home


2/28
今日で2月も終了ですか。って書いてる時点で3月ですが

先日のJudge Julesですが、バイトが伸びて渋谷行きの終電逃して行けず終了
マジうんこ
ふてくされてゲセン行って廃墟なGFやってました

で、GFですが、果てしなく詐称祭過ぎですね
なんか40後半から50台の曲(赤譜面で)が一つも出来てない。かなり腕落ちてるとはいえ譜面が酷すぎる・・・
まぁ、旧曲でマターリ楽しみますよ
アマイアマイとかヘブニンサーイとかSMILE FOR YOUとか復活(゚д゚)ウマー
新曲だとLiarがかなり好きです。曲的に
あと"ひとりごと〜"とか"あこがれ"とか"DOKI☆DOKI"とか"ancient breeze"とか"White tornade"とかも良いね
あと"K"とか"K"とか"K"とか"K"とか"K"とか"K"とか
夜具氏のFlash見て以来のK儲("もうけ"と書いて"しんじゃ"と読む)になってます
Linkから行けるけど折角なので貼っておこう→[ 3 ]
っていうか、クリップほぼこれと一緒な感じだよね(笑)
まぁこの詩だとこういうクリップに成らざるを得ないけどね

で、なんだっけ
あぁ、今週土曜は青山のManiac LoveでMUSIC GENERATOR RELEASE PARTYだっけ
バイト先にも10時上がりをお願いしてきたし楽しんできましょう
結局これ何人くらい来るのかね?きのこる先生とか来るんだろうか
予定空いてる人は行きましょう!!

他何かあったっけな
何か書きたいこと合った気がするんだけど・・・まぁ良いか
明日っていうか今日は学校行かなきゃいけないし寝よう

2/24
はいはい、絶賛放置祭でした

で、まぁそれは良いとして明日から週一でのクラブ通いになりそうですよ
まず明日が渋谷AirにてJudge Jules来日の『serious』です
で、来週3/5が青山Maniac LoveにてMUSIC GENERATOR発売記念イベント。Mijk Van Dijk来日(!!)とかHiroshi WatanabeとかQ-Heyとか居ます
その次が3/11に代官山UNITにて『Horizon』・・・のつもりだったんですが、北青山のLOUNGE Oにて『Sound Of Hiroshi Watanabe』に行く事にしました
で、その次の3/20に渋谷の宙にて某イベントと。つか、これ何人くらい来るの?(笑)

とりあえずこれだけほぼ確定してます。体と財布が持つかどうか心配(笑)

もうひとつ、大分先なんですが大きなイベントが
4/29 新木場ageHa Paul Van Dyk来日!!!!
フラフラとクラブのHP見てたらageHaのHPのスケジュールに載ってました。思わずkita-!!!!と叫びそうになったよ、マジ
月末だろうが何だろうがこの日はバイト休みますよ、えぇ、堂々と。これ行かないで何に行けとって感じですね

とまぁそんな感じな訳ですよ
一緒に行く人とか常に募集中なのでそこんとこよろしく(笑)

2/15
DPでNarcissus At Oasis撃破!!!!
螺旋を餡蜜したら螺旋抜けて70%残りました(笑)
あとCHOO CHOO TRAIN(A)もやっとこさ討伐
ちょっと前にLet The Snow Paint Meリミ(A)も倒せたし、順調に上手くなってる・・・のか!?
なんか、大打撃を喰らわないように誤魔化すのが上手くなってきた感じはする(笑)
次の目標はlights(A)とかmemoriesとか桜とか
桜とか完全に最後ゲーですね・・・
まぁがんがろう

2/14
バレンタインですってね。かなり前から縁の無いイベントとして絶賛定着中!!

そんな日というのも合ってか無くてか二郎が食べたくなったので昼過ぎに池袋へ
月曜日が定休日とかもうね(ry

仕方ないので目的地を蒙古タンメン中本に変更
殆ど場所を知らなかったので西口方面を20分ぐらい彷徨う。で何とか発見
折角だから俺はこの北極を食べるぜ!!
嘘です。蒙古タンメン食べました
これは実に美味辛いラーメンですね!!辛い系ラーメンでは今まで出一番美味しかったです。マーボーうまー

ちなみに、自分が行ったラーメン屋で一番美味しいと思ったのは地元国立にある『仁楽』です
トビウオのダシだったかを使った塩ベースのスープの支那そばがとにかく美味過ぎです。国立来た時(特に谷保方面)は是非
普通のラーメンは豚骨スープで極細麺。こちらもかなりの逸品です

話を戻して日記
中本後にモアイへ軽くDPるもキーが硬くて断念。無理王

帰宅してダラダラしてバイト
いなげや日〜火曜の特売2日目。人居過ぎですから
仕事自体は閉店前に殆ど終わったので余裕を持って終了。乙
グロッサリーチーフの人がインフルエンザでバタンキューとかマジ乙
あと現在、店が社員5人(店長1、副店長2、鮮魚とグロッサリー)なんだけど、今度なんか副店長研修の人が来るとか来ないとか
社員6人のうち副店長3人とかマジ笑える。社員の50%が副店長の店なんて他に無いでしょ(笑)

と、まぁそんな日でした

2/10
DP新規クリア祭
ここ数日でなんか取れそうで取れなかった系がボコボコ取れてます

以下一覧

VJ ARMY(A)
19,Novenber(A)
traces(A)
gigadelic(L)
ACでCHECKING YOU OUT(N)   resultはこちら
No.13(N)
Changes(N)
Changesは某氏と張り合ってた一曲なので先にクリア出来て本気で嬉しかった(笑)
まぁ総合ではまだまだ負けてるので、これに驕らず精進しますよ!!
いつか追い抜いてみせる!!!!覚悟しやがれ!!!!(なんだって)

2/8 朝
うはー、5月のHorizonにBen Lost来日ってマジかよ!!!!
これは行くしかない

以上チラシの裏でした

2/6
Tiesto / Victoriousは鳥の詩
こんばんわやる気無い事で有名なT-Bです(挨拶)

で、気付いたらもう2月も6日ですか。日記放置しまくり王ですね

一行目に書きましたTiestoによるVictoriousですが、最近こればっかり聞いてます
先日(と言ってもだいぶ前ですが)出たTiestoのアルバムParade of The Athletesに収録されてる曲で、
元々Athena(曲名)が聴きたくてレコ買ったんですがこのVictoriousが予想外の神曲でガッツリハートを掴まれてしまった訳です

そんな訳でTiesto / Parade of the Athletesのインプレでもどうぞ

で、書こうと思ってたんですが1曲書いた所で筆が進まなくなり断念
というか、日記でインプレするとインプレで筆が止まると日記自体もうp出来ないっつー重大な弊害があることに今気付いた(遅)
そんな訳で、インプレはコンテンツ化します。(あーあ言っちゃった)

全然関係ないですがjunkの動画DL注意辺りをちょっと加筆
というか、新PCに移行してからV601SHで撮ったasfファイルが再生できなくて困ってた訳ですよ
そんで久々に色々調べてみたらSharpからCodec落とさなきゃ駄目って事が分かって入れてみたらちゃんと再生できました、と
見れなかった人とか居そうな感じなのでCodecDLページへのリンクとかを追記してみました
久々に自分の運指見たけどキモイ。あとへタレ(笑)

DIARY_log