2003/5/31
何故2時に寝て5時に起きる不明なんですが。死ぬる

一度起きちゃうと寝れないもんで7時くらいまでアインハンダーとかやって過ごす
朝飯後に着替えて新聞配りに。今日明日で天気崩れるみたいだから早めにかたずけておこうかなと
帰宅。ネットしたりしながら天気予報見たり
11時くらいに家出発

途中パン屋兼喫茶店見たいな所でコーヒーを飲みつつ11時45分頃立川到着
結局打ち合わせで最初に立川で師匠(某PCKさん)と会う予定になりまして。適当に色々やりつつ時間潰し
1時半頃師匠と合流して駅前のアドアーズっつーゲセンでギタ6とかボダーとか。つか3ボスダメポ・・・つか俺がダメポ
昼飯はまだ〜って事なのでいつもの日高屋で昼。マッタリ3時前くらいまで
飯終。さて、本日のメインのギタ8貸切りでもしに行きますか〜



タッチの差で先に借りられてた_| ̄|○

ゲセン到着が3時くらいでその人たちが借りたのが2時55分くらいらしく。モウダメポ・・・
流石に1時間待つ訳にも行かないし4時くらいには立川から出る予定なのでオス2に移動して時間を潰す事に
オス2で激しくギタとか。セションにてDD4ギタ初プレイ。ベースよりは全然楽なのね。つか初見だとリズムがわからず。曲は最高なんで頑張って出したいなぁ
そんなこんなで4時。サクっと新宿に向かって出発

4時50分新宿到着。FFさんにメル発射して場所聞いたり
西口に居る〜との事で中央西口改札へ。FFさん何処不明。あれー別の西口かな・・・
とらーえず10分ぐらい待っても見当たらなかったのでメル飛ばしてヨドバシゲーム館の方へ行くことに(後で知ったけどここで入れ違いになったっぽく)
ゲーム館で無事にR-FINAL体験版ゲトー。まぁ、PS2は持って無いけども。キニシナーイキニシナーイ
で、ここで待ってた訳ですがなかなかFFさんこないな、と。気になって「ゲーム館の場所わかります?」とメル
暫くして「SOS」と返信が(笑)。電話かけて場所と書きいてみたりして。コチラの場所教えて待つことに
ん〜、20分くらい待った所でメル着信。SOSかなと思って見てみる

「無事体験版もらえますた」

な  、  な  ん  だ  っ  て  ー  !  !

ビックリしますた(素)。先に「ゲーム館ハッケソ」のメルが欲しかったなー(笑)
まぁ、無事に見つかったようなので僕と師匠もゲーム館の方へ戻。え〜とFFさんは何処かな〜。え〜・・・居ないし!!
何処に居る不明なので少し待ってみたり1階の店内探してみたり。そんな事してたらメル着信

「今、前のゲセンにいる」

そ  っ  ち  か  !  !  くそう、なんて奴だ(笑)

何はともあれ合流出来てえがったえがった
で、用も済んだので新宿タワレコへ。色々シングル見たり発売予定見たりアルバム見たり。結局何も買わなかったですけどね
つか、BTのシングル、めっちゃかっこええわ。彼、最近はエピック系からプログレ系に転向してるね。前からそんな感じはあったけど。ともあれウマーですよ
あとは〜Deleriumの新譜が若干微妙・・・トミイエさんのRemixはHARDHOUSEっぽくて良かったけどオリジナルは好き系じゃないなぁ
7月上旬にSvenson&GielenのBechBreezeがシングルカットされるようなのでそれは買うかな
つかBTやっぱり買っておけばよかった・・・

そんな感じで新宿で解散。時間もそんなに無かったんでFFさんとは顔合わせって感じでしたね。今度はだべりませう
中央線で寝つつ立川には7時20分くらいに到着
で、8時前に帰宅。傘はあったけど結構雨に濡れたんでシャワー浴びて着替え
晩飯。飯後にダウン。寝。つか眠すぎ。3時からずっと起きてたからなぁ・・・

で、まぁ9時とかに寝ると3時に目が醒める罠で
なんとなくアインハンダーをやったり。寝起き一発目なのにHARDでゲシュテル(空港の中ボス。通称猿)越えキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
つか、HARDゲシュテルとも久々に戦ったなぁ。機体はEndymion FRS Mk.IIIでグレネード装備でした。ボスは接近してグレネード連射で撃ち合い(笑)
で、結局そのあとの雑魚ラッシュでコンテニュー切れてGAME OVER。中々充実してますた
アイン後にPC点けてネットと日記書き

今これ書いてるのが5時半。二度寝するか
これ書くのに1時間か・・・まぁ久々に長かったからこんなもんか


Trance好きーで新譜の情報が欲しいなら某所DJ板のトランス総合スレを見てるといいかも。僕は最近よく見てます
情報ワッショイ
>Bullet Philharmonic Orchestra
某おたまのmp3版プレイヤーハッケソ。曲にあわせて弾幕が振ってくるとかそんな奴→気になる
これ、BulletMLっつーちょっとしたプログラム言語みたいな物で自分で撃たせる弾幕作れるっていうのが凄いね。今度やってみようかな

2003/5/30
1限がおっそろしく眠かったですが何とか耐え

即効帰宅して寝ました。起床2時
昼食べつつRRLASTのBMSやったり。あ、インプレし始めました。名前変えてるけどね〜
つか、インプレしてたらあっという間に4時半とか

立川へ。適当にオスロ2でだらだら時間潰して6時50分の講義に出
で、8時半頃終了

帰宅飯
飯後にネットメッセ。明日新宿にR-FINALの体験版もらいに行くっつー予定で某PCKさんと某FFさんと打ち合わせとか
なんだかんだで1時半くらいまでメッセ
んで、落ち後に風呂、寝

これ書いてるのは6/1の早朝4時半とか

2003/5/29
何故か5時起床。あんまり暇なんで落としたBMSやってました
とりあえず、うわぁぁああぁああぁ激萌え。いや、これ、DP差分ないけど(笑)普通に楽しいし嵌るんだけどなぁ。松あげたい(笑)

で、まぁ、予備校。3時終→ゲセン
さーて、久々のギタ9〜
適度にならした所で本格的にSP狙いプレイ
1曲目赤ボビスー。Cで抜け。2曲目黄蛹(B)。久々にB修得&スコア更新!!。そして3曲目・・・

赤三毛猫キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!

マジきたあぁぁああぁぁああぁ!!!!Freeプレイでのオルタ練習効果か。後半の二連地帯で一瞬崩れてヒヤっとしたけど残りを気合で突破。真っ赤だったけどkita-!!
4曲目はSP狙いなので黄デスラバ(B)で。地味にA判定キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!! 91%だったけどSも狙ってみるかな
そしてSPは596→604になり8ポイントアップでめでたく600越え。うっし、これでギタ9の第一課題クリアなり
つか、赤三毛猫クリア時に軽くガッツポーズしたのを知り合い某Mにみられてました。グッヘ
仕方ないのでセッションさせました。ミスって通信キャンセルしました。ゴメンヨー
あとは6時過ぎくらいまでだらだら喋ったりフラフラしたりしてました。SPは最終的に611に

6時過ぎにゲセン出て某Mと話しながら帰宅
つーか、ゲセンで話しててコイツがFF4やったこと無いとか抜かしやがる訳で物凄い勢いで貸しました。ACアダプターとRGBコード付き
つーか、あんたはロマサガ3クリアしなさいよ。買ったゲームは必ずクリアするのが持論じゃなかったのかよ。つーか早くすべてがFになる読め(笑)

帰宅してからはマッタリしてるもんで。部屋でCD聴いてたら飯の準備が出来たみたいで晩飯
9時くらいに食べ終わって、あまりの眠さに(5時起きだったしな)ダウン。寝
で、夜中の3時に起床と。んで、27と28の日記書きあげてこれ書いてるのが4時半と
まぁ明日は1限頑張れば6限まで授業入って無いから寝れるけどね〜

>R-FINAL
_| ̄|○

つっか、うわぁぁああぁぁああぁが本気で楽しくなってきたんですが病気だろうか

2003/5/28
基本的には一日中予備校で

4講目が常に空きなのでその時間を利用してオスロ5でギタ貸し切り

赤たまゆらキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
赤蛹キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
赤デスラバキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
黄そっと。キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
緑コンチェ後半突入キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
1曲目ボビスー超安定キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
1曲目黄コンチェ(B)キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!

かなりオルタが出来るようになってきたのかも。8分は無理だけど。そのおかげか新規クリアがかなり多くなってきた
んー、そろそろ9も再開しようかなぁ。SP600越えは出来そうだしな、サクッとやっておきますか

9時帰宅。飯食べたあとアインハンダー。なんか最近また再燃してるかも。コンテニュー使い切って4ボス即死・・・Hardムズイわぁ・・・
11時くらいにネットに繋いでメッセでギタとかギタとかギタとかの話をしてました。あとR-FINAL体験版配布会の予定の話とか

なんだかんだで12時過ぎくらいに落ち。あとは風呂→寝。つか水曜はすげぇ眠くなる


メッセしながらガツンガツンRR LASTSTAGEのBMS落とし。24番まで全部落とした。光マンセー
やる時間は無かったからまた明日か明後日にでもまとめてやるかな

2003/5/27
何故か5時に起床。結局寝たのが2時でこの時間に起きた。予備校が死ぬ予感

まぁ、何とか3時まで耐えました。つか2講目が空きなんで自習室で寝てました、2時間くらい。部屋に居た人なんかゴメンナサイ
自分、いびきはかかないから多分騒音にはなって無いけど・・・まぁ、なんか、いろいろと、こう

眠かったのでサックリ帰宅。4時くらいまで昼寝したらちょっと動けるようになったのでPC点けたり
久々のBMS。RRLASTSTAGE やってるからガシガシ落としたり。こういう時、光だと良いなぁ。HQも気兼ねなく落とせる。ウマー
とりあえずnarveさんまでDL。つかnarveさんの奴がすげぇ・・・久々にBMSでこんな気合入ったTranceの音聴いたわ。mp3もあったのでゲト。1.1倍がウマー

とかまぁそんなことしてたら6時とかなわけで
野暮用で外へ。サクッと帰宅。飯。体験版R-FINALやりにブックセンターいとうへ。まったり楽しんで帰宅
アインハンダーやったり(HARDで4ボス終・・・ムズ)ネットやったり日記書いたりメッセやったりしてたら結構いい時間に
風呂入って寝ました。サクっとね


TRANCE ESSENCE #2をしっかりと聴きなおしてみた。うわ、これ良いじゃん(素)。収録されてるアーティスト見たら結構有名どころが入ってたり
Armin・TRANSA・SALT TANK・Airscape(Svenson&Gielenの別名)辺りかな。つかAirscapeのL'Esperanzaがヤバイ。これはヤバイ。めっさツボかと
うん、改めて聴きなおすとESSENCEシリーズは#2が一番良いってのは納得できる。良質TRANCEコンピを探してるなら是非

DD2は緑じゃなくて黄だったかも

2003/5/26
8時起き〜。今日は2講目から(つっか2講目のみ)だから10時くらいまで寝てようと思ったけど起こされた_| ̄|○

10時50分から予備校。12時半頃終
案外眠くも無かったのでオスロ5へ。初ギタフリ貸切祭〜。ここ、1時間500円で貸切が出来るのよね
貸切が出来る機種はギタ8・ドラ7・初代bmFINALの3機種。ギタドラのセッションは出来るのかな?ちょい不明。あ、貸し切れないけどギタドラ9&8も当然ありで
そんなわけで貸し切って1時間プレイしまくり。9&8での削除曲とか高難度曲を中心にプレイ。いくら死んでもオケーってのは素敵
前半はまぁ比較的マッタリやってたけどラスト20分は高難易度祭。つか若干佐々木祭状態。超ウマー

以下成果とか

1曲目赤たまゆらキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
1曲目黄ヘリグロキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
1曲目赤ジェッ娘キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
1曲目黄100秒(B)キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
1曲目赤蟲キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
1曲目赤落書きキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!

物凄い勢いで落ちまくり&高難易度にも特攻しまくり。いやー、Freeプレイって素晴らしい(笑)
しかし、ずっと2曲目でやってた緑コンチェは一度も越せず・・・((( ´・ω・)   つーか緑DD2ギタ意味ワカンネ・・・
あー、Freeプレイ良いなぁ。また暇があったらやろ。絶対500円の元は取れるしなぁ。今回は15クレ分くらいやったのかな?一回もEX行って無いけど

2時過ぎに帰宅

昼飯食べてまったりネットとか
夕方に一旦落ちて有限と微小のパンの続き読み。晩飯も挟んで10時くらいに読み終わり
とりあえず感想→マジカアァァァァ!!!!
いや、もう後半そんな感じの連発と言うか。あぁ、凄いなぁ。やられたというかなんというか・・・これは良いです。うん

そのあとネットメッセ。だらだら12時くらいまで。後はまぁいつも通りというか風呂寝ですが

2003/5/25
起床1時。ぬへー、微妙に眠い

布団から抜け出して居間(?)でマッタリ
最近起床時間の関係で「おそくおきた朝は・・・」見てなかったけど何時の間にか時間変わって「おそくおきた昼は・・・」になってんのな。この時間なら見れる(笑)
んで昼飯。相も変わらずカレー。まぁ、5人家族だしサクッと食い終わりますた。鍋いっぱいに作っても大体昼夜朝昼で無くなるかなー
飯後少し部屋の片付け。要らない物を未練を断ち切るように(笑)バッサリ捨てたらかなりスッキリした。無駄な物多かったんかなー
つーか、この手の事ってやりだすと止まらんよね。6時くらいまで延々やってましたわ

ちょっと立川へ。久々にオスロー2。あー、なんかホントに久々って感じがする。つっても5日ぶりか・・・重症?
気にしないでボダー。普通に3ボスまで緑で行けました。意外と覚えてるもんだねぇ。でも久々に緑3ボス第一形態で終。あうち
久々にギタ9もプレイ。1曲目は黄ブラホラで固定状態。今日は調子良かったのかな?常に2/3以上キープ出来たからな。素クリアも出来るかも
最近はSP上げもやる気ないので専らオルタ練習。赤loser素クリアは遠い・・・普通にコンチェ並だとか言ってみるけど絶対同意されないだろうな(笑)

そんなこんなで7時過ぎに帰宅
マッタリ→晩飯→大河ドラマ「武蔵」。つーか、武蔵やっぱし微妙な感じが・・・なんだろなぁ・・・
自分の部屋で徐にアインハンダー。うわー、すげーへたれてる。もちHARDだけど1クレで2面中ボス終ってどうよ(笑)
何度かやってたら1クレで3面中ボスまでは行けた。つか何故か3ボスが倒せない罠。7クレ使っても倒せないってどういうこっちゃ・・・

11時半くらいから日記書き(24日分)とネットとメッセ。マターリと1時間くらいか
ネット後風呂→寝 ・・・ かと思いきや何故かアインハンダー。気付いたら3時半までやってました(゚∀゚)
でも3ボスが倒せません_| ̄|○
後は30分ほどネットしてから寝。横になってからかなり即効で寝たような。クフー

んで、これ書いてるのは翌日の10時15分と。予備校逝って来まー

2003/5/24
ギタ6thの判定がアマイアマイな気がする・・・こんにちはT-Bです

起床は10時半。中途半端な時間なんで適当にパンとか貪る。親がカレー作ってったみたいだけど朝一でカレーは死にかねないので(笑)
12時過ぎからPC点けてネットとか。つか、SaGa2リプレイが全然筆が進まないのは忍者の罠だろうか・・・
2時くらいからメッセ。4時くらいお腹空いたなーって思ったのでカレーでも食べようかなと→ご飯が全然無い_| ̄|○
ご飯をセットしてメッセの続き。5時半くらいに炊けた━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!→激しくカレー
なんだかんだで6時くらいまでメッセやってましたな

PC消して立川へ。久しぶりにアドアーズに行ってみる。おー、ギタ入ってるよ。6thが
とりあえずプレイ。ウホッ!いい旧曲・・・つかLv表記が今と全然違って(全体的に底上げ)かなり訳がわからない・・・
4回ほどプレイしたけど、詐称が凄いなぁ。赤ストスピとか赤MMMが80台で黄アンセムが60台とか。なんだそりゃ
後判定とゲージの減少率が激しくアマイアマイだな。パフェ出まくるし、ゲージ全然減らんしなぁ。赤ストスピで普通に中盤で半分以上残ったり。でもこれはこれで(・∀・)イイ!!

そんな事しつつ9時帰宅。晩カレー
10時過ぎくらいからメッセ。日記も書こうと思ったけどこっちも全然筆が進まない罠で。今日はダメだなぁ
で、結局3時くらいまでだら〜だら〜とメッセしてた。特に眠くなかったしなー

早朝新聞配達。サクッと日曜版配って40分ぐらいで帰宅。4時ちょい過ぎに寝

2003/5/23
予備校が午前中は10時半で終

帰宅。で、眠いので寝→2時起床
昼飯を食べつつSaGa2のリプレイを書いてみる。・・・ ・・・ ・・・進まねぇ・・・
30分ぐらい粘ってみるもどうにも書く気が起こらんのでお出掛け

チャリをシャコシャコと40分ほど漕いで八王子へ
着いたらとりあえず京八の駅ビルのタワレコに行ってみる。つか、最近までココにタワレコあるの知らんかったのよね
→特に何も無いので何も買わず(´・ω・`)
京八トマトでギタ3祭。ヤベェ、アツ過ぎる。インストロックが多いなぁ。いや、しかし、これは(・∀・)イイ!! しかも50円。ウマー過ぎ
曲だとPOWERDUNKER 2000X・ESCAPE・KING G・Primal Soul辺りが激アツですな。つかプライマルはLongよりコッチの方が絶対良いって。うん
一応☆8は全部抜けたかなー。クラパのラスで死にそうになったけど(笑)。あれゲージ甘いっぽいから普通にやったら落ちたかなぁ
そんなこんなで4回ほどやって脱出。つーか4回やっても200円だもんなぁ。ウマー過ぎ

立川帰還が6時くらい。講義が6時50分からで少し時間があるのでオスロ5へ
ギタ8を一回プレイ。4曲目赤ジェッ娘で落ち。つっかムズ!!なんだコリャ・・・
後は講義→帰宅

晩飯〜。で、そのあとネットとかメッセとか。12時くらいで一旦落ちて風呂とか寝支度とかヘッドフォン+大音量でTranceとか(馬鹿)
なんか寝れなくなって(笑)2時くらいにネットしてたら微妙に眠くなったんで落ちて寝〜

2003/5/22
起床6時。あー・・・眠い・・・ → 二度寝
起床4時_| ̄|○

受ける講義は終わってる時間なので家でマッタリ(死)
SaGa2のリプレイをダラダラ書いてみる・・・すすまねぇ・・・くそう、一回止まると書けなくなる病が・・・
サックリ5時くらいに諦めてBMSとかで遊んでみる。あー、たのしー(笑)

PCやめた後部屋でMD作り。Radioばっかし集めたTranceのやつね
ダラダラ作業してたら晩飯挟んで10時くらいまでかかったり。80分MDに26曲突っ込みました。自分で作ってなんだけど激しくウマー
リストは・・・メンドイの出来が向いたら

で、下に降りて来て11時半くらいまでマッタリ。明日も雨かよ
で、PC点けてこれ書いてるのが0時過ぎ

2003/5/21
休講キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!

そんな訳で超引き篭もり。起床は9時半だけど11時半まで布団の中で過ごしてみたり
むっくり起きだしたらPC点け。で、日記書きとSaGa2第二世界のリプレイ書きとネットで過ごす。気付いたら5時とか。ウヒャー

6時くらいまで部屋でマッタリCD聴き。あーRadioばっかしで作ったTranceのMDでも作ろうかなぁ。メロディーばっかりで
少し外出。水曜だから某誌と某誌も出てるしなー、と

なんだかんだで7時半くらいに帰宅
部屋でマッタリ有限と微小のパンを読む。晩飯を挟んで12時くらいまで延々と。つか気付いたらそのくらいでして
586Pまで読み終わってかなり物語りも進んだっぽいかな。テンポよく進むんで、だれる事も無く楽しく読んでます。次から次へって感じか
良い感じに眠気もあったので風呂入って寝

>グラIII&IV
IVはやりこんでないんでなんとも言えんですがIIIは個人的にアウト・・・
一部(キューブラッシュと脱出)シューティングの技術とは関係無いところで殺し入ってたりするんでなんかやっててストレス溜まるんですがぬるいのかなぁ
判定がでかいのは・・・まぁ、しょうがないか(笑)

宇宙ヤバイのSaGa2改変
ヤバイ。父親ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
父親ヤバイ。
まず強い。もう強いなんてもんじゃない。超強い。
強いとかいっても
「ビーナスとタイマン張れるくらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろ無敵。スゲェ!なんか単位とか無いの。恐怖とか死とかを超越してる。無敵だし超強い。
しかも家出してるらしい。ヤバイよ、家出だよ。
だって普通の親とか家出しないじゃん。だって自分の親が突然いなくなったら困るじゃん。寝てる時に窓から出てくとか困るっしょ。
子供の時は、毎日会ってたのに、突然居なくなって数年経っても帰ってくる気配無いとか泣くっしょ。
だから普通の親とか家出しない。話のわかるヤツだ。
けど父親はヤバイ。そんなの気にしない。家出しまくり。ときはながれ 主人公も成長しても帰ってこない。ヤバすぎ。
無敵っていたけど、もしかしたら無敵じゃないかもしんない。でも無敵じゃないって事にすると
「じゃあ、忍者に特攻して自爆した奴って誰よ?」
って事になるし、それは多分影武者。ヤバイ。影武者に自爆させるなんて凄すぎる。
あと超渋い。ちょっとかっこいい おじさま。アシュラの町の人に言わせるとキザなおっさん。ヤバイ。渋すぎ。第四世界でも弁解しないで居なくなる。潔い。
それに超忙しい。超セカセカ。それに超機敏。再会したと思ったら平気で居なくなる。そんな。小学生でもわきまえてるよ、最近。
なんつっても父親は台詞が凄い。わたしはふじみだ!とか平気だし。
うちらなんて無敵とかたかだかイベントで出てきただけで上手く扱えないからHP9999にしたり、一定ターンで終了したり、イベント発動したりするのに、
父親は全然平気。無敵を無敵のまま扱ってる。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、父親のヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイ父親と結婚した母親とか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。

挑戦してみたけど・・・SaGa2ヤバイじゃなくて父親ヤバイになってるなぁ・・・SaGa2ネタではあるけど。微妙

2003/5/20
予備校は3時まで

途中で昼部分が3時間ほど空いてるのでゲセンとかゲセンとかゲセンとか
久々にギタフリやったら1曲目の黄ブラホラで死にかけたり。赤万華鏡(B)がA出ない・・・あ、SPが2上がって592に
BORDERDOWNは相変わらず緑3ボス第2形態で3回死に・・・でもだんだん分かってきたかな。途中のレーザー2連跳ね返しで倒せるかも?

ゲセン後予備校。3時終
あんまりにも暇なんで新宿、渋谷方面へ。最近ArminやDarudeの新曲も出てるしね
行きがけに立川グランデュオで有限と微小のパン(新品)を購入。森博嗣のミステリーはこれでひとまず一段落だからね
で、早速読みつつ新宿へ。新宿はタワレコのみ。新宿のHMVはもういいや。品揃え微妙すぎるしな
とりあえず色々物色してからDarudeとArminの新譜(Arminの方は過去の曲にVo付いただけだけど)を聴いてみる。 ・・・ あー・・・微妙(終)
何も買わずに脱出。そういや7階のJ-CLUB棚のTREADの所と8階のCLUB MUSIC棚のKAITOの所にSketch〜が置いてあったな。タワレコで見たのは初か
そんな訳で渋谷に移動。HMVへ。渋谷のHMVは流石本店というか品揃え良いからね→とかなんとか言いつつ収穫無し。あ、Sketch〜はまだあった
で、タワレコ。クラブ階では特に何も無く。J-POP階でJ-CLUB欄見てたらなんか聴いたことあるようなVocalと曲調の曲が流れてる・・・
Cymbalsの4thアルバムキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
20分くらい意味も無く留まってみたり(笑)。あー、ええわぁ。余裕があったら買うか〜

そんな感じで何の収穫も無く立川に帰省。あ、有限と微小のパンは98Pまで進んだ
つか、駅出た途端に何故酷い雨不明
こう、空にシャワーがあるんじゃないかと思うようなドバーって感じな雨で。仕方なくオスロー2に待避(笑)
30分くらい何もしないでダラダラ過ごしてたらいい感じに雨が弱くなってきたので帰宅

帰宅後はいつも通りというか。晩飯→部屋でマターリ→PC点け
そんな感じで。1時半くらいまでメッセやってました。後は風呂寝で

これ書いてるのは相変わらず次の日の昼ですが

2003/5/19
起床10時。グヘー

予備校は2講目だけ出て終
サッサと帰宅してちょっとネットとか日記書きとか。ダラーダラー・・・あれ?もう5時?ぅゎー

立川にお出かけ。ゲセンはちょろっと覗いたけど混みすぎなので終
立川の中古レコード屋を覗いてみる。つっても〜見るのはCDだけど
なんか色々キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
まぁYOU MAKE MEとBrazilian RhymeのSingleなんですけどね。ブラジリは塩谷哲さんのver。つかIIDX収録のver。激(゚д゚)ウマー
中古屋の後HMVへ。最近CyberTRANCE 7を聴きに良く来ます。つか11番のAlbinoniが超神。これ聴くために通ってるというか
とりあえず3回ぐらい連続で聴いて、適当に店内ぶらついて、最後に1回聴いてから脱出(買えよ)

帰宅。晩飯ダラー
部屋でCD聴き。まぁYOU MAKE MEは5鍵4thのサントラで聴いたことあったわけですが。あぁ、くそう、相変わらず良いなこれ。良いな
ブラジリも良いな。塩谷さんのアルバムのSALT IIIに入ってるverとは違うようでウマー。こっちも良いな。マターリ
なんだかんだで11時くらいまで部屋でダラダラ。ほんとダラダラ
11時からPC点けてネットとメッセ。12時過ぎまでダラダラ(笑)

まぁ、後は風呂入って寝。就寝BGMはBrazilian Rhymeで

2003/5/18
9時半起床。んでその後10時半くらいまで布団の中で半寝。寝てるような起きてるような

10時半くらいに電話が掛かってきて話して起きる。今日の用事とか何とか。12時くらいに立川だそうで
軽く朝昼飯みたいなの食べて色々準備して11時45分頃出発

で、12時ごろ到着。適当に店内をブラブラ。12時半前にzunさん到着。で、少しデラった後昼飯に
日高屋でマッタリだべり。なんかBMSの話とか。久々にしたなー。セシリアンはどうなった(笑)

3時くらいにゲセン戻ってダラー。なんか音ゲが混んでるのであっちこっちブラブラブラブラだらー
3階の5鍵が周りが静かなおかげで音がウマー。並ぶこともまずないし(つД`) あ、片手穴7000問でけた
で、5時くらいにひろさん到着。遅!(笑)
そのままダラダラと遊んで6時半くらいに夕飯へ

いつもの肉屋(店名:紅矢)
ROとか森博嗣の小説とかBMSとかの話でだべり
なんだかんだで9時過ぎに店を脱出

zunさんは寝てないとの事でここで帰宅。激しく乙
続いてひろさんとオスロ2へ戻り
相変わらず音ゲ関係は混んでる訳で。突発的に3階の5鍵でNS祭開催。穴7000問絶対無理!!
で、無理!!とか言いながら10時くらいまでマッタリ
いい時間になったのでひろさんを駅前まで送ってってお別れ。乙ー

帰宅
11時くらいまでボーっとしてからネットに繋いでみる
微妙に日記書きながらダラダラと。赤月さんとグラ外で語ってみたり
なんだかんだで12時過ぎまで。日記中途半端だったけど落ち

まぁ、後は風呂入って寝です。終

>グラ外
とりあえずメッセで話してるんで詳しいことはいいとして、1つこれは心がけましょうな事を
高速ステージに入ったら死なないように
復活が大変とかそういう話では全然なく(笑) ここ、音楽とステージのシンクロが最高なのです。死んだら一番いい所がバッサリなので〜(笑)
ベストな流れ→音の上昇と共にステージのスピードアップ→ステージ開始からメインメロディスタート→曲調変わる所でボス登場→丁度1ループした辺りでボス撃破
この流れ最高。途中で落ちると一番盛り上がる最初の音の上昇がバッサリ切れるので激しくショボーン

2003/5/17
起きたらお昼

マッタリ朝食の遥かに軽いようなものを食べてPC点け
で、マッタリ朝食を挟みつつマッタリネットとかメッセとか日記書きとか。3時くらいまでダラーダラーと

PC消して自分の部屋でCD聴きながら数奇にして模型の続き読み。400Pぐらいまで終
本読みながら何となく考えた曲の聞き方の話とかそんな戯言
あー、デトロイトは流石に音を聴く感じだな。つか『テクノ』とつくものは大体聴くのは音だなぁ
ムンベ等のブレイクビーツ物は・・・リズムかなぁ。曲や音はそれほど気にしてないかも。リズムがカッコ良くてノリが良ければ聴ける。メロディがあればなお良し
ダッチ系の所謂Tranceは完全に曲、というかメロディを聴いてるかな。音もある程度のレベルが無いと聴けたもんじゃないが(←2流以下Tranceに多い)
ハウスは・・・んー・・・一番聴くの曲かなぁ。ん、全体のバランスかな。リズムの比重もでかいしな、ハウス独特のグルーヴ感というか。後ベースがアツイね、うん
こんなもんか。まぁ、戯言ですが。聴いてる時はこんな事考え無いしな。あんまというか全然というか意味無いし。ぬー

5時くらいから1時間ほど外出。某新聞日曜版の配達ね

で、帰宅。だらだらCD聴きながらちょっと部屋の片付けとか。まぁ要らんもん捨てて散らかってた物を元に戻しただけですが
そうそう、最近CDのケースの置き場に困ってるんよね。増えてくるケースをどっかに片付けるのは楽なんだけどねぇ・・・
時々曲順とか見たくなるし、ブックレット(?)も見たくなる事も多いし、すぐ出せる所に置いておきたいというか 3段くらいの小さい本棚でも探そうかな。横幅は・・・40cm位あるといいなぁ。これくらいあれば結構な量が置けるだろうし

晩飯を食べた後少しだけネット
で、後は部屋に引き篭もって数奇にして模型の続き読み。で、読み終わったら11時前とか。少し電波を飛ばしてみるー
とりあえず感想。まじかあぁぁぁぁぁぁ!!!!って事で一つ。なんか、誤読感が悪いかも。どうだろ。うーん
で、まぁその後ダラダラ日記書いてたら1時とか。時間かかりすぎ

2003/5/16
まぁ金曜は中抜けで

1講目終わった後ゲセンへー
昼飯前だからかボーダーが微妙。4回やって2回2ボスでシボーン・・・まぁ後半2回は3ボスまでいけましたが・・・4面行けねぇ・・・
3ボスなぁ、目の前に行くと赤いショット撃ってくるから通常ショットで断続的に打ち込めないんだよなぁ。やっぱカウンターまで粘ってカウンターで倒すのか・・・
とにかく電撃の3セット目がパターンになってないっぽいのが一番問題か。誘導とか考えてみるか

12時くらいに帰宅
メッセとか日記書きとかメッセとかネットとかメッセとか
昼飯食べたりしてダラーダラーと6時過ぎまで。で、予備校6講目へ

サクッとうけて9時くらいに帰宅
飯食べてから11時くらいまで数奇にして模型の続き読み。あ、ちょっと前に200Pぐらいまで読んだの書いてなかったな。まぁいいけど
11時からネット、メッセ。なんだかんだで2時くらいまで。テクノ話面白かったーよー。まだ学ぶことが多く。クフー
やっぱり音かー。音を聴く音楽と曲を聴く音楽との境界が自分で整理ついてないかなー。所謂Tranceっつーのは後者だよなー。ぬーん
みたいな話を。濃い話マンセー

でまぁ、2時過ぎに落ち。風呂入って寝
メッセ中はROMに徹しないと日記が進まない罠なのでリアルタイムで書ける訳でもなく。これ書いてるのは翌日2時半

DIARY_log