食うのと食う順番を固定にすると狙って変身させることがし辛くなる訳で、とたんに運任せなプレイに(笑)

ネットから落ちた後にテストプレイ開始
第一世界と第二世界の差が激しすぎます!!
このプレイ、基本的に相手より強くなることが無いため、雑魚戦が死ぬほど辛い。つか、こっちと向うのパーティによっては普通に無理
Lv1とLv2での戦闘だと、与えるダメージが10とかで喰らうダメージが40とかだし。で、HPがこっち40〜60、向う60〜90みたいな。どうしろと?
まぁ、少しテストランしたら正式な縛りを決定してメインをスタートさせようかと〜

そんなことしてて結局寝たのは2時過ぎに

2003/5/5
まぁ、起きたのが夕方の5時とかで外にも出てないんで書く事が無い訳ですが

なんか日記書く気力も無く・・・
部屋でCD聴きながら『今はもう無い』を読んでたら寝る時間でしたよ。ぬー

あまりにもネタが無いんで最近よく聴くCDでも列挙してみますか。左がアーティスト。右がCD名

QUADRA / Sketch From a Moment:多くを語るまい。最高
V.A / Cream Collect Trance Disk2:持ってるTrance系のコンピの中ではこれが一番良いかな。ノンストップになってないのは普通に聴く分には物足りないかも
K. / Keynote:Water Flame最高
Cymbals / sine:Higher than the Sun激萌
V.A / beatmania THE BEST PROMINENT:disk2よりdisk1の方が良く聴くなー。MASKがかなり良い。Club当時は気付かなかったなぁ(´-`)
ZUNTATA / rayons de l'Air:生命の風が吹く場所が最強過ぎ。時点で童話の消えた森、ラベンダーの咲く庭かな

うん、こんなもんか。後はTrance系のシングルをとっかえひっかえ聴いたりしてるかな。Trance熱はまだ冷めてないのよー


『今はもう無い』読み終わり。いやー、最後にひっくり返された気分です。うん、読み物として非常に面白くて良い感じでした
ミステリー部分の謎は一応解けました。それほど難しくは無いかな

2003/5/4(in津田沼OFF)
起床が6時半。自分としては恐ろしく早起き

コーヒーとか飲んでシャワー浴びて準備して7時半くらいに出発
で、いきなり特快拾ったせいか予定より20分近く早く着いてヘボーン。津田沼到着は8時50分ぐらいだったかな
9時ちょい過ぎ位に早朝組の僕・きつねさん・PGKさんが揃う。まぁとりあえず適当な所に入ってダベリますかーって予定だったんですが9時からやってるゲセンが・・・(笑)
朝っぱらからギタ祭。一回指慣らしした後のプレイで4曲目スパ乱黄ライトン(B)キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
うおー、何か覚醒してるし。これ88よ。まぁスパ乱かかってるから黄オーシャン(B)とどっこいな気もするけど(笑)

そんなことやってたら10時に。メイン会場のアルティメットの方に移動
2nd Styleキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
凄ぇ!!ありえねー!!2スタ万歳!S.O.S万歳!セレブレ万歳!穴マッチョ万歳!HS1無理!
とまぁかなり祭り状態でして。つかIIDX4台で8、8、6、2だもんなぁ。品揃え良過ぎ
暫くして全員集合。peacekさんも実家帰りにお疲れ様で。3時くらいに昼飯でサイゼリアの方に移動するまで叩いたり叩いたり叩いたりしてました
成果とかは・・・ネタ(DPの簡単な譜面を右手一本でクリアしてみるネタ)の軽ナッシン・軽E付I WAS・軽E+AS付Remember You辺りが取れた
つか軽ナッシンは皿付でも超安定っぽく。何か覚醒したのかな?次の目標は・・・生I WASとか軽airflow辺りかな。できると結構楽しい〜

サイゼリアでダベリ兼昼飯。きつねさんにFuzitaBlenderのアルバム貸してみたり。あ!MD使える人にSketch〜のMD渡そうと思ってたのに忘れてた_| ̄|○
Kazさんがノーパソ出してきてDP_GOBBLEクリアムビとか見たり。神過ぎ(笑)
まぁ色々と音ゲ関連の話題をダラダラとですね。基本に忠実。5時過ぎくらいだったかに脱出。再びアルティメットへ〜

前半でネタも通常プレイもギタも結構やっていたので今回はシュー(BORDER DOWN)をメインにプレイ
やっぱり3面の道中から先に進めない・・・つか、2面の開店弾幕地帯はYELLOWの方がやり易いような・・・
そんな事してたらpeacekさんが帰宅との事。お疲れさまー
その後は特にやることも無くなって来てゲセンの外でのダベリがメインに。暫くしたら全員出てきてファミレスモードに移行することに
ここでKazさんが脱出。お疲れさまー

つか、参加メンバー書いてなかったな(遅)
僕・きつねさん・PGKさん・Kazさん・PowerDさん・sacrifsさん・fireさん・peacekさん これで全員かな。現時点でpeacekさんとKazさんが帰宅

で、ロイホでダベリ。飯は頼まずデザート関連を注文。アマイアマイアマイアマイ・・・
8時くらいからマターリ1時間ほどダベリ。この先どうすんべーとか話しして、最終的に撞きに行くことに
撞きならfireさんも参加出来るーとの事(ALL組ではないので時間的な問題)だったのでビリヤード屋へ移動

ルパンっつー前回も来たビリヤード屋で撞き開始
前半4連勝となんかかなり調子良かったんですが後半手玉が浮きまくり&ポケットしまくりでした(笑)。集中力不足かなー
あ、途中で時間の関係でfireさんが帰宅しました、と。お疲れさまー

残った5人で飲みモードに移行。庄屋に入ってガンガン飲み&食べ&ダベリ
やっぱり曲の好き嫌いってあるねー。すげぇ本音モードで話してました。飲みの席じゃなかったら苦情来まくりな発言だらけ(笑)
後半PowerDさんと濃い感じのBMSの話で盛り上がり。他の人置いてけ堀モード。ちょっとスイマセン(笑)
そんな感じで閉店の4時までだべって、庄屋脱出

その後も駅近辺で固まってダベリモードに〜
結局6時近くの電車までダベリモードで過ごして解散

結局家に着いたのが8時前だったかな?風呂も入る気力も無く。布団に沈んで眠りますたー

2003/5/3
今日は立川でひろさんとzunさんと落ち合う予定なり

11時にオスロ2との事で11時少し前に到着。すぐにひろさんも来てマターリ遊ぶ
zunさんは1時半くらいに合流。「10時くらいに電話で起こしてー」って言われてたけどなんか携帯の電源が切れてるみたいでダメポでした。ぬー
遊び内容は基本的にデラDPとギタの2択

昼飯移動。どこにすんベーって歩いて、結局北口にある肉屋へ。ランチタイムのメニューとディナータイムのメニューって違うのね・・・(安い分ダブルハンバーグとか無い)

飯後はまた2号店でバシバシ遊び。つっても音ゲはもういいやーって感じでしてずっとボーダーダウン
ボーダーダウンはちょくちょくやってるんですが、やっとこさ安定して3面まで行けるようになってきました。まぁ、3面道中での死亡率が100%なんですが・・・

そんなこんなで9時くらいまでゲセン。で、脱出して晩飯へ〜
「どこにする〜?」 「例の肉屋でいいんでない?」 「ですか〜」 → 昼間の肉屋へ
昼はハンバーグだったので夜はステーキの方を頼む。で、10時過ぎくらいまでマターリと食べながらダベリ。主にROの話題(笑)
んで食べ終わって10時半頃に駅で解散。お疲れでした〜。またー

帰宅11時
少しチャットするも、明日はかなり早起きなために12時前には落ち。そのまま就寝〜

>ひろさん
昼と夜ゴチになりました。激しくサンクスー

2003/5/2
金曜日は廃墟。そのくせ微妙に最後の時間に講義が入っててぬー・・・

朝一の講義受けた後、ゲセンでギタる。うわー、黄デスラバ(B)普通に落ちたー。つかズレると修正きかねー
ギタはそんなもんか。デラはネタの完成度を上げるべく数回粘着プレイ。やっぱし5回ぐらいやるとクリア出来るっぽ。ぬー

夕方に一度家に帰ってきてニキー書き。5/1までウプしたとこで良い時間に。予備校へー
8時半終。帰宅→飯。少しチャットしてネットして寝

2003/5/1
もう5月ですか。もうすぐ1周年ですね〜。早いですね〜。メイン更新してねー(逝) ゴメンナサイゴメンナサイゴメンナサイ

普通に予備校。久々にココイチで昼。きのこチーズカレーでした。これ、後半になるとチーズの味がしつこく感じるなぁ・・・ぬぅ
で、予備校後ゲセン。ギタ〜。なんどかやって慣らした後この前のオフで手ごたえのあった赤蛹にレッツトライ(1曲目)
ゲージ真っ赤で抜けキタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(   ゚)━(  )━(゚   )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━!!
つっかムズ!!流石にコレは高レベルだなー。82だけあるのか?82にしては簡単なのかもしれんが
ついでに4曲目に黄デスラバ(B)もキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!初見B判定なりー。つか超得意譜面。Aはすぐいけるかなー。Sも狙ってみるか
成果はそのくらいか。あ、昨日黄プライミ取ったの忘れてた。まぁいいや

そんな感じで7時過ぎに帰宅。晩飯とか晩飯とか晩飯とか
飯後にダラダラと日記書き。しかし全然進まん・・・結構粘ったものの全然進まないので放置
で部屋に立て篭もって今はもう無いを読み始めてみる
・・・
やべー、コレ好き(ぇ)。つかね、コレくらい分かり易い環境の事件だと色々考えられるから好きだわ。解いちゃるー
そんなことやってたら12時。って、あれ?昨日のニキーに書いたのが今日のコレからの行動だな。あれれ?じゃあ30の夜は?あれれれ?
教訓:日記を書き溜めると記憶がごっちゃになりますので注意
はぁ・・・で、まぁ、夜の辺りは30の日記参照ということで
ちょっと違うのはネットから落ちた後NHKでオモロイ番組(デジスタの再放送)やっててそれを3時くらいまで見てたって事で
結局寝たのは3時過ぎに

DIARY_log