home

2004/5/27
昨日分に少し間違いが


>Izzyって人のGLADIATOR(多分スペルは合ってる)って曲
GLADIATOR feat. IzzyのNow We Are Freeって曲でしたOTL
ちなみに、調べてみたらGLADIATORってDarren Tateの変名らしい。あぁなるほど、と納得してみたり
Darren Tate→Jurgen VriesのThe Opera SongとかElephantのR U Ready?とかAngelicのCan't Keep Me Silent辺り(全部変名)が有名でしょうか
アッパーでポップでキャッチーな曲が得意、っていうか特徴です


つーか日記の日付けが違う(damepo)

確認はちゃんとしましょうね(^^)


明日は給料日
とりあえず土曜か日曜に2年間連れ添ったJ-SA 04(携帯(2年前に若干型落ちだった))と別れを遂げて、V601SHこんにちわ!!な予定です
携帯で200マソ画素とか凄い。っていうか微妙に無駄。あればあるで良いけども
ちなみに最新のV801SHには惹かれるところが無いですよ。mp3プレイヤー機能とかHDD型もってるから要らんからね
とりあえず換える一番の理由は変換機能でしょうか。「なんじ」と入力して「難事」と「汝」しか出ないような馬鹿とはおさらばです!!

お勉強
学校で出来た友人が秋の基本情報技術者受けるとか言ってるので一緒に勉強に励む事にしますた
そんな訳で本とか過去問とか買って勉強しようかと
ちなみに、その友人が持ってきたJ検(情報処理活用能力検定)の3級の過去問は鬼簡単だった
知識として無いところ以外は全部解ったし、それだけでも70%以上は答えられてたし。準2級ぐらいなら余裕で取れそうな気がする
色々興味あるからこれ関係で取れそうな資格はどんどんやってみようかな〜とか思ってます

最近はそんな感じです
なんか日々が充実してる気がしてイイね。遊ぶ暇が超少なくなったけどね!!!!!!!

2004/5/2726
超NEMIeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!!!!!!

バイトが12時前に終わって帰宅してメシ食べてこれ書いてるのが1時前
寝  ろ  よ

とりあえず書きおき
>穴マスターズ
大分前にクリアしました。最後まで残ったのが穴Spicaで198%→4%とか
そんな訳でこれからは未クリア潰しとかバスターズとかでマターリやってきます

>Tranceとか
4 StringsのTurn It AroundのCDSが出てたので試聴したらSQUARE名義のNOVAっぽい感じで非常にツボだったので今日衝動買い
あとIzzyって人のGLADIATOR(多分スペルは合ってる)って曲もあったので聴いてみたら超オペラ系のネタのトランス
ヤ  バ  イ  。思わず一緒にレジに持っていきました。クラッシックとかオペラとか聖歌とかそれ系のネタに弱いのですよ・・・

そんな訳で床屋も行ったりで現在金欠中。バイトの給料日は28日

なんか今日になって急に蟻が出てきたなぁ・・・
とりあえずそんな感じで

2004/5/21
バイトで超疲れたので手短に

>7th マスターズ穴A抜けキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
結構前に穴色も抜けてタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!ので残りの難曲は穴Spicaと穴Vです
穴Vはラストのラストの4+SCで死んだので粘着すればいけるかと。問題は穴Spica。正直厳しい。かなり粘着しないとなぁ
ちなみに、穴Vはバスターズでやると超超簡単なのでどうしても駄目な場合はどうぞ(笑)

>バイト
なんか所属部署(?)のチーフに超誉められたりした。謎
そしてグロッサリー部のバイトの人がここ近辺で一気に居なくなるらしく、超忙しくなりそうな悪寒。まぁ暇よりはいいか
はっ!!もしかして超誉められたのは煽てておいて苛酷な労働を(ry
まぁこれからもガンガリませう

>学校
情報関連の講義がとても簡単で眠い
家でもJAVAとか触ってみようかなぁ・・・

>最近の音楽
未だにTRANCEですよ
ArminのA State Of Trance 2004とかOceanlabのSatelliteとか。ASOT2004はイイヨー。とても選曲が好みです
あ、TiestoのJust Beは結局邦盤買いますた。TrafficはCDS買えると思うし、CCCD読めるからね。Adagio For Stringsがとても良いですね
10thのサントラはそのうち感想でも書こうかと

まぁ、こんな感じです

2004/5/17
休講で1限終了とか神

で、昨日ですが立川のビックでグラV体験版触ってきました
思ったよりも火力で捻じ伏せるイメージは少なかったかも。2面の要塞とか地形が入り組んでるから単純なごり押し効かないし
ただ、敵が大量に出現する場所やスクロールアウトするまで出続ける場所が多くて高次周どうすんだこれって気もしました
まぁ、そこをオプションを上手く使ってパターン化して抜けてくのが楽しい訳ですが
今回のオプション中で高次周でも安定しそうなのはフリージングかな。固定すれば地形の裏に攻撃するのが容易だから一番メインになりそう
とにかく楽しい事は間違いないと思うのでこれは買いです。折角の機会だったので予約もして来ました。DVD付属確定(゚д゚)ウマー

んで、帰ってきて2chのIIDX本スレ見たらなんかHPが晒されてる罠。アンチデブめ、やってくれる(笑)
まぁコテハンなんてやってるからそのうち晒されそうな予感はしてたけど。晒されたからどうだって訳でもないしね
それは良いんだけどさ、Trance総合スレにまで張った奴は誰だ!! _| ̄|○
まぁいいけどさ・・・まぁいいけどさ・・・まぁいいけどさ・・・  orz orz orz orz
凹んでもしょうがない訳で、気を取り直して相変わらずのまたりペースでやってこうと思いますよ
しかし、文章も一度見直さないとヤバイなぁ・・・

で、今日
最初に書いたけど休講で1限だけで終了は非常に神かと
空いた時間でHMVへ。Tiestoの2ndアルバムのJust Beが売っててどうしようか悩む。つーかもうそんな時期だったか
とりあえず保留にして外国盤の曲目見てから購入しようかと。ボーナスが一番良さそうだったら邦盤買う。このPC、CCCD読めるしね
あとはAgnelli & NelsonのEvelyday 2002のRadikal盤か。Xtravaganzaのは持ってるからこれも曲目見て良さそうだったら保守予定
んー、その位かなぁ・・・

Kaitoの新曲がアナログで出てて段々レコを再生出来る環境が欲しくなってまいりました
最近になってやっと感じてきたけど、CDで聴ける曲がアナログに比べて本当に少な過ぎ。凄く勿体無い気がします
金銭的な余裕が出来てきたら本気でアナログの導入を考えますよ

で、コレを書いてるのが4時半と。6時からバイトだー。ゲセン行って来ようかなぁ・・・

2004/5/14
放置しすぎ。ゴメンナサイ

バイトは大分慣れて来ました。もうちょっと商品の場所とか覚えないと駄目だな
しかしまぁ作業のコツがわかってくると楽しいかも。ちょっと給料日が楽しみだ

で、7thです
昨日とどいてやりまくってた訳ですが、とりあえずいい感じの出来かと。持ってるのが3rdと4thだけなのでシステム面の充実に感動です
あとステレオ設定でヘッドフォンしてプレイするとスピーカやCDとは全然違った風に聴こえて非常に神ですね。foreplayとか超神
あとMastersは後半ダルイ(笑)
あとバイトが忙しくて今日とかやる暇が全く無かったよ!!なんてこった!!

そんな今日この頃

2004/5/7
講義が5時まででバイトが6時から11時までとか死ねますね
とか思ってたら講義4時終了キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
微妙にマターリする時間が出来て(゚д゚)ウマーでした

で、6時から11時までバイト
バイト中は気にならんけど家に帰ってきてからメチャメチャ疲れが出る・・・
明日も6時から11時だー。うへぇ

つーか、11時終了とかマジで日記書く時間ありませんOTL
バイトのある月水金土は更新が厳しいと思って頂きたい。あー、金土は次の日が休みだから頑張るかも
他の日は出来るだけ頑張ろうと思う
色々ガンボろう・・・

2004/5/4
書いてうpまでしてたのにindex関連の更新忘れてた罠OTL

今日は秋葉でパーツ見たりゲセンで遊んだり某喫茶に行ったりしてました
某所のコテハンがいっぱい集まったりしました(謎)

最近非常にDPが調子良いです。未クリア曲がボコボコ取れてます
>新規クリア
 ・Symbolic
 ・Logic Board
 ・lights
 ・Rise'n Beauty
 ・Lucy

>逆ボ
 ・Regulus   ラストの同時押し外して86%→78%。螺旋後に2%から80%程度回復してラストだから螺旋で残ればクリア出来るかも
 ・bag   中盤の左の75交互で2%でその後78%まで回復。普段は30%程しか回復しないから遠いかな
 ・Love Is Eternity   ラス殺し喰らって逆ボ・・・ラストに90以上で入れればクリア出来そう

>取れそうな奴
 ・Last Message   左のラッシュ抜けて60%〜70%あればクリア出来るっぽ。最高74%
 ・Feedback   後半の回復が40%位なので中盤のアレ抜けて40%残れば赤まで回復出来るっぽい。最高76%
 ・One More Lovery   ラスト左の2とSCの交互が厳しい。連打のラストにSCが有るせいか何か減るので連打に100では入れれば・・・最高72%

あー、こうやってリストにすると意外と少ないな(笑)
まぁ、伸びてる感じがするので暫くIIDXはDP漬けで

2004/5/3
4月・・・って、終っちゃってるよ!!
そんな時間感覚の管理人です、こんばんわ

1日〜2日で長野へ親と旅行に行ってました
レポ書こうと思ってたけど超マターリだったので特に書く事も無いなぁ・・・と
とりあえず菜の花畑が満開で非常にいい具合でした
一日目に行った千曲川横の菜の花の咲いてる丘は、なんというか俗世から切り離された世界というか、なんとなくファンタジィな香りがする素敵な場所でした・・・
そのうち取った写真位はうpしようと思います。二日目しかデジカメ使ってませんが・・・(間抜け)

で、今日バイト初日でした。某いなげやのグロッサリー部門です
なんか、立ったりしゃがんだり立ったりしゃがんだり出したり並べたり動かしたり積んだりで非常に重労働でした
6〜11時だったんだけどずっと動いてると時間経つの早いねぇ・・・
体力的に厳し目ですが頑張ろう
シフトは基本的に月水金土の18:00〜23:00

DIARY_log