2/28
GOLD!!!!
色々書きたいことはあるが一言
グックルはじまり過ぎ
Make Me Your Ownが余りにも神過ぎる
あぁ、Sense 2007は「悪くは無い」くらいかな・・・
とりあえず新曲は大体やったくらいです
IDは前作と一緒。暇な人は登録してくだしあ
2/17
やっっっっっっっと!!DP穴インマイ潰せた!!
ラス殺しくらい続けて1年半くらい経ってた気がする。
次に出来そうなのは蠍(H)辺りかな。
ラストよりも後半のトーンダウンする前のラッシュがキツ過ぎだな。
ラストは20%は減らない感じだから100突入出来れば取れると思うんだが・・・
そんな訳で2日連続で更新してる訳だが、ぶっちゃけ書く事無いな。
GFの赤い鈴(特に緑と黄)が楽し過ぎてヤバイってことくらいか。
赤も楽しいけどムズ過ぎます><
とりあえず黄でS出るくらいは粘着したいかも。
SP上げはちょっとモチベ上がらないので一時引退です。
>あさきといえば
最近神曲(CDの名前)をよく聴く。
中でも「幸せを歌う詩」「雫」「空澄みの鵯と」がお気に入りです。
超ヘビーローテ。
こうやって突然何かにどっぷり嵌る辺り相変わらずだなぁとか思ったり。
しかしあさき曲はメロディ良過ぎるな。歌詞は殆ど聴いてない(というか考えてない)けどね。
>とりあえず
明日はどうすっかなー
寝て起きてから考えるか
2/16
突然廃墟になる辺りこのサイトらしいと思わないかね?
>最近
ただ只管に忙しい。
何故か連日予定が入ってるし朝早いし夜は最低でも9時くらい。
この時期になって忙しくなるとかマジ謎もイイトコです。
>IIDX
CSハピスカ起動しました!!感動した!!
中身は普通に良作でした。暇を見つけてはボチボチやってこうと思います。
ACの方は後1週間というかもう数日といった所ですね。こっちは超楽しみです。
明日か明後日あたりDDやり収めしてきましょうかね。DP8梅で
DPの☆8はHYPERが埋まる所まで埋まって残りはムリゲーの嵐だから困る。
穴も取れそうなものは後数曲って所なのでそれが埋まり次第通常クリア埋めに戻りましょうかね。
とりあえずGOLDマダー
>本
森博嗣の『ZOKU』読み終わりました。
コレは面白い。感動とか全くないけどクスっとなる面白さがある。
面白おかしいの意味での面白いだな。
最近ミステリィが多かったのでこういう小説は凄く新鮮でした。
例えて言うなら、「ぶたづくしのなかですっごく爽やかな存在だ」っていう感じでした。
今読んでるのは恩田陸の『月の裏側』です。相変わらずの恩田って感じだ!!
まだ序盤ですがこれからの展開にwktkです。
>桜の落ちるスピード
新海誠の『秒速5センチメートル』が3月3日からシネマライズで上映です。
もう、ホント、楽しみでしょうがない。
mixiの新海コミュでYahoo会員のみの一話先行配信見た人の感想見てるだけであばばあばばですよもぅ!!
もしかしたら激混みが予想出来る3月3日にシネマライズにいるかも分からんね!!
とりあえず『雲〜』のメモリアルボックスDVD見ようと思った。
>うーん
久々に書くとそれとなく縦に長くなるわりには大して内容も無いな。
まぁ、内容が無いのはいつもの事だけど。
チューハイでも一気にごきゅごきゅ逝くとちょっとクラっと来るなぁ。
こんな酒弱かったっけな・・・
BGM:AKINO / 創聖のアクエリオン
2/1
頭痛が眠い(挨拶)
もはや眠すぎて何を言ってるか分からないので寝
というか、ガチでネタが無い!!
本読んでない!!ゲームやってない!!
朝出かけて夜中帰って来てはメッセとか
なんだこの廃人
もはや夜寝て朝起きて夜帰ってきて寝るだけとか
お前は社会人かっつーの!!
むしろ規則正しくて良いんじゃないかと思えてきた
明らかに幻想なので寝
ちなみに今週末はあわせて30時間くらい寝る予定
1/28
辻村深月 / 僕のメジャースプーン
読了
割とラス前までは淡々としつつ、最後でアツイ展開だった。
なんというか、この人の作品は何かの事件に対して『忘れてしまう事』とかを題材にしてる気がする?
しかし、全体の流れが相変わらず良い。
『子どもたちは夜と遊ぶ』『凍りのくじら』『スロウハイツの神様』辺りも読みたいですね。
そんな読書メモを残しつつ寝
1/26
WORKING!!3巻の伊波さんで死にそうになった(挨拶)
伊波さんのかわいさは異常だろう。常識的に考えて・・・
そんな訳で凄い勢いでWORKING!!に嵌ってます。
4巻まだ!?!?(3巻が25日に出たばかりです)
ヤングガンガンコミックスなので見かけたら買いましょう買うしかない。
萌えとか抜きでも普通に面白いしね!!伊波さんかわいい。
あと関西もかわいい
そんなことよりまだCSHS起動してない。
今年の目標はCSHSをやることに決定するしかない。
最近(というかここ一週間くらい)は忙しくてゲーセンにも行ってないなぁ。
明日は土曜だしGFやりに行きたい。スキルシートは地味に更新してますよ。
割と詰め残しもあるけどノンスト無しで1000は若干遠いかもしれないね。というかノンストやる気が起きないよね。。。
明日といえば27日な訳だがよく考えたらHiroshi Watanabeの本名名義でのアルバム『Genesis』の発売日だ。
しかも月最後の土曜日だからHMVがゴールドカード会員ポイント2倍デーだ。
渋谷フラグだ。
渋谷フラグという事はポポラーレフラグだ。
ポポラーレフラグという事はカニチャーフラグだ。
明日の予定が決まってしまった件について。
でも明日はこの前久しぶりに会った中学時代の友人と遊びたいかなぁ。
まぁ、適当に見極めて当日予定を立てるか。
そんな訳で、寝
ない。まだ寝ない
1/15
盛大に『孤独のグルメ』が布教成功して僕は満足です!!
あと、漫画痴漢男が良過ぎます。
漫画で読んで馬鹿みたいにはまった後、原作というかログ読んだらあんまりこなかった。
というか、全体的に漫画で肉付けされて完成度高くなってる。
っていうか、この人漫画上手いな。絵も上手いけどそれ以上に漫画が上手いと感じる。
未読の人は読むべき。
関西かわいいよ関西
次点サチコ
あとヤマオカさんで!!
潤いほしいなぁ。。。
あと馬車道が神だからまた行きたい。
1/7
GFのSPが900逝った!!
さーてココからが本番ですよ。今作中に1000行きたい!!
スキルシートはコチラ
まずはノンストからね
1/3
新年おめ
という訳で正月3日も終わりそろそろ世間は通常モードに移行する頃ですね。
僕はもう少しだけ余裕がありそうかも分かりません。どうでしょう。
そんな事よりGFが面白い。
正月から3日連続でGFプレイとかマジ廃人。
おかげさまでスキルがノンスト無しで880になりましたよ中途半端とかいうな。
スキルシートはコチラ。
パッと見るだけでも色々詰める要素はあるから、やる気さえあれば1000は行くでしょう。
とりあえず900行ったらノンストでもやるかな。
とまぁ、いきなり音ゲーの話しかしない辺り音ゲーマー乙って感じですが、
何はともあれ、今年もよろしくお願いします(^-^)!!!!!!!!!!!
12/31
今年乙
12/29
さて・・・
逝ってきます
ヒント:現在朝4時半←
12/26
雨がバケツひっくり返してる件
うむ、日本語でおkだ
そして明日は最高気温18度
秋か春先かよ・・・
そんな事より孤独のグルメが面白い
思わず昼ご飯食べながら「うん、これこれ」とか言っちゃうね
中々良い店が見つからないと「俺が飯を入れるような店は無いか」とか言っちゃうよ
あとシャーリー可愛い
意味は分からないと思うがそんな感じです・・・
さて、年末までラストスパート!!忙しいよ!!
大晦日の夜中にIIDXやってなかったら年内はもうないかな!?
っていうかハピスカ!!
やる事は多い
しかし寝
12/25
IIDX祭
し か し A C
という訳で某つの人と寺貸切5時間やってました
延々DP☆8(H)のHARD埋めしてましたよ。かなり頑張ったよ
ちょっと前に10th〜DDまでは埋めておいたので残りの1st〜9thまでを
で、結果というか残りが以下
1st LUV TO ME、エナジー、グラサイとりあえず無理そうなのがエレチュンとHH2
2nd エレチュン、INDIGO
3rd 完
4th HH2、ゲロン
5th 完
6th DIVE、nRay、ロッテル
7th 01
8th ニキータ
9th 金角、HEB、真夏
>それはそうと
今年のデニムしすぎは、 o u t e r w a l l
所謂「壁」というヤツですInnocent WallsですNORTHですEVO66です
すげええ!!!と思うと同時に、 何故?と、デニムの中の人全員が思った
とりあえず、
2006/12/29(金) 一日目よろしく(^-^)!!!!!!!!←貴水博之
東地区 “A”ブロック 56a 「デニムしすぎ?」
⇒HP
12/23
あぁ、そういえばbounceでしたね・・・ ←
そんな事より!!ついにTVが!!
MITSUBISHI製の21型フラットブラウン管ですこれでハピスカやりまくりです神
でも、まずは部屋片付けてからね!!
ギリギリで寝る場所だけ確保した王
写真うpも部屋が片付いてからね!!
IIDX
DP☆8(H)HARD埋め中
mind the gapが強すぎてリアル泣き
でも頑張ったよ!!FREEで10数回粘着するぐらい必死だった
本当に必死だな・・・
とりあえず10th〜DDまでは埋まったので次は〜9thです。頑張るよ!!
12/21
アルケー赤Gやったらスキルが2伸びた(挨拶)
ちなみにGFスキル表はこの辺
そんな事より部屋の片付けやって無い。
本当に土日にTV買えるのか。
いや、買うのは良いとして部屋におけるのか。
むしろ部屋に置くのはすると思うが寝る場所は確保できるのか。
T-Bさんの土日に乞うご期待!
何の話だ。
12/20
現在21日深夜2時。
今日は早めに帰ってきたし色々やろうと思ってたのにガン寝。
オワタ\(^o^)/
気分が乗ったのでVisual Emotions 5のエンコード開始。
前回はCS新曲のみだったので今回はその他を。
つっても設定固定だから切り取ってぶち込んで待つだけなんだけどね。
自分の趣味によりYou Really Got Meと水上の提督とリグレットとGoBerzerkは未エンコ。
まぁ、こんなもんでしょう。
さて、微妙に腹減ってるし何か食うか。
食ったらゴミ出して風呂入って寝るしかない。
12/19
本格的に部屋にTVを入れるため場所の確保をしようと掃除開始。
手始めにペットボトルを潰してビニール袋に入れたら1袋一杯になった件。
我ながら酷すぎると思った。
あと、いい加減物を処分する事を覚えないと上手く片付けるにしても限度があると悟った。
今更かよ。(※基本的に買った物を売るということをしない人間なので溜まる一方です)
で、結局一区画整理して要らない物(主に紙)をゴミ袋にまとめてひと段落。
ゴミ袋が5袋もあって激しく邪魔な件。
ゴミはちゃんと出せる日に出すしかない。
TVは今週末辺りにでも買いたい。
12/18
2万以下で21インチ平面ブラウン管が買えるようなので早い内に買おうと思った。
ふと、自分の部屋を見回したらとてもじゃないが置く場所が無いことに気付いてガン萎え。
とりあえずテレビを置くスペースを作る所から始めるしかない。
ところで、ネタじゃ無しにサヨナラ・ヘヴンのムビは良いと思うんだが同意者募集。
後半の流星の展開とか普通にアリでしょアリ。
全体的にカオスなのは間違いないけど。
12/17
あれだ
Reflection Into the EDEN最高
まぁ、VE5で見ただけですけどね。
モニタ無くてプレイできねぇよヽ(`Д´)ノ
8/13
そして今年の夏祭りも終わりましたね
下のとあわせてレポ上げますので少々お待ちを・・・
8/6
やー、全部楽しかった!!
とりあえず詳細は後日必ず書きます!!
8/5
bounce vol.19 TaQ Wasei Chikada Jiro Shiga Yoshiya Okoyama at MARZ [Date] 2006. 08. 05. [Time] 23:00 - end [Fee] 2500yen(1D) [Link] http://www.marz.jp/index2.htm 久々のオールナイトですね っていうか今夜ですね 結構前に情報仕入れていく事は確定してたので行ってきます で、 どうやらIDチェックあるらしい 18未満と高校生は入れません あと公共機関発行の身分証明証が必要と 免許とか学生証とか保険証とかですね。顔写真無しでも良いそうです 免許もパスポートも学生証もネーヨって人は保険証(コピーは不可)で大丈夫だそうですので、忘れないように つー訳で楽しんできましょうかmixiのコピペで申し訳ない
7/2
気が付いたら一度も日記を書かずに6月が終わってた件
そのくせ某所で約10回ほど書いてる件
約なのは日記ともいえないただのチラシの裏が数回あるからだけど
宮部みゆき / レベル7 → 長い。個人的にあんまり・・・エピローグの前の章のラストが気持ち良いとりあえず『冷たい校舎の時は止まる』は問答無用でオススメです
有栖川有栖 / 46番目の密室(講談社文庫) → 割と普通だった
岡嶋二人 / 99%の誘拐(講談社文庫) → テンポ良くて一気に読めるね。前半が良い
辻村深月 / 冷たい校舎の時は止まる(上)(講談社ノベルス) → 神
辻村深月 / 冷たい校舎の時は止まる(中)(講談社ノベルス) → 神王
辻村深月 / 冷たい校舎の時は止まる(下)(講談社ノベルス) → 神王神
森博嗣 / Flutter into Life(中央公論新社(ハードカバー)) → 個人的には非常に良作。ただあまりオススメ出来ない
5/31
気付けば5月ももう終わりと言う事で。。。
やる気の無さが際立ちすぎですね
とりあえずmixiの方に書き溜めたチラシの裏でも纏めますか
と、いう訳で2006年5月度寺成果まとめ
新規クリア続いて現状まとめ
☆9 HARD
Real(A) これにて☆9フォルダ白埋め完了
☆10 通常
stoic(H) これにて☆10フォルダ未クリア0
☆10 HARD
GREEN EYES(A)
Narcissus At Oasis(A)
ay carumba!!!!(A)
☆11 通常
ピアノ協奏曲第一番"蠍火"(H)
DUE TOMORROW(A)
Little Little Princess(A)
LUV TO ME (UCCHIE'S EDITION)(A)
No.13(A)
rainbow flyer(A)
☆11 HARD
Broadbanded(A) 当然一度通常クリア済み。むしろHARDの方が楽説
D.C.Fish(A) ☆10でよくね?
Lucy(A) むしろHARDの前に通常クリアする方が苦労した件について
NEMESIS(A) リアル奇跡
☆9以下未HARDおよび☆10以下未クリア無し長くなったけどこんな感じです
☆10未HARD (18/130)
GENOCIDE(H) stoic(H) THE SAFARI(H)
250bpm(A) double thrash(A) DXY!(A) GET ON BEAT(WILD STYLE)(A) GRADIUS-FULL SPEED-(A)
KAMIKAZE(A) Macho Gang(A) Quickening(A) rottel-da-sun(A) sync(A)
The Hope of Tomorrow(A) This is Love(A) WAR GAME(A) 月光(A) 革命(A)
☆11未クリア (25/63)
100% minimoo-G(A) ANDROMEDA(A) Blame(A) BLOCKS(A) Concertino in Blue(A)
CONTRACT(A) G2(A) Ganymede(A) Giudecca(A) Holic(A) INAZUMA(A) MINT(A)
Pollinosis(A) quasar(A) rainbow rainbow(A) Secret of Love(A) Spica(A)
spiral galaxy(A) Sun Field(A) tripping contact(A) tripping contact(teranoid&MC Natsack Remix)(A)
waxing and wanding(A) xenon(A) 華蝶風雪(A) カゴノトリ〜弐式〜(A)
☆11HARD (17/63)
The Dirty of Loudness(H) Broadbanded(A) D.C.Fish(A) Debtty Daddy(A) Halfway of promise(A)
KEY(A) Logic Board(A) Love Is Eternity(A) Lucy(A) NEMESIS(A) R5(A)
RED ZONE(A) RESONATE 1794(A) RISLIM-Remix-(A) Take It Easy(A) Wonder Bullfighter(A)
合体せよ!ストロングイェーガー!!(Ryu☆ remix)(A)
☆12
FAKE TIME(H) HARD(通常クリア済み)
他12は未クリアor未プレイ
>HARDがどうの
一度でも通常ゲージで取れてりゃ別にHARDでも良いっていうかむしろHARD点けたい派
実際ラス殺しと言われる曲でも殆どは通常クリアと変わらないか普通に難しいしね
「HARD点いてるけどラス殺しなので通常クリアしてません;」とかは流石に嫌なので、
一度は通常ゲージでクリアしてからHARDでやるってポリシーは持ってるけどずっと通常である事には固執しないかな
むしろHARD埋めすると地力上がって良いと思うんだけど
恩田陸のネバーランド読み終わった
割と好き系の話でした。ドロドロするはずの題材にもかかわらずやたらスッキリとした後味の良さとか
また別の人の本読もうと思うけど、またいつかこの人の本も読もうと思った
ではまた6月に
5/2
気付けばもう5月
来週には解禁ですか。早いね
つー訳で(?)listen to yourself(A)をHARDクリア
更に1st Samurai(A)とBroadbanded(A)を通常クリア
ブロバンは多分HARDの方が楽だからさっさと白くしときます
>本
移動時間が勿体ないから野沢尚の『呼人』買って読んでます
相変わらず物語がどういう方向に行ってどう収束かが読めない
多分、今まで自分が読んでいた本が構成が分かり易い物が多かったっていうのもあるだろうけども
そういう部分も含めて結構楽しく読めています
これはSFにあたるんだろうか?何処までもリアルでありながら、どこか現実と違う雰囲気が非常に良い
とりあえずこれ読み終わったら別の作家にも手を出してみるかしらね
で、非常に眠いところにアルコール投与したから相乗効果で爆睡(一発変換で翠って出た件)寸前
寝る