オマエモナー
倒れた直後は、こっちにも非があるわけだから「大丈夫ですか?」とも言おうと思ったんですがそんな気は吹っ飛びましたね
確かにこっちも止まってなかったし不注意だったけどさぁ、「全部お前が悪い」みたいな言い方されると流石にカチンと来るね
しかも倒れたこっちに対して「大丈夫?」の一言も無しですよ。なんつーかもう少し礼儀ってもんは有るんじゃないの?
まぁ、ああいう大人にはなりたくないと思った。
で、これ書いてるのが9時半ですが、ダイエー勝ちましたね
別に何処ファンとかではないので7戦目まで縺れ込んだ面白い試合だったと思います
あと、最後のヒロサワのホームランはカッコイイね。やるね
2003/10/24
久々にオスロー5でギタフリの貸切
新作になってからは貸切は9&8になってます
赤You Can't Do It kitaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaah!!!!
3曲目でした。所々に入る速いオルタさえ覚えれば安定する予感
ゲージが減りやすいらしいギタ10でも出来るかもね。やってみよう。そうしよう
帰ってきて久々に某所でねとらじしてみたり。つってもBGM垂れ流してただけですが
その間はTECHNOコーナーの記事書き。三つほど書き終わる。やっぱり夜の方が進むねぇ
もうちょいで今ある分は全部書き直し終わるっぽいので、書き終えたらウプする予定。あぁ、少し拡張したりとかもしたいな。まぁ、ゆっくり考えましょう
2003/10/21
と、いうわけでPositivaの10周年記念盤買って来ました
予備校終わって3時ちょいに帰宅→某スレ見る→HMVにはCDS入ってるらしい→行くしかない
で、渋谷到着
Carte Blancheが無い_| ̄|○
仕方ないので1998 / 1999とI Believe - Folloow MeとHeart Of AsiaとNightmare買ってきました
アマゾン価格に比べると高い。まぁCDSは990が相場だしなぁ。Carte BlancheはムーアのアルバムでOriginal聴けるからアマゾン待ちで良いかな
SpillerとDisco Evangelists(Judy Cheeksだったかも)のは視聴したけどHOUSEなのね
よさげだったら買おうと思ったけどTrance目当てで来たから食指は伸びませんでしたとさ
Perpetual Motionはどこかで聴いた事ある曲だなぁと思った。帰ってきて調べてみた所DancemaniaのDELUX3に入ってるらしい。UKタイプのHARD HOUSE
まぁ、これから聴きまくりまくりまくりまくりますよ
そうそう、リンクが一軒増えました
文章が結構特徴的なんで分かる人には分かりそうですが某掲示板で比較的有名なあの方です
リンク紹介文の「この方のような〜」は本心ですよ。文章力と単語力欲しい。個性はとにかく量を書く事で出てくると思うんですがね
気の利いたフレーズがスッと出てくるようになりたいなぁ・・・
あ、Techno更新の方もしっかりやらないとね
180度話が変わりますが、ちょっと前にTranceのMD作りましたよ。久々ですね。3/16の日記以来ですね
・TRACK LIST以上11曲
System-F feat. Armin Van Buuren / EXHALE
Cygnus X / Superstring (Rank 1 Remix)
DJ Tiesto / In My Memory (Airwave instrumental)
Blank & Jones / Cream (Paul Van Dyk Mix)
Binary Finary / 1998 (Edit)
Transa / Supernova
Alphazone / Rockin'
Celtic Dreamer feat. Dorothy / Bonny Portmore (Original Extended Mix)
Lost Angels / Storm Of Trance (Backslash + Porcell Mix)
Svenson & Gielen / Twisted (Original Mix)
Dave 202 & Phill Green / At The End (Original Mix)
うわー完全にサイバーだよ
(あんまりサイバーって言葉使いたく無いんですけど便利ではあるよね)
なんだかんだでこの手の音好きです。むしろ大好きです。マンセーマンセー!!←馬鹿
でもAvexは逝って良し
纏まりなんて糞喰らえな雑記ですが今日はこんなもんで終
2003/10/20
と、いうわけでPositivaの10周年記念盤発売です
ラインナップは以下の通り
Spiller - Groovejet (If This Ain't Love)激しく豪華なラインナップですね。とりあえず下5つは買います
Disco Evangelists - De Niro
Judy Cheeks - Reach
Perpetual Motion - Keep On Dancing
Marc et Claude - La
Transformer 2 - Just Can't Get Enough
BBE - Seven Days & One Week
Veracocha - Carte Blanche
Brainbug - Nightmare
Watergate - Merry Christmas Mr. Lawrence (Heart Of Asia)
Lange - I Believe - Folloow Me
Binary Finary - 1998
しかしBinary Finaryの1998は最近自分の中で猛烈に気に入っている曲なだけにCDSが買えるのは嬉しいですね
旧RemixをPvDだけしか知らないだけに新RemixよりもGouryella Remixがの方が激しく気になりますね
Trance好きだー!!って人は手ぇ出してみるのも良いかも。Amazonとかでも買えるしね〜
と、まぁ分からない人には何不明な雑記でした
2003/10/18
9thには
実際にやってみた
結果
GAMBOLの後
OVER THE CLOUDS -Flying Grind mix-の後
両方とも真面目に叩いてます。完璧に判定違いますね。一回目だからとか関係なく(というかOver〜の方がミス出てるし)判定違います
なかなか面白かったですね。暇な方はやってみては?
補足トリビア : 電源投入直後だともっと酷い事になるらしい(へぇ〜)
>その他成果とか
SP穴lowerキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
ラストの連打が嵌ってくれました。その前までは安定して赤いける模様
ギタ:ベイサイド黄Bでパフェ98%グレ1%の99%キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
中盤で2ミスで繋ぎ失敗_| ̄|○
だいぶ放置してたギタですが右腕力戻ったようです。BR∀EK DOWN黄Bのフルダウンでも腕が逝かなくなってました
今回はBassが低めの物が多いからギタ譜面が主流になるのかなー
2003/10/17
DP_tracesリミついにキタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!
2003/10/16
センター願書出してkita-
で、あとはzunさんとマッタリ遊んでみたり
オスロ2で知らない人からセッション申し込みキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
自分、激しくヘタレプレイながら無事にEXTRAまで行けました。総合S出したのはzunさんですが
EXTRAではAgnusの赤bassだったけど滝がズレてA判定_| ̄|○ ここさえ嵌ればSは余裕そうです。ガンガレ俺
そんな一日
>zunさん
赤Libra初見エクセおめ。携帯で撮った奴はメアドに送っときましたよ
2003/10/14
つか、今日マジ寒過ぎでしょう
予備校から一旦帰ってきてからゲセン以降かと思ったけど、家から出たときの予想外の寒さで行く気が萎えました
>
そういえば、17にセンター受付が終わるのにまだ書類持ってきて無い罠
まぁ、時間の掛かる卒業証明書はもう持ってるんで問題は無いんですが
最近ネタが無い。TECHNOのコメントの方ももう少し早く書かないとな
2003/10/11
ラスト直前で78%キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
DP_Deadline発狂28%抜けキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
凡ミスで74%終了キタ━━━━━━_| ̄|○━━━━━━!!
ワンパターンで申し訳ありません、管理人のT-Bです(´・ω・`)
クリア出来そうな時ほど緊張してミスるタイプらしく前にも別の曲でやらかした気がします。成長を感じられて嬉しいんですがクリア出来なくて悲しい本日でした
ちなみに、直後にまたやったら発狂で余裕で2%だったことを追記しておきます_| ̄|○
2003/10/8
穴クイキン・穴エモ2003撃破
穴エモ2003は激しく呪いっぽかったのでクリア出来て一安心です。もうやりませんけど。全く面白くないし・・・これ糞譜面ですよね?
穴クイキンは発狂以外を全部回復に回せたのが勝因。流石に発狂でも60とか70とかは持ってかれないからね
あとは穴ロワがラストの連打ズレで落ち。穴マーキュリが普通に74%落ち。あと穴SSLMクリアしてなかった(笑)
この3曲が現在の目標ですな。これ取れたらひとまずSPはお休みかと
そうそう、ギタドラの9&10が稼動しましたね。今日は人多杉なため未プレイですが
後日やりまくりまくりまくりまくってきます
というか僕は9日の午前4時半になにをやってるんでしょうね
なんだかさっぱり眠れないのでこれ書いてます
はぁぁ・・・
2003/10/7
穴チェキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
低速地帯に苦しめられ続けてきましたが80ちょいで高速に入れるようになってクリアー
9th新譜面の残りは(全て穴で)
one or eight・quasar・moon_child・lower world・Quickening・RISLIM -Remix-・rottel-the-Mercury・e-motion 2003 -romantic extra-・fun・Logic Board
多い(;´Д`)
現実的なのは・・・ロッテルとエモ2003とクイキンとロワー辺りかなぁ
SPも頑張らないと
>DDR
5thでMANIACのDROP OUTが出来ました。8分地帯はそれ程でもなく、同時押し地帯抜ければ何とかなるかな〜といった感じでした
2003/10/5
久々にDDRやりましたよ
近くに5thが50円で出来る所がありましてそこでコソ錬(基本的にハイーキョ)
で、3rdで緑のアフロとパラリバ以外抜けた足はどうなってたかというと・・・☆8がかなり厳しいくらいまで堕ちてました_| ̄|○
5thは3rdと比べて減りも甘いはずなんだけどなぁ(´-`)
まぁ個人的には緑パラマクースが出来たので良しとしませう。後半足と脳が死んでましたけどねヘ(゚∀゚ヘ)
久々にやってDDRも楽しいなーと思いました。これからもちょくちょく復帰してくかも
目指せ激マクース(無理)
2003/10/3
もぼもが
もぼもが
>
少しずつテクノコーナーの記事書き直ししてます。ある程度形になったらウプる予定
コソーリ
2003/10/1
今日は、DPが、(゚д゚)ウマーでした
一つ目
穴アビ天の呪い消タ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
二つ目
Sweet Sweet ♡ Magic最後当っタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
三つ目
Rislim -Remix-キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
最後
エレチュンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
そんな訳で新規クリアが4つキました
他では穴Abyssが最後の左皿捨てればいけそうとか、穴トレリミがもうちょいとか、lightsが前半稼げればいけそうとか
んー地味に上手くなってるのかなぁ・・・煮詰まってただけに今日の新規クリアは嬉しかった。もう少しDP続けようかと思いました
>昨日の追記
そういえばE無しのASSULTも抜けられました穴quaserを2%抜け。穴lowerまで行けば死なないですね
ちなみにpoorは(badは見てない) 140位→120位→60位→100位→60位 って感じ
穴quaserは調子良いときでpoor76まで減ってます。これ楽しいね。発狂の右手の7→5と6→4の見極めが嵌れば素クリアもいけるかもとか妄想してみる